search

【株式会社カインドライフ】新しい施設で、あなたの人生を輝かせませんか?~充実の福利厚生とキャリアアップのチャンス~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

【福島市】オープニング!好条件で働きやすい訪問看護管理者募集!年収600万円以上も可能!

充実の待遇と働きやすい環境で、キャリアアップを目指しませんか?

株式会社カインドライフが福島市に2025年9月オープンする「ナーシングホーム悠ライフ福島」で、施設内訪問看護管理者を募集しています!オープニングスタッフとして、新しい施設で気持ちよくスタートできますよ!

魅力的なポイントを3つご紹介!

  • 高待遇:月給35.5万~45万円、賞与年100万円~と高収入!年収600万円以上も目指せます!入社祝い金5万円も支給!(3ヶ月継続勤務が条件)
  • 働きやすい環境:残業月3時間以内、有休・希望休取得率100%以上!ワークライフバランスを重視しています。
  • 充実のサポート:研修制度でスキルアップも可能!介護・看護スタッフが協力し合う風通しの良い職場です。

仕事内容と応募資格

主な業務は管理業務補助、スタッフ育成補助、利用者様の生活援助です。訪問先は併設ホームのみで、個人宅訪問はありません。正看護師資格と病院勤務5年以上、または訪問看護1年以上の経験が必要です。夜勤は月3回程度、2名体制です。

少しでも興味を持たれた方は、お気軽にご応募ください!

「そろそろ転職を考えているけど、自分に合う仕事が見つかるか不安…」「ワークライフバランスを重視したいけど、待遇の良い職場は少ないのでは…」「将来のキャリアパスも考えないといけないし…」そんな風に悩んでいませんか?株式会社カインドライフのオープニングスタッフ募集は、そんなあなたの不安を解消するかもしれません。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきました。その経験から、株式会社カインドライフのこの求人は、多くの魅力を兼ね備えていると確信しています。特に、オープニングスタッフという点、そして充実した福利厚生とキャリアパスは、転職を成功させる大きな鍵となるでしょう。

◆理想の職場環境:ワークライフバランスを実現

まず注目すべきは、ワークライフバランスの充実度です。有休消化率・希望休取得率100%以上という驚異的な数字は、単なる数字ではなく、社員を大切にする企業文化の表れです。月平均残業時間が3時間以内という点も、プライベートを大切にしたい方にとって大きな魅力でしょう。残業削減への積極的な取り組みは、単なる企業努力ではなく、社員の健康と幸福度を高めるための戦略的な投資と捉えるべきです。これは、多くの企業が課題とするワークライフバランスを実現している、極めて稀有な事例と言えるでしょう。

◇チームワーク抜群の職場:垣根のない協力体制

介護士と看護師が協力し合う環境も大きなポイントです。専門性を尊重し合いながら、共同の目標に向かって働くことができる職場は、モチベーション維持にも繋がります。これは、単なる良好な人間関係だけでなく、質の高いケア提供にも直結するでしょう。お互いを尊重し、助け合う文化は、長く安心して働ける環境を築く上で不可欠な要素です。他社ではなかなか見られない、この素晴らしい協調性こそ、カインドライフの強みです。

◆充実の待遇:高収入と各種手当

月給35万5000円~45万円という高収入に加え、各種手当が充実している点も魅力です。入社祝い金5万円の支給も、転職への不安を軽減し、前向きなスタートを切れる大きな後押しとなるでしょう。さらに、賞与や昇給制度も整っており、頑張りがきちんと評価される環境です。これは、経済的な安定を求める方にとって、非常に大きなメリットと言えるでしょう。年収例を見ると、キャリアアップによる収入増加も期待できます。

◇キャリアアップ支援体制:スキルアップと成長の機会

研修制度の充実も、この求人の大きな魅力です。スキルアップ支援を積極的に行うことで、キャリアアップを目指す方を強力にサポートします。これは、単なるスキルアップだけでなく、個々の成長を促すための投資であり、企業の未来を担う人材育成への強い意志を示しています。キャリアパスは明確に示されているわけではありませんが、管理職への道筋も十分に考えられます。経験豊富な看護師長経験者であれば、早期に管理職への昇格も期待できるでしょう。

◆他社との比較優位性:充実した福利厚生と働きやすさ

他社と比較した場合、カインドライフの優位性は、圧倒的なワークライフバランスと充実した福利厚生にあります。多くの医療・介護業界では、長時間労働や人員不足が問題となっていますが、カインドライフでは、それらを積極的に改善することで、働きやすい環境を実現しています。これは、競合他社との差別化要因となり、優秀な人材確保に繋がるでしょう。また、オープニングスタッフとして参加することで、施設運営にも関わり、自身のアイデアを活かすことができる可能性も秘めています。

◇転職成功事例:充実したサポート体制

過去の転職成功事例は公開されていませんが、キャリアアドバイザーの経験から、充実した研修制度とサポート体制があれば、ブランクのある方や、キャリアチェンジを考えている方でも、安心して転職できる環境が整っていると推測できます。面接では、あなたの不安や疑問を解消できるよう、丁寧な対応をしてくれるでしょう。そして、入社後のサポート体制も万全であると期待できます。

キャリア形成のチャンス

この仕事は、単なる看護業務にとどまりません。施設内訪問看護管理者として、チームをまとめ、利用者様の生活の質を高める役割を担います。経験豊富な看護師であれば、これまでのスキルを活かしながら、管理職としての経験を積むことができます。また、研修制度を活用することで、新たなスキルを習得し、専門性を深めることも可能です。将来的には、施設長やエリアマネージャーといった、より責任ある立場へのキャリアアップも目指せます。 5年目には699万円という年収例からも、長期的なキャリア形成と収入アップへの道筋が示唆されています。さらに、オープニングスタッフとして参加することで、施設の成長と共に自身のキャリアも成長させることができる、大きなチャンスと言えるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の福利厚生とワークライフバランス

看護師として長く働き続ける中で、残業が多くプライベートな時間が取れない、有給休暇が取りにくい、といった悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社カインドライフでは、そうした悩みを解消できるよう、充実した福利厚生と働きやすい環境づくりに力を入れています。 入社祝い金5万円(3ヶ月継続勤務が条件)の支給に加え、有休消化率・希望休取得率ともに100%超えを実現。月の平均残業時間は3時間以内と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 さらに、年間休日数は113日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。 これは、単なる謳い文句ではなく、全国の施設で実践されている、定時退社を推奨する残業削減の取り組みの成果です。 転職活動で最も重要なのは、長く安心して働ける環境かどうか。カインドライフは、その点において大きな安心感を与えてくれるでしょう。

◇新しい施設で、やりがいのある仕事

2025年9月オープン予定の新しい施設で、オープニングスタッフとして活躍しませんか?キレイで快適な職場環境で、やりがいのある仕事に集中できます。 訪問先は併設ホームのみなので、個人宅訪問による移動時間や負担がなく、業務に集中できる環境です。 また、介護士と看護師が連携し、お互いの専門性を尊重し合う環境が整備されているため、チームワークを活かした働き方ができます。 「自分が暮らしたい家となるホスピス」という企業理念のもと、利用者の方々が快適に過ごせるよう、質の高いケアを提供することにやりがいを感じられる方にとって、最適な環境と言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実の研修体制とサポート

必須経験として病院での実務経験5年以上または訪問看護経験1年以上を挙げていますが、経験年数以上に重視しているのは、あなたの「人となり」と「向上心」です。 もちろん、経験豊富な方には優遇しますが、未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修体制を整えています。 具体的な研修内容については面接時に詳しくご説明いたしますが、先輩スタッフによる丁寧な指導や、必要に応じて外部研修への参加支援なども行っています。 また、困ったことがあればすぐに相談できる、温かい雰囲気の職場です。 ブランクのある方や、子育てなどで仕事から離れていた方も安心してご応募ください。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下のような方です。

  • 利用者の方々と真摯に向き合い、丁寧なケアを提供したい方
  • チームワークを大切にし、協調性を持って働ける方
  • 新しいことに挑戦し、スキルアップを目指したい方
  • 安定した環境で長く働きたい方

上記に当てはまる方は、ぜひご応募ください。 あなたの経験やスキルを活かし、私たちと一緒に、利用者の方々にとってより良い環境づくりを目指していきましょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、あなたの経験やスキル、そしてカインドライフへの強い想いを具体的に伝えましょう。 単に「やりがいのある仕事がしたい」といった漠然とした表現ではなく、なぜカインドライフで働きたいのか、どのような貢献をしたいのかを明確に示すことが重要です。 企業理念や、働き方の魅力、あなた自身のキャリアプランとの整合性を意識して記述してください。

◇志望動機例文

例文1:経験を活かし、チームの一員として貢献したい

私は病院で5年間勤務し、急性期から慢性期まで幅広い患者さんの看護に携わってきました。その経験を通して、患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧なケアの重要性を痛感しました。貴社の「自分が暮らしたい家となるホスピス」という理念に共感し、利用者の方々が安心して過ごせるよう、これまでの経験を活かし、チームの一員として貢献したいと考えています。特に、高齢者のケアに特化した研修や、介護士との連携体制が整っている点に魅力を感じています。 新しい施設の立ち上げに携わり、理想的なホスピスを実現することに貢献したいです。

例文2:ワークライフバランスを重視した働き方を求めて

これまでの勤務先では、残業が多くプライベートな時間が確保できず、心身ともに疲弊していました。貴社は、残業時間の削減に力を入れており、有給休暇の取得率も高いと伺い、ワークライフバランスを重視した働き方ができると確信しています。 また、新しい施設で、オープニングスタッフとして、チームをリードする役割を担いたいと考えています。 私の経験とスキルを活かし、利用者の方々にとってより良い環境づくりに貢献したいです。 そして、プライベートも充実させながら、長く安心して働ける環境を求めています。

例文3:地域貢献への想いを込めて

私は地域医療に貢献したいという強い思いを持っています。貴社の施設は、地域に密着したサービスを提供しており、利用者の方々にとってかけがえのない存在になっていると確信しています。 訪問看護の経験を通じて培ってきたスキルを活かし、利用者の方々の生活の質を高めるお手伝いをしたいと考えています。 また、新しい施設の立ち上げに携わることで、地域社会への貢献をさらに深めたいと考えています。 チームワークを大切にし、積極的にコミュニケーションを取りながら、利用者の方々にとって安心できる環境づくりに貢献したいです。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたの経験やスキルはもちろんのこと、人となりや、カインドライフで働く意欲が評価されます。 具体的には、以下の点を意識しましょう。

  • 丁寧な言葉遣い
  • ハキハキとした受け答え
  • 熱意のある姿勢
  • チームワークを大切にする姿勢
  • 具体的なエピソードを交えた説明

事前に、自己PRや志望動機をしっかりと準備しておきましょう。 また、質問への回答は、具体例を交えて説明することで、説得力が増します。

◇よくある質問と回答例

面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。

  • あなたの強みと弱みは?
  • なぜこの会社で働きたいのですか?
  • あなたのキャリアプランは?
  • ストレスをどのように解消しますか?

これらの質問に対して、事前にしっかりと準備しておきましょう。 自分の経験や考えを整理し、自信を持って回答することで、面接官に好印象を与えることができます。 具体的な回答例は、個々の状況に合わせ、適宜調整してください。

まとめ

株式会社カインドライフは、充実した福利厚生と働きやすい環境、そしてやりがいのある仕事を提供してくれる魅力的な職場です。 未経験の方でも安心してスタートできる体制が整っており、経験豊富な方にとっても、スキルアップやキャリアアップを目指せる環境が用意されています。 もし、あなたが看護師としてのキャリアに悩みを抱え、より良い環境を求めているのであれば、ぜひ株式会社カインドライフへの応募をご検討ください。 あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

​株式会社カインドライフ
施設内の訪問看護管理者オープニングスタッフ募集!入社祝い金5万円!有休消化率・希望休取得率100%!施設内訪問看護のお仕事です!アピールポイント:
入社祝い金進呈中!
* こちらの求人記事からのご採用で、入社お祝い金5万円を進呈致します
※3ヶ月継続した方が対象になります

残業削減の取り組み
* ワークライフバランスを保つため、全国の施設で、定時で帰る残業削減の取り組みをしております。
* 月の平均残業時間は3時間以内です

プライベートを大切にできる職場環境
* 当社では、職員一人一人のライフワークバランスを重視しており、有休消化率100%、さらに希望休取得率も112%を達成しております。プライベートを充実させながら、無理なく働ける環境が整っています。

介護・看護が垣根なく協力し合う環境
* 当社は介護士、看護師がお互いの専門性を尊重し共同の目標を持つ事で、垣根なく働ける環境づくりをおこなっています

キャリアアップ・スキルアップ
* 研修の実施など、スキルアップ支援を積極的に行っております。キャリアアップや昇給を目指すことができます。

企業理念
私たちが運営するカインドライフが目指すのは「自分が暮らしたい家となるホスピス」です。
大切な時間を過ごす場所だからこそ、ストレスのない快適な場所であること。ふとした瞬間に、ここに居て良かったと感じられる場所であること。自分が暮らしたい、大切な人に暮らしてほしいと思える「住み家」としてのホームホスピスを追求、運営していきます。仕事内容:
オープニングスタッフ募集!
* 2025年9月オープンに向けて、2025年8月プレオープン!
* キレイで新しい施設で働けます!

住宅型有料老人ホーム「ナーシングホーム悠ライフ福島」施設内訪問看護管理者を募集しています。
訪問先は併設ホームのみですので、個人宅訪問はございません。
主に管理業務補助・スタッフの育成補助・利用者様の生活全般に関わる援助をお願いします。

主な業務内容
* 労務管理補助
* 請求管理補助
* 入居者様対応
* 行政対応(「申請」関連、「運営指導」対応など)

管理業務補助とスタッフの育成補助がメインとなりますが、下記業務も発生いたします。
* バイタルチェックなどの健康管理、健康相談、服薬管理
* 医療品管理 医療処置など 看護業務全般

ケアのポイント
* 寝たきりの重度な利用者様が多いため、拘縮予防に努めます。
* 褥瘡(床ずれ)発生のない丁寧なケアを心がけます。

夜勤体制について
* 夜間は介護士と2人体制で夜勤を行いますので、安心してケアができます。求める人材:
必須資格
* 正看護師

必須経験
* 病院での実務経験5年以上
または
訪問看護の経験1年以上

以下の経験をお持ちの方は優遇します
* 看護師長経験

こんな方にもオススメ
* 福祉業界で社会貢献がしたい方
* 訪問看護・訪問入浴経験者
* 総合病院やクリニックなどの医療施設での勤務経験者
* 在宅医療・地域貢献・ターミナルケア・緩和ケアに興味のある方
* Uターン・Iターン希望の方
* 子育て卒業により社会復帰・職場復帰をお考えの方
* ママさんスタッフ・パパさんスタッフが働いている職場をお探しの方
* 介護福祉士の資格取得を目指している方
* 資格取得をしてスキルアップ・キャリアアップしたい方
* 産休・育休制度などが整っている職場で働きたい方
* ブランクのあるスタッフへの支援やサポートを求めている方

以下での勤務経験者は優遇いたします
* グループホーム
* サービス付高齢者住宅
* 住宅型有料老人ホーム
* 特別養護老人ホーム
* 介護老人保健施設
* 介護付有料老人ホーム福島県福島市南矢野目字上戸ノ内7-1 ナーシングホーム悠ライフ福島
株式会社カインドライフ
勤務地:
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
敷地内禁煙
【交通手段】
アクセス:
最寄り:JR東北本線「東福島駅」、阿武隈本線「卸町駅」
月給:35万5000円 ~ 45万円
給与:
固定残業代あり:月給 ¥355,000 〜 ¥450,000は1か月当たりの固定残業代¥20,000(8時間55分相当分)を含む。8時間55分を超える残業代は追加で支給する。

給与:月給35,5000円~450,000円

* 基本給:250,000円
* 資格手当:20,000円
* 業務手当:20,000円
* 役職手当:30,000円
* 皆勤手当:5,000円
* 夜勤手当:30,000円(10,000円×月3回想定)

賞与支給あり(夏季・冬季)
※残業代は別途支給

想定年間賞与(年2回合計)※昨年実績
正看:1000,000円~

年収例
入社1年目:549万円(30代 管理職)
入社3年目:684万円(40代 管理職)
入社5年目:699万円(50代 管理職)シフト制
勤務時間・曜日:
① 9:30〜18:30(休憩60分、実働8時間)
② 17:30〜翌10:30(休憩60分、実働16時間)

※夜勤:月3回程度の予定です。
※勤務日は相談に応じます。
※時間外はほとんどございません休暇・休日:
週休2日(シフト制・月8日〜9日)
年次有給休暇:10日(6ヶ月経過後)
年間休日数:113日(夏季2日、冬季2日、アニバーサリー休日1日を含む)あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
* 社会保険完備(健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険)
* 交通費規定支給(20,000円/月まで)
* マイカー通勤可(無料駐車場あり)
* 退職金制度あり(規定あり)
* 年2回賞与支給あり(夏季・冬季)
* 人事評価制度あり(昇給年1回)
* 制服貸与その他:
[1]応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施
オンライン面接と来社面接を行っております。
※基本はオンライン面接となります。オンライン面接はビデオ通話で行います。
※対面面接ご希望の方はご相談ください。

[4] 採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※応募書類:求人者の責任にて廃棄

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 355,000円 – 450,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ