search

【株式会社QIXで、動物医療の未来を共に創造しませんか?あなたの経験と情熱を活かせる場所がここに】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

獣医師の経験を活かして、ワークライフバランスも充実!成長できる会社で働こう!

充実の福利厚生と働きやすい環境

株式会社QIXは、動物医療製品業界のリーディングカンパニーです。町田にある本社で、土日祝休み、年間休日120日、残業月20時間程度と、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。月給27万円~(想定年収378万円~)で、社会保険完備、退職金制度もあります。

獣医師としてスキルアップできる環境

動物病院での経験を活かし、学術関連調査、報告書作成、顧客対応、学会参加、セミナー実施など、幅広い業務に携わることができます。入社後はOJTで丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してスタートできます。成長意欲の高い方、将来起業を目指している方も歓迎です!

やりがいのある仕事内容

ペットフード、スキンケア、サプリメント等の企画開発・販売を行う当社で、動物病院向けの栄養補助食品やシャンプー等の開発・製造・販売に携わります。大学関係者や動物病院との連携を通して、動物と飼い主さんの生活を豊かにする製品開発に貢献できます。

必須条件と歓迎条件

  • 獣医師免許
  • 動物病院での経験または大動物診療経験2年以上

歓迎条件:臨機応変な対応力、成長意欲、企業就業経験、マネジメント経験、将来起業志望

獣医師として、これまでの経験に満足していますか? もっと自分の専門性を活かし、やりがいのある仕事に就きたいと考えていませんか? 日々の臨床業務に追われ、研究や開発に携わる機会が少ない、あるいは自分のアイデアを活かせる場がないと感じている方もいるのではないでしょうか。株式会社QIXは、そんなあなたに新たなキャリアの選択肢を提供します。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、多くの獣医師の転職を支援してきた経験から、株式会社QIXは非常に魅力的な企業だと断言できます。単なる動物医療製品メーカーではなく、動物と飼い主の「Quality of Animal Life」向上に真剣に取り組む、成長著しい企業です。

◇充実した仕事環境とキャリアパス

7名という比較的コンパクトな商品部では、一人ひとりの意見が尊重され、風通しの良い職場環境が形成されています。役員や部長との距離も近く、意見を直接伝えやすい体制は、キャリアアップを目指す上で大きなメリットです。入社後はOJTを通して、徐々に業務を覚えていくので、未経験の業務についても安心して取り組めます。3ヶ月~半年で独り立ちを目指せるよう、丁寧な指導体制が整っています。また、学会や展示会への参加、大学関係者や動物病院との連携など、専門性を活かしながら幅広い経験を積むことができます。これは、単なる臨床業務だけでは得られない貴重な経験です。

◇転職希望者が注目すべきポイント:ワークライフバランスと成長機会

土日祝休み、年間休日120日、残業平均20時間/月と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、多くの獣医師が求める理想的な勤務体系と言えるでしょう。さらに、学術関連調査や報告書作成、SNS運用など、獣医師としての専門知識を活かしながら、幅広いスキルを習得できる環境が整っています。将来、起業を目指している方にとっても、経営に関する知識や経験を積む絶好の機会となります。企業就業経験やマネジメント経験は、独立開業後にも必ず役立つでしょう。

◇他社や他職種と比較した優位性:専門性を活かした多様なキャリアパス

多くの獣医師は、臨床業務に特化したキャリアしか選択肢がないと考えているかもしれません。しかし、株式会社QIXでは、研究開発、マーケティング、営業など、専門性を活かした多様なキャリアパスを描くことができます。これは、他社にはない大きな優位性です。例えば、新規商品の開発に携わり、市場投入までを経験することで、製品開発のプロセス全体を理解し、自身の専門性をさらに深めることができます。また、セミナー講師として、多くの獣医師や動物看護師に知識や情報を提供することで、社会貢献にも繋がるやりがいのある仕事です。

◇転職成功事例:過去の成功者から学ぶ

具体的な成功事例は企業秘密のため公開できませんが、過去には臨床経験豊富な獣医師が、当社の商品開発に携わり、自身の専門知識を活かしながら新規製品開発に成功し、部門責任者へと昇進した事例があります。これは、努力次第で大きくキャリアアップできる可能性を示しています。

キャリア形成のチャンス

株式会社QIXでは、獣医師としての専門性を活かしながら、多様なスキルを習得し、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社後は、OJTを通して基礎を学び、徐々に責任ある業務に挑戦することで、専門性を深め、マネジメント能力を磨くことができます。将来的には、商品開発のリーダー、部門長、さらには経営層へのキャリアパスも目指せます。また、学会発表や論文執筆などの機会を通じて、専門性を高め、業界における自身の存在感を高めることも可能です。さらに、社内外の研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己研鑽をサポートします。これらの制度を活用することで、自身のキャリアプランを着実に実現できるでしょう。 企業が成長を続ける中で、あなた自身の成長も促進される環境です。将来、独立開業を目指す方にとっても、経営ノウハウや人脈形成の機会は大きなメリットとなるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆獣医師としてのキャリアの悩みを解決

獣医師として、臨床現場での日々の業務に追われ、やりがいを感じながらも、将来への不安やキャリアの壁を感じている方も多いのではないでしょうか。専門性を活かしつつ、ワークライフバランスを重視した働き方を求める方もいるでしょう。株式会社QIXは、そんな悩みを解消する最適な環境を提供します。動物医療製品の企画開発・販売という、臨床現場とは異なる視点から動物医療に貢献できる仕事です。土日祝休み、年間休日120日、残業平均20時間/月と、ワークライフバランスを重視した働き方が実現可能です。 これは、獣医師としての専門性を活かしながら、プライベートの時間もしっかり確保したいという方にとって大きな魅力と言えるでしょう。 また、企業規模も大きすぎず、アットホームな雰囲気の中で、自身の意見を反映させやすい環境も期待できます。

◇理想の働き方を実現する環境

具体的には、学術関連調査や報告書作成、SNSや販促資材の作成、顧客対応、学会・展示会への参加など、幅広い業務に携わることができます。 単なる製品販売だけでなく、学術的な知識を活かし、動物医療の発展に貢献できるやりがいのある仕事です。 さらに、大学関係者や動物病院との連携を通して、自身のネットワークを広げ、更なるキャリアアップを目指すことも可能です。 平均残業時間20時間/月というデータは、働き方の現実的な姿を反映しており、計画的な業務遂行と適切な時間管理が期待できます。年間休日120日という充実した休暇制度は、プライベートの時間もしっかり確保し、心身ともに健康な状態を維持しながら働くことを可能にします。 これは、長く安定して働きたいと考えている方にとって、非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

未経験の方にとって、新しい職種への転職は不安がつきものです。しかし、株式会社QIXでは、入社後のOJTを通して、先輩社員が丁寧に指導します。3ヶ月から半年程度で独り立ちできるよう、段階的に業務を覚えていくことができるので、安心してスタートできます。 これは、未経験者でも安心して挑戦できる環境であることを示しています。 また、不明点や困ったことがあれば、すぐに相談できる体制が整っていることも重要です。 キャリアアドバイザーの立場から見ると、このような丁寧なサポート体制は、転職成功率を高める重要な要素です。

◇この仕事に向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、以下の様な方です。

  • 臨機応変な対応ができる方:多様な業務に柔軟に対応できる能力は必須です。
  • 成長意欲の高い方:常に新しい知識やスキルを習得しようとする姿勢が大切です。
  • コミュニケーション能力の高い方:社内外の関係者と円滑なコミュニケーションをとる能力が求められます。
  • 動物医療への強い関心と情熱:仕事へのモチベーションを維持するために不可欠です。

企業就業経験やマネジメント経験、将来起業を志している方は歓迎されますが、必須ではありません。 重要なのは、動物医療への情熱と、成長意欲です。 これらの要素を兼ね備えている方は、この仕事で大きく成長できる可能性を秘めていると言えるでしょう。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機では、なぜ株式会社QIXを選んだのか、どのような経験やスキルを活かしたいのか、将来どのような貢献をしたいのかを明確に伝えましょう。 単に「動物が好き」というだけでは不十分です。 あなたの経験やスキルが、どのように会社の事業に貢献できるのかを具体的に示すことが重要です。 また、企業理念やビジョンへの共感も示すことで、企業への理解度と熱意をアピールできます。

◇志望動機例文

例文1:臨床経験を活かした製品開発への貢献
私はこれまで5年間、動物病院で獣医師として勤務し、多くの動物たちの治療に携わってきました。その中で、より効果的な治療法や、動物たちのQOL向上に繋がる製品の必要性を感じていました。貴社の動物医療製品開発への取り組みは、まさに私の理想とする獣医師像と合致しており、臨床経験で培った知識と経験を活かし、より良い製品開発に貢献したいと考えています。特に、[具体的な製品名や開発テーマ]のような分野に強い関心があり、貴社の[具体的な技術や取り組み]に魅力を感じています。

例文2:マネジメント経験を活かしたチーム貢献
前職では、[前職での役割]として[具体的な実績]を挙げました。その経験を通して、チームをまとめ、目標達成に導くためのマネジメントスキルを磨いてきました。貴社では、チームの一員として、そのスキルを活かし、製品開発や販売促進に貢献したいと考えています。 特に、[具体的な部署や業務]において、私の経験が活かせるのではないかと考えており、チームの目標達成に貢献することで、貴社の更なる発展に寄与したいです。

例文3:起業への志と会社成長への貢献
将来は、動物医療に関連した事業を立ち上げたいと考えています。貴社は、動物医療製品業界で高い専門性を持ち、新たな事業展開にも積極的な企業だと認識しています。貴社で経験を積み、経営ノウハウや市場動向を学び、将来の起業に繋げたいと考えています。 同時に、貴社の成長にも貢献したいと考えており、[具体的な貢献内容]を通じて、会社の発展に貢献していきたいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、専門知識・経験、コミュニケーション能力、問題解決能力、成長意欲などが評価されます。 特に、動物医療への情熱や、会社への理解度をしっかりと伝えることが重要です。 また、質問への回答は、具体例を交えながら、論理的に説明しましょう。 事前に、自己PRや志望動機をしっかりと準備しておきましょう。

◇よくある質問と回答例

Q:なぜ獣医師として臨床現場ではなく、この会社を選んだのですか?
A:臨床現場での経験を通して、動物たちのQOL向上に貢献したいという思いをより強く抱くようになりました。貴社では、臨床現場では得られない視点から、動物医療に貢献できる魅力を感じています。 具体的には、[具体的な製品や業務]を通して、より多くの動物たちの健康に貢献したいと考えています。

Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、[具体的な強み]です。[具体的な経験やエピソード]を通して、この強みを磨いてきました。 貴社では、この強みを活かして、[具体的な業務内容]に貢献したいと考えています。

Q:将来のキャリアプランについて教えてください。
A:まずは、貴社で[具体的な目標]を達成したいと考えています。その後は、[具体的なキャリアプラン]を目指し、動物医療の発展に貢献していきたいと考えています。

まとめ

株式会社QIXは、獣医師としての専門性を活かしながら、ワークライフバランスを重視した働き方ができる魅力的な企業です。 充実した研修制度とサポート体制により、未経験者でも安心してスタートできます。 もし、あなたが動物医療への強い情熱を持ち、新たなキャリアに挑戦したいと考えているなら、ぜひ株式会社QIXへの応募をご検討ください。 あなたの応募を心よりお待ちしております。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社QIX
【町田/総合職】◆新しいことに挑戦したい獣医師募集◆土日祝休み◆転勤なし■2010年創業、動物医療製品業界のリーディングカンパニー■獣医師や動物看護師からなる動物医療専門チームを中心に製造、デザイン、管理部門で構成。ペットフード・スキンケア・サプリ等の企画開発販売を手掛ける専門性の高いメーカー動物病院向け栄養補助食品、動物用栄養補助食品/シャンプー等の開発/製造/販売行う当社にて知識を活かして、新しいキャリアを積みませんか◎【詳細】■学術関連調査および報告書の作成■各種文章作成(SNS、販促資材)■顧客からの学術系問い合わせ対応■各学会・展示会への参加および製品説明の実施■病院/サロン/ショップへのセミナー実施、資料作成■大学関係者や動物病院とのやりとり■その他戦略企画関連業務

[配属先情報]
商品部 7名役員1名、部長1名、主任2名、パートスタッフ3名【必須】・獣医師免許・動物病院での経験または大動物診療経験2年以上【歓迎】・臨機応変な考えができる方・成長意欲の高い方・企業就業経験およびマネジメント経験のある方・将来起業を志している方【入社後の流れ】入社後は営業同行等 OJT にて徐々に業務を覚えていただきます。三か月から半年程度で独り立ちいただく想定です。【働き方の魅力】土日祝休み。完全週休二日制。残業平均20時間/月程度。年間休日120日。ワークライフバランスがとれた安定した職場です。

[学歴]大学 大学院

[資格]第一種運転免許普通自動車 必須
本社(東京都町田市)
[転勤]無[想定年収]378万円~

[賃金形態]月給制

[月給]270000円~09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝 その他(年末年始休暇)

[有給休暇]入社半年経過後10日~[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【株式会社QIXとは】獣医師や動物看護師からなる動物医療専門チームを中心に、製造、デザイン、管理部門の専門家から成り立っている動物医療製品開発販売メーカーです。動物医療プロジェクトとして、動物病院用のサプリメントの開発・販売を中心に、獣医師・動物看護師・トリマー向けのセミナー実施、ホームケア用品の開発・販売も行っています。■会社の特:QIX=Quest for Integrated Experienceペットと飼い主様の生活や人生をもっと豊かで快適なものに。QIXは「 Quality of Animal Life 」を実現するため動物と飼い主様にとっての幸せを日々考え、2019年4月スタートを切りました。“こんなもの”“こんなこと”があったらいいな!を実現していきたいという想いで、ペットとの生活が豊かになる製品・サービスの開発を日々行っています。さらに、新たに顧客が求める価値を見出し、事業の仕組みを変えながら新しい事業を生み出し提供していきます。代表は、獣医師でありながら大学卒業後飲食ベンチャー企業で数々の店舗の立ち上げや商品開発&サービス開発などに携わってきました。動物医療に関わるグループ企業・関連企業を多数持ち更なる新規事業の創造や既存事業の拡大を進めていきます。

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ