コミュニケーションを丁寧にとり、患者様とご家族との信頼関係を築くことが重要だと学びました。
Kさん / 35歳 / 女性 / 埼玉県
転職前:整形外科病棟の看護師/年収350万円
転職後:整形外科及び消化器外科病棟の看護師/年収350万円
転職成功
-転職前の企業での業務内容を詳しく教えてください。
整形外科病棟の療養中のケア(食事、排泄、清潔など)入院患者の受け入れ、手術前後の看護、病院連携室の職員と協力し退院後に向けた支援(退院後の自宅環境の調整、不安がないか聞き取り)を行っていました。
-転職を考えたきっかけを教えてください。
始動したばかりの病院であったせいか、入院患者の受け入れを昼夜問わず行っていました。
特に夜勤中の体力面での負担を感じていました。さらに平日は毎日手術が行われていたので想像以上に忙しく辛かったことがきっかけです。
特に夜勤中の体力面での負担を感じていました。さらに平日は毎日手術が行われていたので想像以上に忙しく辛かったことがきっかけです。
-この業務だけはもっと続けたかったという業務があれば教えてください。
入院中のお世話です。けがをして入院した患者様に手術が行われ、徐々に動けるようになってお元気を取り戻していく様子をみている時はやりがいを感じました。
-転職活動はどのように行いましたか?
転職についてまだまだ不安がありましたので転職エージェントに登録したいなと思っていました。ただ、前回と同じところでは勤務期間が短かったので、私に対してあまり良い印象を持ってもらえないのではないかと不安になりました。そこで、違う会社で探してみようとインターネットで検索してヒットしたところ(看護roo!)に登録しました。ホームページが明るく見やすかったため選びました。アドバイザーは明るく相談しやすい雰囲気の女性の方でした。3か所くらい見学して回り単身寮があるところで整形外科病棟で働けるところに決めました。
-転職後の会社に入社を決めた理由を教えてください。
病院の規模が大きすぎず、川越ののどかな環境にも惹かれました。病院の環境整備も行き届いており、スタッフ間の挨拶が明るく交わされていたのが印象に残ったのでここが一番良いと思い決定しました。
-転職後の会社での業務内容を詳しく教えてください。
整形外科及び消化器外科病棟の療養上のケア(食事、排泄、清潔など)や手術前後のケアや病棟のリーダー業務を行っていました。リーダー業務は医師の指示を受けチームメンバーに仕事を割り振っていました。
-入社前のイメージと違っていたところはどんなところですか?
医師の意見がたいてい通る職場で、看護師や理学療法士はなかなか意見をするのが難しいところでした。業務改善に取り組むのも苦労しました。病棟の看護業務に合わせて注射などの時間指示をいただきたかったのですが、夜勤など人が少ない時間に注射をするようこだわって指示を出したり、気に入らないことがある怒鳴ったりする医師がいました。そこまで入職前に見極めるの困難ですが、患者様を中心にチーム医療の充実のための議論をしたかったです。
-仕事の難しさ、辛さを感じた点はありますか?またそれはどのように克服しましたか?
整形外科の医師の求める看護師の動き、患者様情報の報告など厳しく注意されました。「ずさんな仕事ぶりだな」と言われたときはショックでした。分からないことはマニュアルを確認したり先輩に相談しました。自己学習と医師へ積極的に質問したり努力していました。
-仕事の中でやりがいを感じた(ている)部分はどこですか?
骨折などけがで入院された患者様が手術によってみるみる治って動けるようになっていく過程をみているとやりがいや楽しさを感じることができました。
-転職は成功でしたか?失敗でしたか?
成功
-なぜそのように感じましたか?
人間関係がよく、意見も言いやすい職場でした。看護師として尊敬できる先輩にも出会い4年半勤めることができました。入職してすぐの頃は指示待ちをしてしまうこともありましたが、慣れてくると医師の到着前に患者様の情報収集をし報告ができるようになり、回診介助の技術も上がりリーダー業務を任されるとチームメンバーの動きを見てフォローできるようになりました。これは間違いやすいな、ここはもう一度確認しようなど危機管理の能力も上がったと思います。看護師としての自分の成長を一番感じた4年半でした。
-この仕事の個人的な楽しみ方を教えてください。
この仕事は病んでいたり、辛い気持ちを抱えている方にケアを行わなければならないので戸惑ってはいられません。仕事以外の生活場面でどなたにでも話しかける度胸がつきました。お店などで迷っている子どもにも話しかけて、店員さんのもとに連れていったことが数回ありましたし、電車内のご高齢の方や妊婦さんに声をかけるのも全く躊躇しなくなりました。自分ができることは小さなことかもしれませんが社会の一員として活躍している!と自分で気分を上げています。あくまでも押し付けにならないよう断られたらすぐに引くようにしています。
-この転職からどのようなことを学びましたか?
入院中にご家族から「体拭きではなく入浴させてほしい」や「病室の環境整備はどうなっているのか。」など患者様の様子を聞きたいと求められることが多く、面会中も丁寧にコミュニケーションをとり患者様とご家族との信頼関係の構築が大変重要と学びました。世の中の医療に対するニーズが高まっているのだと感じました。また、病棟のリーダー業務では年齢が上の先輩看護師にも仕事をお願いすることがありました。その方の普段の仕事の姿勢をみて得意なことをお願いしたり、気分よく業務を行ってもらえるよう意識して言葉を選んでいました。例えば『ごめんなさい。私一人では役不足でしたので〇〇さんのお力を貸してください。』などです。新人の頃にはできなかった気遣いができるようになったのもこの病院に勤めたからだと思います。看護チームメンバーとともに安全で円滑な業務を行うにはマネジメント能力が管理職だけでなくリーダーにも大切だと学びました。
関連する体験談
>> 「実現したいことを明確にしてから活動する」ことが転職成功の秘訣
最近の体験談
>> 在宅看護での看取りは自分の家族のように感じてしまい、ご家族と一緒によく泣きました。
>> 転職理由は、認定看護師を目指していたこと。また、労働時間、休日日数、給与、福利厚生に不満や不安があったことです。
>> 精神科病棟とは、飾らない患者さんたちが社会の問題をわかりやすく示してくれる空間かもしれない。そう思えるほど、”人間”を学べるお仕事です。