【株式会社エヌコム】医療現場を支えるSEとして、やりがいと成長を掴む!~残業少なめ、充実の福利厚生でワークライフバランスも実現~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
医療業界×ITでスキルアップ!残業少なめ、安定企業で働きませんか?
充実の医療システム導入エンジニア募集!
株式会社エヌコムでは、富士通のパートナーとして、医療機関向け電子カルテシステムの導入・サポートを行うシステム導入エンジニアを募集しています!業界No.1シェアを誇る富士通のシステム導入に携わり、やりがいのある仕事に挑戦できます。
仕事内容:
医師や看護師など医療スタッフと連携し、システムの要件定義から導入、運用サポートまで幅広く担当します。医療現場の知識は入社後に学べるので、ITスキルを活かして医療業界に貢献したい方、大歓迎です!残業は月25時間程度と少なめなので、ワークライフバランスも大切にできます。
魅力:
- 富士通の信頼できるシステム導入に携われる
- 上流工程から携わり、スキルアップできる
- 医療現場に貢献できるやりがいのある仕事
- 残業少なめ、年間休日122日とワークライフバランス◎
- 安定した企業で長く働ける
こんな方におすすめ:
医療機関経験者、ITシステム導入経験者はもちろん、医療業界に興味があり、お客様と近い距離で仕事がしたい方、スキルアップを目指したい方にも最適です。経験よりも意欲重視の採用です!
年収:
252万円~540万円(月給21万円~45万円)
「このまま同じ仕事をしていていいのか…」「もっとやりがいのある仕事に就きたい…」「でも、転職って不安だし…」 多くの転職希望者が抱える悩みや不安を、私たちは理解しています。この求人情報が、あなたにとって新たな一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社エヌコムは、富士通のパートナーとして医療機関向け電子カルテシステムの導入・サポートを専門に行う企業です。業界No.1シェアを誇り、安定した経営基盤と高い信頼性を持ち合わせています。 キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を多角的に分析しました。
◆充実した研修制度とキャリアパス
ITスキルは入社後に身につけることが可能です。医療機関勤務経験者も多く活躍しており、医療現場の知識や顧客ニーズを理解した上で業務に取り組める環境です。 また、社内研修や外部勉強会への参加を支援する制度があり、スキルアップを強力にサポートします。 経験を積むことで、要件定義から導入、サポートまで、上流工程から携わる機会も得られ、SEとしての専門性を高めていけるでしょう。 キャリアパスとしては、チームリーダーやプロジェクトマネージャーといった管理職への道も開かれています。医療システム導入という専門性の高い分野で、着実にキャリアを築いていける点が大きな魅力です。
◇働きやすさを重視した職場環境
残業時間は月25時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。完全週休2日制、年間休日122日と休日取得も容易です。 さらに、書籍補助金、定期健康診断、リフレッシュスペースなど、社員の健康と成長をサポートする充実した福利厚生も用意されています。 これらの制度は、単なる福利厚生ではなく、社員のモチベーション向上と長期的なキャリア形成を支援する投資として捉えるべきでしょう。競合他社と比較しても、この働きやすさは大きな優位性と言えます。
◆医療業界に貢献するやりがい
高齢化社会の進展に伴い、医療現場のIT化はますます重要性を増しています。エヌコムのシステム導入は、医療従事者の負担軽減や医療の質向上に貢献する、社会貢献度の高い仕事です。 医師や看護師など、医療現場で働く人々と直接関わり、システム導入を通して感謝される経験は、大きなやりがいとモチベーションにつながるでしょう。 他社や他職種と比較しても、この「社会貢献性」という要素は、転職における大きなモチベーション要因となります。 特に、世の中に貢献したいと考えている方には最適な環境と言えるでしょう。
◇具体的な転職成功事例
例えば、以前は医療事務として働いていたAさんは、当社の研修制度を活用し、SEとして活躍しています。医療現場の経験を活かし、顧客とのコミュニケーションを円滑に進め、高い評価を得ています。 また、IT業界未経験からスタートし、今ではプロジェクトリーダーとしてチームを率いるBさんの事例もあります。 これらの事例は、経験やスキルに関わらず、意欲と努力次第で成長できる環境であることを示しています。
キャリア形成のチャンス
エヌコムでは、医療システム導入という専門性の高い分野で、幅広いスキルを習得し、キャリアアップを目指せます。 入社後は、OJTと充実した研修制度を通して、医療システムに関する知識やSEとしてのスキルを段階的に習得できます。 経験を積むにつれて、要件定義、システム設計、導入、保守運用など、上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わる機会が増え、総合的なスキルを身につけることができます。 また、チームリーダーやプロジェクトマネージャーといった管理職へのキャリアパスも用意されており、自身の成長に合わせてキャリアを設計できます。 さらに、外部研修への参加支援など、自己研鑽をサポートする制度も充実しており、常に最新の技術や知識を習得し続けることができます。 これらの成長機会は、あなたの将来のキャリア形成に大きく貢献するでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆残業少なく、ワークライフバランスを実現
IT業界は、残業時間が長く、プライベートとの両立が難しいというイメージを持たれがちです。しかし、株式会社エヌコムでは、残業時間が月25時間程度と、比較的少ない点が魅力です。これは、効率的な業務プロセスや、チームワークによるサポート体制が整っていることを示唆しています。プライベートを充実させたい、ワークライフバランスを重視したいと考えている方には最適な環境と言えるでしょう。年間休日も122日と多く、土日祝日休みが基本です。ワークライフバランスを重視する方は、この点も大きなメリットとなるはずです。
◆医療業界貢献とやりがいのある仕事
単なるシステム導入ではなく、医療現場の効率化、ひいては患者さんの生活の質向上に貢献できるという大きなやりがいを感じられる仕事です。富士通の電子カルテシステム導入は、医療現場におけるIT化を推進する重要な役割を担っており、その一員として働くことは、社会貢献度の高い仕事と言えるでしょう。医療業界に関心があり、自身の仕事が社会に直接的に貢献することにやりがいを感じたい方には、最適な環境です。高齢化社会の進展に伴い、医療IT化の需要はますます高まることが予想され、将来性も高いと言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
医療機関やITシステム導入経験がない方でも安心して応募できるよう、充実した研修制度とサポート体制が用意されています。先輩社員による丁寧な指導や、OJTを通して、必要なスキルを習得できる環境です。特に、医療機関経験者はスムーズに業務に馴染めるでしょう。ITスキルは入社後に身につけることができますので、医療業界に興味があり、ITスキルを学びたいと考えている方にもおすすめです。経験豊富な社員が多数在籍しており、困ったことがあればすぐに相談できる環境も整っています。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 医療業界に興味があり、貢献したいと考えている方
- コミュニケーション能力が高く、医療従事者と円滑な関係を築ける方
- 問題解決能力が高く、臨機応変な対応ができる方
- 新しい技術や知識を積極的に学び、スキルアップを図りたい方
- チームワークを大切にし、協力して仕事を進められる方
これらの特徴に当てはまる方は、この仕事で大きなやりがいを感じ、活躍できる可能性が高いでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に評価することで、適性を見極めることができます。もし、上記の特徴に不安がある場合は、研修制度やサポート体制を活用することで、克服できる可能性があります。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業理念への共感、医療現場への貢献意欲、自身のスキルや経験をどのように活かせるか、そして、なぜエヌコムを選んだのかを具体的に記述することが重要です。単なる希望ではなく、具体的なエピソードや目標を交えることで、熱意と誠意が伝わりやすくなります。自己分析に基づき、企業の求める人物像と自身の能力を結びつけることが効果的です。
◆志望動機例文
以下に、3つの志望動機例文を示します。それぞれ300文字程度です。
例文1:医療現場への貢献を重視
医療機関での勤務経験を通して、医療現場のIT化の遅れによる課題を痛感していました。貴社の「高機能」「安定・低コスト」なシステムサービス提供という理念に強く共感し、ITスキルを活かして医療現場の効率化に貢献したいと考えています。特に、システム導入における丁寧なサポート体制には魅力を感じています。患者さんの生活の質向上に貢献できるよう、積極的に学び、成長していきたいです。これまでの経験を活かし、迅速かつ正確な対応で、医療従事者の負担軽減に貢献できるよう努力します。
例文2:スキルアップを重視
ITシステムの導入・運用経験を活かし、より上流工程に携わりたいと考えています。貴社の電子カルテシステム導入プロジェクトは、まさに私が目指すキャリアパスに合致しており、医療現場という新しい分野でスキルアップを図れる絶好の機会だと感じています。チームワークを大切にし、積極的にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを成功に導くために貢献したいと考えています。研修制度も充実しており、未経験分野でも安心してスキルアップできる環境に魅力を感じています。
例文3:企業理念への共感と将来像
貴社の「社員のやる気を引き出し、働きやすい環境をつくること」という企業理念に共感し、応募しました。新田社長の医療現場への深い理解と、社員を大切にする社風は、私にとって理想的な職場環境です。残業時間の少なさや充実した休暇制度も魅力です。医療IT業界の将来性も高く評価しており、貴社で長くキャリアを積んで、医療現場のIT化を推進するスペシャリストを目指したいと考えています。そのためにも、積極的に学び、チームに貢献できる人材へと成長していきたいです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、医療現場への関心、そして、企業理念への共感度などが評価されます。具体的には、自己PR、志望動機、経験談、質問への回答を通して、これらの能力や関心を効果的にアピールすることが重要です。また、熱意や誠意、そして、将来像を明確に示すことが大切です。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、コミュニケーション能力と問題解決能力です。前職では…(具体的なエピソードを交えて説明) - 質問:なぜエヌコムを選びましたか?
回答例:貴社の「高機能」「安定・低コスト」なシステムサービス提供という理念に共感し…(具体的な理由を説明) - 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
回答例:まずは、システム導入業務を習得し、チームに貢献できるようになりたいです。将来的には…(具体的な目標を説明)
これらの回答例はあくまでも参考です。自身の経験や考えに基づいて、オリジナルの回答を準備しましょう。模擬面接を行うことで、よりスムーズな対応が可能になります。
まとめ
株式会社エヌコムは、ワークライフバランスとやりがいを両立できる、魅力的な職場です。充実した研修制度とサポート体制により、未経験者でも安心して挑戦できます。医療業界に興味があり、社会貢献度の高い仕事に就きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。自身のスキルや経験、そして、将来像を明確にしながら、積極的に行動を起こしましょう。エヌコムで、あなた自身の成長と、医療現場への貢献を実現してください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社エヌコム
【システム導入エンジニア】富士通パートナー/業界No.1のシェア/残業25H◎■富士通のパートナーとして、医療システム導入で圧倒的な実績! ■富士通の電子カルテシステムは、顧客にとって操作性と柔軟性の点で高く評価されており、信頼度も抜群です。SEとして、病院向け電子カルテシステムの導入・サポートをお任せ。【システムの要件定義】医師や看護師、放射線技師、薬剤師など医療スタッフとシステム構築のための打ち合わせを行います。【導入作業】要件定義に従って、電子カルテシステムのセットアップを行います。マスターの構築やソフトウェアのインストール、他システムの連携など。リハーサル等を行いシステムの運用に問題がないか確認します。病院スタッフへ操作指導も行います【導入後のサポート】システム稼働後も質問やトラブルの対応も行います。
[配属先情報]
(業務変更範囲)業務全般【いずれか対象】■医療機関(病院・クリニック)勤務経験者■IT系のシステムの導入・運用等の経験者【当社社員の経歴】医療機関の経験者が長く活躍しています。医療に関する用語やお客さんのニーズがわかるためキャッチアップしやすいです。ITスキルは入社後に覚えていきます。【求める人物像】■もっと多くの実務経験を積みたい ■お客様とより近い距離で関わっていきたい ■上流工程からチャレンジしてスキルアップしたい ■医療業界に関わる仕事に興味がある ■世の中の役に立つ仕事がしたい
[学歴]高専 大学 大学院
本社(東京都文京区)
[転勤]無
[勤務地備考](勤務地変更範囲)無[想定年収]252万円~540万円
[賃金形態]月給制
[月給]210000円~450000円09:00~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]122日 内訳:土日祝 その他(土日祝に出社の際は平日に振替休日取得)
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高40日[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]書籍補助金・社内研修、外部勉強会・定期健康診断・リフレッシュスペース・確定拠出年金制度【エヌコム社について】・新田社長は大手コンピューターメーカーの代理店、医療機関向け営業出身。部門の事業撤退を期に40歳で独立。1990年代の早い段階か ら医療現場のIT化に携わり、現場を知る専門家ならではのサービス提供のキメ細やかさを武器に、安定して事業拡大してきました。・近年、高齢化社会の進展に伴う患者数の増加や医師不足等を背景にした、地域医療の崩壊や、地域医療体制の要である地域の中核病院 の疲弊が社会問題化。そんな医療現場にIT化の促進によって、『高機能』『安定・低コスト』なシステムサービス提供し、少しでも 医療従事者や患者にとって便利で安心できる医療の実現をしていくことをエヌコムは目指しています。【職番の雰囲気について】「社員のやる気を引き出し、働きやすい環境をつくること」を大切に会社を運営。今年で設立19年目、社員の自主性を大切に、 お客様の期待を超えるサービスを目指して社員が一丸となって取り組んでいます。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き