【医療法人式場病院で、あなたの人生を彩る看護師人生を。】~長く安心して働ける環境で、成長を実感しませんか?~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
残業ほぼナシ!駅チカで働きやすい精神科病院の看護師求人
働きやすさ抜群!充実の福利厚生と穏やかな職場環境
千葉県市川市の医療法人式場病院で、正職員の看護師を募集しています!89年の歴史を持つ精神科病院で、患者様との温かい人間関係を築ける環境です。残業はほぼなく、年間休日112日とワークライフバランスを重視できます。賞与は実績5.75ヶ月分!住宅手当や家族手当、さらに食事補助(200円/食)など、充実の福利厚生も魅力です。駅徒歩5分、車通勤もOKなので通勤もラクラク!ブランクのある方も歓迎します。
安心の教育体制とキャリアアップ支援
2024年度から導入されたeラーニングシステムで、自分のペースでスキルアップできます。新卒からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、相談しやすい雰囲気です。上司も配置転換など、個々のキャリアプランに寄り添ってくれます。
魅力的な職場環境
病院内にはバラ園があり、季節ごとのイベントも開催!患者様との距離が近く、やりがいを感じられる職場です。開放病棟と閉鎖病棟(認知症治療病棟を含む)があり、経験を活かして活躍できます。人員配置も充実しており、15:1~20:1と安心です。
少しでも興味を持たれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
「そろそろ転職を考えているけれど、自分に合う職場が見つかるか不安…」
「精神科看護は初めてだけど、大丈夫だろうか…」
「ワークライフバランスを大切にしたいけど、実現できる職場はあるのだろうか…」
多くの看護師さんが抱える、そんな悩みや不安を解消できる場所が、医療法人式場病院です。89年の歴史を持つ当院は、温かい人間関係と充実した福利厚生で、あなたをしっかりサポートします。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの看護師さんの転職を支援してきた経験から、医療法人式場病院は、他院にはない魅力を数多く持っていると確信しています。特に注目すべきは、以下の3点です。
◆働きやすさを徹底的に追求した環境
残業はほぼなく、年間休日112日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。夜勤はありますが、1回あたりの手当が充実しており、収入面でも安心です。さらに、住宅手当や家族手当、通勤手当、そしてなんと食事代が1食200円と、生活を支える手厚い福利厚生も魅力です。駅チカで通勤も便利、車通勤もOKと、通勤方法も選べます。 これは、多くの看護師さんが求める「働きやすさ」をしっかりと実現している証です。他院ではなかなか実現できないレベルの環境と言えるでしょう。
◇充実した研修制度とキャリアパス
2024年度から導入されたeラーニングシステムによる研修は、自分のペースでスキルアップを図れる画期的な制度です。精神科看護の基礎から医療安全、看護倫理まで、幅広い研修内容が用意されており、ブランクのある方やスキルアップを目指したい方にも最適です。さらに、集合研修も実施しており、先輩看護師との交流や実践的なスキル習得も可能です。経験豊富な先輩看護師による丁寧な指導体制も整っており、安心してキャリアを積んでいける環境です。 キャリアパスについても、上司との相談で配置転換も可能なので、自身の希望に沿ったキャリア形成を支援する体制が整っています。
◆温かい人間関係と豊かな職場環境
20代から70代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍しており、アットホームな雰囲気です。上司も相談に乗りやすく、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。病院内にはバラ園があり、季節ごとのイベントも開催されるなど、働きがいのある職場環境です。 多職種との連携もスムーズで、チームワークを重視した働き方ができます。これは、精神科看護において非常に重要な要素であり、医療法人式場病院の大きな強みです。他院では、多職種連携がスムーズにいかないケースも少なくありませんが、当院では、良好な関係構築が実現されています。
キャリア形成のチャンス
医療法人式場病院では、あなたのキャリア形成を積極的に支援します。eラーニングシステムによる継続的な学習機会に加え、集合研修や先輩看護師からの指導を通して、専門性を高めることができます。 精神科看護の専門性を深めたい方、管理職を目指したい方など、個々の目標に合わせたキャリアパスを描けるよう、人事面談などを通して丁寧にサポートします。 また、業務改善委員会への参加を通して、病院運営にも関与できる機会があり、自身の成長を実感できる場を提供しています。 経験豊富なベテラン看護師から、若手看護師まで、それぞれのキャリアステージに合わせた成長プランを描き、実現できる環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業ほぼなし!ワークライフバランスを実現
看護師として働く上で、多くの皆さんが抱える悩みの一つに「残業の多さ」があるのではないでしょうか。医療法人式場病院では、残業がほぼない環境が整備されています。これは、適切な人員配置と業務効率化への取り組みによるもので、プライベートの時間もしっかり確保できる点が大きな魅力です。ワークライフバランスを重視したい方にとって、理想的な職場と言えるでしょう。年間休日は112日、夏季休暇3日、年末年始休暇5日と、しっかり休める体制も整っています。
◆充実の福利厚生で安心の生活をサポート
仕事だけでなく、生活面での不安も解消できるよう、充実した福利厚生が用意されています。住宅手当(月1万円)、家族手当、通勤手当(上限2万8000円/月)に加え、なんと昼食・夕食が200円という驚きの価格で利用可能です。経済的な負担を軽減し、安心して長く働ける環境が整っていると言えるでしょう。さらに、賞与実績は5.75ヶ月分と、頑張りをしっかり評価する体制も魅力です。
◆経験豊富なベテランから若手まで、幅広い世代が活躍中
20代から70代まで、幅広い年齢層のスタッフが活躍している医療法人式場病院。年齢や経験に関わらず、お互いを尊重し、協力し合える温かい雰囲気があります。そのため、ブランクのある方や、ベテランの看護師の方にとっても、安心して溶け込める環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、世代間の垣根が低く、互いに学び合える環境は、スキルアップやモチベーション維持に非常に有効です。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度でスキルアップをサポート
未経験の方やブランクのある方にとって、スキル不足への不安は大きな障壁となります。しかし、医療法人式場病院では、2024年度からeラーニングシステムを導入し、新卒に必要な看護技術から精神科看護の基礎、医療安全、感染防止、法定研修、看護倫理など、幅広い研修プログラムを用意しています。自分のペースで学習を進められるので、安心してスキルアップできます。さらに、必要に応じて集合研修も実施しているので、実践的なスキル習得も可能です。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修体制は、未経験者にとって大きな安心材料になると確信しています。
◆この仕事に向いている人の特徴
この病院で活躍できる人は、以下のような特徴を持つ方です。
- 患者さんと真摯に向き合い、温かいコミュニケーションが取れる方
- チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
- 積極的に学び、成長意欲の高い方
- 精神科看護に興味があり、学び続ける姿勢を持つ方
もちろん、全ての項目に当てはまる必要はありません。大切なのは、患者さんへの思いやりと、成長したいという気持ちです。もし、これらの特徴に共感できるなら、ぜひ応募をご検討ください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、医療法人式場病院の理念や働き方に共感していること、自身のスキルや経験をどのように活かしたいかを具体的に示すことが重要です。また、精神科看護への関心や、患者さんとの良好な関係を築きたいという熱意を伝えることも効果的です。
◆志望動機例文
例文1:ワークライフバランス重視
貴院の求人情報で、残業がほぼなく、年間休日の多さに魅力を感じ、応募いたしました。以前は多忙な職場に勤めており、プライベートの時間が不足していました。貴院では、充実した福利厚生と働きやすい環境が整っている点に惹かれました。これまで培ってきた看護スキルを活かしつつ、ワークライフバランスを大切にしながら、患者さんにとって温かい存在になれるよう貢献したいと考えています。特に、eラーニングシステムによる研修体制は、スキルアップを図る上で大きな魅力です。貴院で、患者さんとの信頼関係を築きながら、やりがいのある看護師人生を送りたいと考えております。
例文2:精神科看護への関心
長年、一般病棟で勤務してきましたが、精神科看護への関心を深め、貴院への応募を決めました。貴院の患者様への温かいケアと、充実した研修制度に魅力を感じています。特に、認知症治療病棟での経験を活かし、患者様の尊厳を守りながら、安心できる環境を提供したいと考えています。また、多職種連携にも積極的に参加し、チーム医療の一員として貢献したいと考えています。貴院の自然豊かな環境も魅力的で、患者様と共に穏やかな時間を過ごせることを楽しみにしています。
例文3:ブランクからの復帰
育児のため数年ブランクがありましたが、看護師として再び社会貢献したいと考えています。貴院のブランクOKの記載と、充実した研修制度に安心感を抱き、応募いたしました。以前は一般病棟で勤務していましたが、精神科看護にも興味があり、貴院で新たなスキルを習得したいと考えています。eラーニングシステムを活用し、自分のペースで学習を進め、患者様への丁寧なケアを提供できるよう努力いたします。また、温かい職場環境で、安心して仕事に取り組めることを期待しています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、患者さんへの共感力、コミュニケーション能力、チームワーク力、そして精神科看護への関心や意欲が評価されます。経験やスキルはもちろん重要ですが、それ以上に、人となりや仕事への姿勢が重視されます。具体的には、患者さんとのエピソードや、困難な状況への対応、チーム医療への貢献意欲などを具体的に説明できることが重要です。
◆よくある質問とその回答例
Q. 精神科看護の経験はありますか?
A. (経験がある場合)〇〇病院で精神科病棟に勤務し、〇〇の経験があります。その経験を通して、精神科看護の奥深さややりがいを感じました。貴院では、さらに専門性を高め、患者さんの心のケアに貢献したいと考えています。(経験がない場合)精神科看護の経験はありませんが、研修制度でしっかりと学び、患者さんにとって信頼できる看護師になれるよう努力します。貴院の温かい雰囲気の中で、先輩看護師の方々から多くを学びたいと考えています。
Q. ストレス耐性について教えてください。
A. 以前の職場では、多忙な時期もありましたが、〇〇の方法でストレスを軽減し、業務に臨んでいました。精神科看護は、患者さんの感情に寄り添うことが重要だと考えており、ストレスを感じた際には、同僚と相談したり、休憩時間を使ってリラックスするなど、自分なりの対処法で乗り越えてきました。貴院でも、同僚と協力し合いながら、患者さんにとって最適なケアを提供できるよう努めます。
まとめ
医療法人式場病院は、残業ほぼなし、充実の福利厚生、温かい職場環境、そして充実した研修制度と、看護師にとって魅力的な条件が揃っています。未経験の方、ブランクのある方、ワークライフバランスを重視する方、どなたにとっても、安心して長く働ける環境と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、自信を持っておすすめできる職場です。この機会に、ぜひ応募をご検討ください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
医療法人式場病院
看護師賞与実績5.75ヶ月◎残業ほぼなし♪ブランクOK!駅徒歩5分&車通勤OK☆住宅手当&家族手当あり◇【市川市、矢切駅、精神科病院/病棟、看護師、正職員】■医療法人式場病院について
1936年に開設し、2025年で89年目を迎える精神科単科病院です。
病院には、統合失調症・双極性障害・うつ病などの精神疾患をお持ちの患者様、認知症の患者様がいらっしゃいます。
患者様にしっかりと向き合うことができ、シニア世代も健康な身体があればいつまでも勤務ができる病院です。
外部、大学の看護学科3校、専門学校1校、高等学校の看護学科・看護専攻科1校、日本精神科看護協会、精神科認定看護師の実習を受け入れることで、国の看護師不足を解決に向けた取り組みをしています。
付近にはじゅんさい池や里見公園、江戸川がある自然豊かな環境です。
敷地内にはばら園があるので、5月になると患者様向けに『ばら祭り』を開催しています。屋台では焼きそば、焼き鳥、赤飯などが出されていたり、ボランティアの方が演奏をされていたりするので、楽しい1日を過ごせます。
また、12月1日の創立記念日には紅白饅頭の配布があるのも式場病院ならではのポイントです!
◎病棟数
開放病棟3病棟、閉鎖病棟(認知症治療病棟を含む)4病棟
◎人員配置
精神科入院基本料Ⅰ病棟 ※15:1
精神科療養病棟 ※15:1(看護師・看護補助を合わせています)
認知症治療病棟 ※20:1
20代~70代のスタッフが幅広く活躍する、明るい雰囲気の職場です!
■2024年度より、eラーニングの研修システムを導入しました!
以下の研修をご用意しています。
◎新人に必要な看護技術~精神科看護の基礎
◎医療安全・感染防止・虐待防止などの法定研修
◎看護倫理や精神科に関する全般的な研修
入職後は、いつでも受講(視聴)することが可能ですので、自分のペースでスキルを身に付けていくことができます。
必要なときには集合研修も実施中!
■職場のおすすめポイントは?
・基本的に残業がない!
・人間関係が良く、話しやすい雰囲気がある
・病院の敷地内にバラ園がある
・昼食や夕食が200円で食べられる
・多職種の方とのコミュニケーションが取りやすい!
・上司が仕事の相談に乗ってくれる。必要であれば配置転換にも応じてもらえる。
・駅チカだから通勤しやすい♪
・転勤がない
・業務改善を行うための委員会がある医療法人式場病院 求人概要
医療法人式場病院:看護師/正職員
賞与実績5.75ヶ月◎残業ほぼなし♪ブランクOK!駅徒歩5分&車通勤OK☆住宅手当&家族手当あり◇【市川市、矢切駅、精神科病院/病棟、看護師、正職員】
職種
看護師
所在地
〒272-0827 千葉県市川市国府台6-1-14
給与
月収26万1995円(月給20万5000円+夜勤手当5万6995円)
月収34万0250円(月給28万円+夜勤手当6万0250円)
※上記は、夜勤5回(1回1万1399円~1万2050円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。
月給20万5000円~28万円+夜勤手当5万6995円~6万0250円(1回1万1399円~1万2050円×5回)
※月給には、職務手当3万円を含む
※経験・能力により異なる
求人詳細
賞与実績5.75ヶ月◎残業ほぼなし♪ブランクOK!駅徒歩5分&車通勤OK☆住宅手当&家族手当あり◇【市川市、矢切駅、精神科病院/病棟、看護師、正職員】
賞与は5.75ヶ月分の支給実績です!残業はほとんどありませんので、オンオフばっちり☆夏季休暇3日&年末年始休暇5日あり◇ブランクのある方もぜひご応募ください◎
職種
看護師
仕事内容・PR
▼△▼ 【医療法人式場病院】正職員・看護師募集 ▼△▼
バラ園がシンボルの自然色豊かな精神科病院です。
▼△▼ 仕事内容 ▼△▼
・入院患者さまの生活援助、管理全般
・他部門との連携
・与薬、注射、バイタルサインのチェック観察
・他科受診時の対応
など、病棟での看護業務をお任せします。
【1日のスケジュール例】
8:30 出勤・申し送り
9:00 カンファレンス・検温・処置・記録
12:00 配薬・昼食
12:30 昼休憩(60分間)
13:30 カンファレンス
14:00 患者様対応・記録
16:30 申し送り
17:00 退勤
▼△▼ 先輩看護師より ▼△▼
普段から患者様とコミュニケーションを取っているので、患者様から気さくに話しかけてもらえるような関係性を築くことも可能です♪
*ブランクがあり、スキルに不安のある方もOKです。
お気軽にご応募ください。
雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。
雇用形態
正職員
雇用期間
雇用期間の定めなし必要資格
看護師千葉県市川市国府台〒272-0827 千葉県市川市国府台6-1-14
医療法人式場病院
勤務先情報
施設名
医療法人式場病院
所在地
〒272-0827 千葉県市川市国府台6-1-14
【交通手段】
最寄駅
北総線「矢切駅」から徒歩5分、総武線「市川駅」から京成バス「矢切バス停」下車徒歩5分、常盤線・千代田線「松戸駅」から京成バス「矢切バス停」下車徒歩5分
月給:20万5000円 ~ 28万円
給与
月収26万1995円(月給20万5000円+夜勤手当5万6995円)
月収34万0250円(月給28万円+夜勤手当6万0250円)
※上記は、夜勤5回(1回1万1399円~1万2050円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。
月給20万5000円~28万円+夜勤手当5万6995円~6万0250円(1回1万1399円~1万2050円×5回)
※月給には、職務手当3万円を含む
※経験・能力により異なる変形労働時間制
勤務時間
8:30~17:00、10:00~18:30、7:30~16:00、16:30~翌9:00
※休憩は日勤いずれも60分、夜勤120分
※時間外業務ほぼなし休日・休暇
月8日~11日※病院カレンダーによるシフト制
年末年始休暇5日
夏季休暇3日
年間休日112日
有給休暇(法定通り)あり
試用期間3ヶ月(期間内同条件)【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
福利厚生
昇給あり
賞与年3回(前年度実績5.75ヶ月※業績・個人評価などにより異なる)
退職金制度(勤続2年以上)
社会保険完備
住宅手当(1万円/月)
家族手当あり
通勤手当(実費支給、上限2万8000円/月※規定による)
車通勤可(駐車場あり)
食事代(200円/食)
試用期間3ヶ月(期間内同条件)受動喫煙対策
敷地内禁煙
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き