働き方や希望条件を重視するなら、派遣という働き方もありだと思います。
Sさん / 36歳 / 女性 / 山梨県
転職前:看護師
転職後:看護師
転職成功
-転職前の企業での業務内容を詳しく教えてください。
クリニック内での診療補佐、プラセンタ注射等の自費診療への対応、提携している有料老人ホームでの訪問看護や施設内での採血、点滴、静脈注射などの実施業務。または、病児保育での乳幼児や小学生の子どものケア。コロナワクチンの対応などマルチタスクの業務内容で働いていました。
-転職を考えたきっかけを教えてください。
もともと引越しのため、前回の職場を応募した理由は、歩いていける距離だったからでした。
山梨県内で働く人の多くが通勤は車であり、私はもともと車通勤をしたことがなく、自分の車を持っていた経験もなかったため、出来るだけ近くがよかったという希望で入職した経緯はありました。
正社員の募集ではなく、パートスタッフの募集でしたので、パートスタッフとして勤務していました。
コロナウイルスが流行している中、あまり感染対策に力を入れている環境ではない状態で、クリニック内の医療スタッフもこまめに手を洗う、手指消毒をする、といったことが出来ない人も医師含め数名おりました。清潔動作は医療現場で基礎中の基礎と習っていたので、カルチャーショックを受けました。
また、コロナウイルスによる影響で、一日の患者さんの来院数が減っている現状でした。
そのため、看護師スタッフとして働くよりは、清掃員としての業務内容も多く、看護スタッフ同士で患者さんや患者さんの家族、スタッフ間の噂話をしているという状況が多くあり、このままの状況で働くというのは、自分のスキルアップに役に立たないと感じ、転職を考えました。
山梨県内で働く人の多くが通勤は車であり、私はもともと車通勤をしたことがなく、自分の車を持っていた経験もなかったため、出来るだけ近くがよかったという希望で入職した経緯はありました。
正社員の募集ではなく、パートスタッフの募集でしたので、パートスタッフとして勤務していました。
コロナウイルスが流行している中、あまり感染対策に力を入れている環境ではない状態で、クリニック内の医療スタッフもこまめに手を洗う、手指消毒をする、といったことが出来ない人も医師含め数名おりました。清潔動作は医療現場で基礎中の基礎と習っていたので、カルチャーショックを受けました。
また、コロナウイルスによる影響で、一日の患者さんの来院数が減っている現状でした。
そのため、看護師スタッフとして働くよりは、清掃員としての業務内容も多く、看護スタッフ同士で患者さんや患者さんの家族、スタッフ間の噂話をしているという状況が多くあり、このままの状況で働くというのは、自分のスキルアップに役に立たないと感じ、転職を考えました。
-この業務だけはもっと続けたかったという業務があれば教えてください。
病児保育で子どもたちのケアをする、というのは小児科病棟での内容と違い、体調を崩した子どもたちを仕事に行っている保護者が帰ってくるまでお預かりする場所、としての観点から一緒に過ごすのは楽しかったです。
また健康な人が美容目的でプラセンタ注射を行いにくる方も多く、中国の方やフィリピンの方も多かったので、対応している際に、語学を教えて貰ったりするのも楽しかったです。
また健康な人が美容目的でプラセンタ注射を行いにくる方も多く、中国の方やフィリピンの方も多かったので、対応している際に、語学を教えて貰ったりするのも楽しかったです。
-転職活動はどのように行いましたか?
働き始めて半年経過した時から、どこか他にいい場所はないかと常々転職サイトを確認している状況でした。
たまたま、日勤のみで週4日で出来るだけ残業がないように働ける派遣という形での職場があり、試しに応募してみた経緯があります。
病棟での勤務なので、今まで働いていたクリニックとは違い、忙しいということは想像することは出来ていました。
仕事の面接に行った際、病棟の案内や、オリエンテーション、白衣合わせもすでに終わった状態でした。
たまたま、日勤のみで週4日で出来るだけ残業がないように働ける派遣という形での職場があり、試しに応募してみた経緯があります。
病棟での勤務なので、今まで働いていたクリニックとは違い、忙しいということは想像することは出来ていました。
仕事の面接に行った際、病棟の案内や、オリエンテーション、白衣合わせもすでに終わった状態でした。
-転職後の会社に入社を決めた理由を教えてください。
まず一番は、パートと派遣だと派遣の方が時給が良いというのが一番大きい理由になります。
拘束時間が同じで時給が違うということは私にとって利にかなっていました。
また、私は現在毎週金曜日に、講義があるため働けない状況であること、また、土日祝は休みがよかったこと、残業はあまり出来ないこと、という条件を満たしてもらえたので、入職を決めました。
今までも応援ナースや正社員等で数カ所の病棟で業務経験があり、効率的に仕事をするにはどうすれば良いか、考えて動くことが出来ると思うので、忙しい病棟でも働けると考えました。
また、正社員ではなく派遣として働くということは、期限が決まっているので、仕事を辞めにくい、ということがないので私には合った働き方だと思っています。また、医療業界はあまり人が足りていると考えにくいため、もし派遣で働いて、いい環境と感じれば、正社員になれる可能性も高いので、まず派遣で働いてみるというのも一つ病院を知る手段として良いと考えています。
拘束時間が同じで時給が違うということは私にとって利にかなっていました。
また、私は現在毎週金曜日に、講義があるため働けない状況であること、また、土日祝は休みがよかったこと、残業はあまり出来ないこと、という条件を満たしてもらえたので、入職を決めました。
今までも応援ナースや正社員等で数カ所の病棟で業務経験があり、効率的に仕事をするにはどうすれば良いか、考えて動くことが出来ると思うので、忙しい病棟でも働けると考えました。
また、正社員ではなく派遣として働くということは、期限が決まっているので、仕事を辞めにくい、ということがないので私には合った働き方だと思っています。また、医療業界はあまり人が足りていると考えにくいため、もし派遣で働いて、いい環境と感じれば、正社員になれる可能性も高いので、まず派遣で働いてみるというのも一つ病院を知る手段として良いと考えています。
-転職後の会社での業務内容を詳しく教えてください。
メインの仕事は日々の入院患者さんの対応です。食事介助や排泄介助、清潔介助、内服介助、点滴、注射、全身状態の観察、病棟内リハビリの実施などを日々行なっている状態です。その中でも現在の病棟で一番の仕事は退院支援になります。
患者さん一人一人の退院先や入居先に合わせてどのようなADLの状況が必要か、ソーシャルワーカーやケアマネージャー、リハビリ担当、家族の人と相談しながら在宅支援内容を考えていく、といったことが主な業務内容となっています。
患者さん一人一人の退院先や入居先に合わせてどのようなADLの状況が必要か、ソーシャルワーカーやケアマネージャー、リハビリ担当、家族の人と相談しながら在宅支援内容を考えていく、といったことが主な業務内容となっています。
-入社前のイメージと違っていたところはどんなところですか?
職場の人間関係はそこまで悪くはないと感じました。
ですが、休憩時間もまともに取れない状況や、朝も情報収集のため30分以上前に出勤している状況、21時以降も働いている状況があるのに残業請求が満額できないといった正社員の同僚の姿を見ると、少し病院全体としての働き方改革をした方が良いのではないか、と考えてしまいました。
また、思った以上にナースコールが鳴り続けている状態で、家に帰っても幻聴が聞こえるくらいにはナースコール対応をしないといけないという点が入社前のイメージと違いました。
ですが、休憩時間もまともに取れない状況や、朝も情報収集のため30分以上前に出勤している状況、21時以降も働いている状況があるのに残業請求が満額できないといった正社員の同僚の姿を見ると、少し病院全体としての働き方改革をした方が良いのではないか、と考えてしまいました。
また、思った以上にナースコールが鳴り続けている状態で、家に帰っても幻聴が聞こえるくらいにはナースコール対応をしないといけないという点が入社前のイメージと違いました。
-仕事の難しさ、辛さを感じた点はありますか?またそれはどのように克服しましたか?
私個人、新しい職場での仕事を始める時に、どこから覚えていく、というのをだいたい決めて動いているので、あまり仕事の難しさ、というのは感じていない状況です。わからなければその都度何度でも確認する。マルチタスクで、時間が限られている中行わなければいけないことが多いため、わからないまま対応しない。患者さんや家族からの些細な質問に対して(例えば、退院時の支払いはクレジットカード対応可能かなど)でもわからなければすぐに確認して答えるようにし、患者さんに対しても同僚に対しても真摯に対応する。というのが私は働く上で大切だと感じています。
また、転職したばかりの時でも、出来ること、手伝えることがあったら出来るだけ積極的に他のスタッフを手伝う。というのも徹底して行うようにしています。そうすることでコミュニケーションも取ることが出来るので人間関係も円滑に行くと思います。
ただ、その点誰かに確認するということは誰かの時間を奪っているということにもなるので、その点で相手の業務時間を奪っている点に関しては申し訳なく感じてしまいます。
人に聞く、ということは人の時間を奪う、ということを考えて仕事をすすめていくことも大切だと思いました。
また、転職したばかりの時でも、出来ること、手伝えることがあったら出来るだけ積極的に他のスタッフを手伝う。というのも徹底して行うようにしています。そうすることでコミュニケーションも取ることが出来るので人間関係も円滑に行くと思います。
ただ、その点誰かに確認するということは誰かの時間を奪っているということにもなるので、その点で相手の業務時間を奪っている点に関しては申し訳なく感じてしまいます。
人に聞く、ということは人の時間を奪う、ということを考えて仕事をすすめていくことも大切だと思いました。
-仕事の中でやりがいを感じている部分はどこですか?
1日の中で、患者さんの話を傾聴する時間を持てた時、患者さんの人生に触れていると感じます。
現状入院中で、患者さんはADLが下がっている状態だったり、体調が良くない状態だったりしますが、元気だった時はどういう状況で、今現状とどう違うのか、これからどうしていきたいのか、何に不安があるのか、などのお話を伺います。
そこから、担当のケアマネージャーやソーシャルワーカーとどのような福祉用品を使えばいいのか、自宅の状況に合わせて相談していくということは現在の社会で年齢を重ねてもQOLを保ちながら生活していく上で大切だと感じました。
現状入院中で、患者さんはADLが下がっている状態だったり、体調が良くない状態だったりしますが、元気だった時はどういう状況で、今現状とどう違うのか、これからどうしていきたいのか、何に不安があるのか、などのお話を伺います。
そこから、担当のケアマネージャーやソーシャルワーカーとどのような福祉用品を使えばいいのか、自宅の状況に合わせて相談していくということは現在の社会で年齢を重ねてもQOLを保ちながら生活していく上で大切だと感じました。
-転職は成功でしたか?失敗でしたか?
全ての面において成功とは思ってはいませんが、前の職場よりは良い面も多いと思っています。
-なぜそのように感じましたか?
私個人的な意見ですが、忙しいというのは一概に悪くないと感じます。
暇な職場ほど人の変なところが気になったり、噂話をしたり、芸能人のゴシップやドラマの話など、人のマイナスな方向や、意味のない世間話を行いやすいのではないか、と考えます。
忙しいということは、そこまで人のことを見ることができません。人を見る余裕がないからです。そうなるととりあえず目の前のタスクを行うこと、患者さんのことに集中してケアを行ったりすることが出来るのではないか、と考えます。
忙しすぎるのは体力的にはきつい面もありますが、前のクリニックのようにやることがなく各々の家庭の話や患者さんのことでの噂話など、何一つ自分のスキルアップに繋がらない話を続けるよりは、今の忙しい中で、いかに入院中の患者さんのゴールはどこなのか、どうすれば患者さん含む家族が円満に過ごせるのかを考えて働く方が気持ち的に楽なので、転職してよかったと考えます。
暇な職場ほど人の変なところが気になったり、噂話をしたり、芸能人のゴシップやドラマの話など、人のマイナスな方向や、意味のない世間話を行いやすいのではないか、と考えます。
忙しいということは、そこまで人のことを見ることができません。人を見る余裕がないからです。そうなるととりあえず目の前のタスクを行うこと、患者さんのことに集中してケアを行ったりすることが出来るのではないか、と考えます。
忙しすぎるのは体力的にはきつい面もありますが、前のクリニックのようにやることがなく各々の家庭の話や患者さんのことでの噂話など、何一つ自分のスキルアップに繋がらない話を続けるよりは、今の忙しい中で、いかに入院中の患者さんのゴールはどこなのか、どうすれば患者さん含む家族が円満に過ごせるのかを考えて働く方が気持ち的に楽なので、転職してよかったと考えます。
-この仕事の個人的な楽しみ方を教えてください。
個人的にあまりにも頻回で、かつ鳴り止まないナースコールへの対応をし続けていると、たくさんナースコールを取ることでゲームのようにレベルが上がるのではないか、これはナースコールをいかに早くとるかというタイムアタックをしているのではないか、と考えながら対応すると少し楽しくなります。
また、私は出身が山梨ではなく他の地域なので、山梨について聞くと、昔の状況等教えてくれます。また、個人的にワーキングホリデーで海外に1年ですが住んでいた経験があるので、大抵の人が興味を持ってくれることが多いので、話のネタになります。
また、私は出身が山梨ではなく他の地域なので、山梨について聞くと、昔の状況等教えてくれます。また、個人的にワーキングホリデーで海外に1年ですが住んでいた経験があるので、大抵の人が興味を持ってくれることが多いので、話のネタになります。
-この転職からどのようなことを学びましたか?
今回の転職では、自宅から近ければ何でもいいと考えていた自分の甘い考えを叱責したいと思いました。
入職の面接の時の雰囲気もすごく大切です。
転職前のクリニックへ面接していった際、まず、面接へ行った際に予定時間の1時間以上待たされたこと、クリニック内の雰囲気がすごく暗く、あまり綺麗に清掃されていなかったこと。待たせたことに対する謝罪の言葉もなかったこと、等考えると、スタッフ一人一人を大切にしていないのかもしれないなと最初感じていました。
今回の面接の時には待つこともなくスムーズに行うことができ、明るい雰囲気であり、あまり悪い印象はなかったことを思い出します。
前職のときは、山梨県に引っ越してきての初めての就職活動で、車の運転にも慣れていなかったので、新天地で初手の職場としては悪くはなかったと思います。今転職先もスタッフを大事にしているという感覚はあまり感じませんが、働いている上で不備は今の所ありません。全ての職場に通じますが、全てが良いという職場はないので、自分の最低限の条件を提示し、それに合う環境で働くということが大切だと思いました。
入職の面接の時の雰囲気もすごく大切です。
転職前のクリニックへ面接していった際、まず、面接へ行った際に予定時間の1時間以上待たされたこと、クリニック内の雰囲気がすごく暗く、あまり綺麗に清掃されていなかったこと。待たせたことに対する謝罪の言葉もなかったこと、等考えると、スタッフ一人一人を大切にしていないのかもしれないなと最初感じていました。
今回の面接の時には待つこともなくスムーズに行うことができ、明るい雰囲気であり、あまり悪い印象はなかったことを思い出します。
前職のときは、山梨県に引っ越してきての初めての就職活動で、車の運転にも慣れていなかったので、新天地で初手の職場としては悪くはなかったと思います。今転職先もスタッフを大事にしているという感覚はあまり感じませんが、働いている上で不備は今の所ありません。全ての職場に通じますが、全てが良いという職場はないので、自分の最低限の条件を提示し、それに合う環境で働くということが大切だと思いました。
最近の体験談
>> 在宅看護での看取りは自分の家族のように感じてしまい、ご家族と一緒によく泣きました。
>> 転職理由は、認定看護師を目指していたこと。また、労働時間、休日日数、給与、福利厚生に不満や不安があったことです。
>> 精神科病棟とは、飾らない患者さんたちが社会の問題をわかりやすく示してくれる空間かもしれない。そう思えるほど、”人間”を学べるお仕事です。