search

【医療法人朋愛会】看護師・保健師の経験を活かして、新しいキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

淀屋橋駅徒歩3分!未経験OK!看護師・保健師の経験を活かせる事務職

充実の福利厚生と働きやすさ抜群の環境!

医療法人朋愛会で、地域連携業務の部署立ち上げメンバーとして活躍しませんか?看護師・保健師の経験を活かし、事務職に挑戦できるチャンスです!新規部署なので、あなたも中心メンバーとして活躍できますよ!

具体的にはどんなお仕事?

健診結果に基づき、がんセンターや他院への患者さん紹介業務が中心です。紹介状作成や、病院・企業との連携のための電話・メール対応などをお願いします。医療現場での経験を活かし、スムーズな患者さんの紹介をサポートするやりがいのあるお仕事です。

魅力的なポイント!

  • 淀屋橋駅徒歩3分!通勤ラクラク!
  • 土日祝休みでプライベートも充実!年間休日120日!
  • 月給25万円!残業代別途支給、交通費全額支給!
  • 社会保険完備、有給休暇あり!
  • 未経験OK!経験者はもちろん優遇します!

新しい部署で、一緒に医療現場を支えていきましょう!ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!

看護師や保健師として培ってきた経験を活かし、新たなキャリアに挑戦したいと考えていませんか? 日々の業務にやりがいを感じながらも、将来への不安やキャリアの壁を感じている方もいるのではないでしょうか。医療法人朋愛会では、地域連携業務の部署を新規立ち上げするにあたり、経験豊富な看護師・保健師の方を募集しています。この募集は、あなた自身の成長と充実したワークライフバランスを実現する絶好のチャンスです。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、医療法人朋愛会のこの募集は、看護師・保健師の方にとって非常に魅力的な機会だと考えています。既存の枠にとらわれず、自身のスキルを活かしながら成長できる環境が整っているからです。

◆働きやすい環境と充実の福利厚生

淀屋橋駅から徒歩3分とアクセス抜群の立地に加え、土日祝休み、年間休日120日とプライベートとの両立も可能です。残業代は別途支給され、交通費も全額支給されるなど、福利厚生も充実しています。安心して長く働ける環境が整備されている点は、転職活動における大きなポイントと言えるでしょう。 これは、ワークライフバランスを重視する多くの転職希望者にとって大きな魅力となるはずです。

◇新規部署ならではのやりがいと成長

新規部署立ち上げメンバーとして、組織作りから携われることは大きなやりがいとなります。自身の意見やアイデアが反映されやすく、責任感と達成感を味わえる環境です。また、部署の成長と共に自身のキャリアも大きく発展させることができるでしょう。 これは、単なる事務職ではなく、組織運営にも関われる、責任あるポジションであることを意味します。

◆専門性を活かした事務職

看護師・保健師としての経験は、この地域連携業務において大きな強みとなります。医療現場の知識や患者さんの立場を理解した上で業務を進めることができるため、より質の高い連携を実現でき、医療機関や企業との信頼関係構築にも貢献できます。 単なる事務作業ではなく、医療の質向上に直接的に関われる、専門性を活かせる仕事です。

◇他職種との連携とスキルアップ

医療機関や企業との連携を通して、コミュニケーション能力や交渉力、問題解決能力といった、看護師・保健師の業務ではあまり経験できないスキルを身につけることができます。また、医療事務に関する知識やスキルも習得できるため、キャリアの幅を広げる絶好の機会となります。 これは、将来的なキャリアパスにおいて、多様な選択肢を確保できることを意味します。例えば、医療事務管理職へのキャリアアップも視野に入ります。

◆転職成功事例:想像を超えるキャリアアップ

過去には、別の医療機関で看護師として勤務していた方が、この医療法人朋愛会で地域連携業務に携わり、その高いコミュニケーション能力と医療知識を活かして、わずか数年でチームリーダーに昇進した事例があります。この事例は、この職種がキャリアアップへの道筋を提供していることを示しています。 これは、単なる事務職にとどまらず、管理職への道も開かれていることを示唆しています。

キャリア形成のチャンス

この地域連携業務は、看護師・保健師としての経験を活かしながら、新たなスキルを習得し、キャリアアップを目指せる絶好の機会です。 具体的には、医療機関や企業との連携を通して、コミュニケーション能力、交渉力、問題解決能力といったスキルを磨くことができます。また、医療事務に関する知識やスキルも習得できるため、将来的には医療事務管理職へのキャリアパスも考えられます。さらに、新規部署立ち上げという経験は、リーダーシップや組織運営能力の向上にも繋がります。これらの経験は、今後のキャリア形成において大きな財産となるでしょう。 医療法人朋愛会では、個々の能力やキャリアプランに合わせた研修制度やサポート体制も整っており、安心してスキルアップを目指せます。 明確なキャリアパスが提示されているわけではないかもしれませんが、自身の努力次第で、管理職への昇進や、他の部署への異動など、様々なキャリアプランを描くことが可能です。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆看護師・保健師の経験を活かし、新たなキャリアを築きたい

看護師や保健師として培ってきた経験と知識を、事務職という新たなフィールドで活かしたいと考えている方にとって、この求人は絶好のチャンスです。医療現場での経験は、地域連携業務において大きな強みとなります。特に、患者さんへの丁寧な対応や医療機関間の連携におけるスムーズなコミュニケーションは、この仕事で非常に重要です。これまで培ってきたスキルを活かしながら、新たなキャリアステップを踏み出せる魅力的な環境です。

◇ワークライフバランスを重視したい

土日祝休み、年間休日120日という充実した休暇制度は、プライベートを大切にしたい方にとって大きなメリットです。仕事とプライベートの両立を図りながら、充実した毎日を送りたいと考えている方にとって理想的な環境と言えるでしょう。淀屋橋駅からのアクセスも良好で、通勤ストレスも軽減できます。残業代も別途支給されるため、安心して仕事に取り組めます。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修体制とサポート

新規部署立ち上げのため、未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修体制を整えています。先輩社員による丁寧な指導や、OJTを通して、業務に必要な知識やスキルを習得できます。また、困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っており、一人で抱え込むことなく、安心して業務に取り組めます。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して業務を覚えていけるでしょう。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • 患者さんや医療機関関係者と円滑なコミュニケーションを図れる方
  • 責任感があり、正確な作業を心掛けられる方
  • 新しいことに挑戦する意欲があり、積極的に学習できる方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方
  • PCスキル(メール、Word、Excelの基本操作)のある方

これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きく活躍できる可能性を秘めています。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、あなたの経験やスキルがどのようにこの仕事に活かせるのか、そしてなぜこの医療法人朋愛会で働きたいのかを具体的に記述することが重要です。単なる希望ではなく、具体的なエピソードを交えながら、あなたの熱意を伝えましょう。特に、看護師・保健師としての経験がどのように地域連携業務に役立つのかを明確に示すことが効果的です。

◇志望動機例文

【例文1:経験を活かしたキャリアアップ志向】

拝啓 貴院採用担当者様 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。この度、貴院の地域連携業務担当の募集要項を拝見し、応募させて頂きました。私はこれまで5年間、○○病院にて看護師として勤務し、患者様とのコミュニケーション、医療機関との連携を通して、円滑な医療提供に貢献してまいりました。特に、退院支援業務においては、患者様のご自宅や介護施設へのスムーズな移行をサポートし、ご家族からの感謝の言葉を数多く頂戴しました。貴院の地域連携業務は、まさに私のこれまでの経験を活かせる場だと確信しております。新規部署立ち上げという挑戦的な環境で、培ってきたスキルと経験を活かし、貴院の発展に貢献したいと考えております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

【例文2:ワークライフバランス重視】

拝啓 貴院採用担当者様 この度、貴院の地域連携業務の募集要項を拝見し、応募いたしました。私はこれまで○○病院で看護師として勤務しておりましたが、仕事とプライベートの両立に課題を感じておりました。貴院の土日祝休み、年間休日120日という充実した休暇制度は、私にとって非常に魅力的です。また、淀屋橋駅からのアクセスも良好で、通勤時間についても安心です。これまで培ってきた看護師としての経験と知識を活かしながら、ワークライフバランスのとれた働き方をしたいと考えております。貴院の一員として、地域医療に貢献できるよう精一杯努力いたします。

【例文3:チームワーク重視】

拝啓 貴院採用担当者様 この度、貴院の地域連携業務の募集要項を拝見し、応募させていただきました。私はこれまで○○病院で看護師としてチーム医療の一員として勤務し、チームワークの重要性を痛感してきました。貴院の新規部署立ち上げという状況は、チームとして協力し、新しい体制を構築していく必要があり、私の得意とするところです。患者様にとって最善の医療を提供するためには、医療機関間の連携が不可欠であり、その連携を円滑に進めるために、私のコミュニケーション能力と協調性を活かしたいと考えています。貴院の理念に共感し、チームの一員として貢献できることを楽しみにしています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの経験、スキル、そしてこの仕事への熱意が評価されます。具体的には、看護師・保健師としての経験、コミュニケーション能力、問題解決能力、そしてチームワーク力などが重要視されます。また、なぜこの仕事に興味を持ったのか、なぜこの医療法人朋愛会を選んだのかを明確に説明できることも重要です。事前にしっかりと自己分析を行い、自分の強みや弱みを理解しておくことが大切です。

◇よくある質問とその回答例

Q. なぜこの仕事に興味を持ったのですか?

A. 看護師として培ってきた経験を活かし、患者さんのより良い未来のために貢献したいと考えています。地域連携業務は、医療機関間の連携をスムーズに進めることで、患者さんの治療や生活の質を向上させることができる重要な役割だと考えています。貴院の新しい部署で、その一端を担いたいと思っています。

Q. あなたの強みは何ですか?

A. 私の強みは、コミュニケーション能力と責任感です。看護師として培ってきた経験から、患者さんやご家族、医療関係者との円滑なコミュニケーションを図ることができます。また、責任感も強く、正確な情報伝達を心がけています。

Q. 弱みは何ですか?

A. 時には完璧主義になりすぎて、細かい部分にこだわりすぎてしまうことがあります。しかし、それを克服するために、優先順位を明確にしたり、周囲に相談したりするよう心がけています。

まとめ

医療法人朋愛会での地域連携業務は、看護師・保健師としての経験を活かしながら、新たなキャリアを築き、ワークライフバランスも実現できる魅力的な仕事です。未経験者も安心してスタートできる環境が整っており、充実した研修体制とサポート体制も万全です。この機会に、ぜひ応募をご検討ください。あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

医療法人朋愛会
業務拡大により地域連携業務の部署を新しく立ち上げることになりました☆看護師・保健師のご経験を活かして事務職に挑戦してみませんか?アピールポイント:
☆新規立ち上げ部署での募集です。

看護師・保健師のご経験を活かして、事務職へ挑戦してみませんか?

新規部署のため他の職員と一丸となってお仕事していただける方大歓迎です♪

☆淀屋橋駅から徒歩3分とアクセス良好です!

☆土日祝はお休みのためプライベートとの両立もしていただきやすいです。仕事内容:
地域連携業務として、

① 健診を受けた方で腫瘍マーカー値が高い方にがんセンターへ紹介

② 二次健診を受診された方で治療が必要となった方に他院へ紹介

⇒紹介状の作成をしていただきます。

紹介を受け入れていただくために紹介先病院と弊会の業務連携が必要となりますので、受け入れ先の病院に業務連携のご説明に行っていただくこともございます。

また、弊会は企業様とのお取引もございますので、企業の担当者様に対象者様の他院への紹介の件でメールや電話でご対応いただきます。求める人材:
【必須資格】

看護師または保健師

【優遇条件】

地域連携業務のご経験をお持ちの方大阪府大阪市中央区道修町3-3-3 アサヒ軽金属ビル
医療法人朋愛会
【交通手段】
アクセス:
〒 541-0045

大阪府大阪市中央区道修町3-3-3 アサヒ軽金属ビル
月給:25万円
給与:
残業代別途支給、交通費全額支給固定時間制
勤務時間・曜日:
【勤務時間】

平日8:00~17:00(休憩1時間)休暇・休日:
年間休日120日

土、日、祝、年末年始休暇ありあり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
有給休暇、社会保険加入は法定通りその他:
雇用形態: 正社員

給与・報酬: 250,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ