【カリーナシステム株式会社】医療現場を支えるやりがいと成長!手術映像システムのフィールドエンジニア募集|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
国内シェアNo.1!手術支援システムのフィールドエンジニア募集!年間休日125日!
充実の福利厚生とやりがいのある仕事!
皆さん、こんにちは!キャリアアドバイザーです。今日は、カリーナシステム株式会社のフィールドエンジニアの求人をご紹介いたします。 国内シェアNo.1の手術映像記録配信システム「ADMENIC」の導入支援をするお仕事です。年間休日125日、月給29万円~と、働きやすさも抜群!
具体的にはどんな仕事?
主に病院を訪問し、システム導入の事前確認や医療関係者との調整、機器の設置・調整を行います。出張は週1~3日程度。建物の改修工事などは伴いません。医師や看護師など、様々な医療関係者と連携して仕事を進めるので、やりがいも十分です!医療機器やデジタルサイネージに関する知識があれば尚歓迎です!
こんな人にピッタリ!
- 医療機器導入・サポート経験のある方
- デジタルサイネージに関する知識のある方
- チーム医療に貢献したい方
- 成長企業でスキルアップを目指したい方
想定年収は450万~750万円。フレックスタイム制も導入されており、ワークライフバランスも大切にできますよ!興味のある方はぜひご応募ください!
「今の仕事にやりがいを感じられない…」「もっと専門性を高めたい…」「ワークライフバランスを重視したい…」 転職活動は、不安や迷いがつきものです。でも、もしあなたが医療現場に貢献したい、高度な技術を身につけたい、そして充実したワークライフバランスを実現したいと考えているなら、カリーナシステム株式会社のフィールドエンジニアの募集は、まさにあなたのキャリアを大きく前進させるチャンスかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職希望者の方々と接してきましたが、カリーナシステム株式会社のフィールドエンジニアの募集は、いくつかの点で非常に魅力的だと感じています。特に、医療業界という成長性が高く社会貢献度の高い分野で、専門性を高めながらキャリアを築ける点が大きなポイントです。
◆国内シェアNo.1システムを支える、やりがいのある仕事
カリーナシステム株式会社が提供する手術映像記録配信システム「ADMENIC」は、国内シェアNo.1を誇ります。これは、システムの信頼性と高い機能性を証明しており、あなたが携わる仕事が多くの医療現場で活用され、患者さんの治療や医療従事者の業務効率向上に貢献しているという、大きなやりがいを感じられるでしょう。導入実績450施設以上という数字は、その信頼性の証です。 単なるシステム導入ではなく、「チーム医療」や「医療の見える化」を支える重要な役割を担うという点も、大きなモチベーションにつながるでしょう。
◇充実した研修制度とキャリアパス
医療機器やシステムの導入・サポート経験が必須ではありますが、経験の浅い方でも、充実した研修制度によってスキルアップを図ることが可能です。また、同社は自社製品を扱うため、製品に関する深い知識を習得でき、問題発生時の原因特定も容易です。ハード、ソフト、モニターなど主要部品を自社で製造しているため、一気通貫で商品提供できる環境は、他社にはない大きな強みです。 さらに、キャリアパスについても明確な道筋があり、スキルアップに応じて責任あるポジションに就くことが可能です。現場での経験を積むことで、プリセールス組織内のマネージャーへのキャリアアップも目指せます。
◆ワークライフバランスと働きやすさ
年間休日125日、完全週休2日制、フレックスタイム制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。残業は月2~3回程度と少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。 ただし、出張頻度は週1~3日と記載されているため、出張対応可能な体制を整えておく必要があります。 これは、顧客である病院への対応が不可欠な職種であるため、ある程度の柔軟性と対応力が必要となる点です。しかし、その分、やりがいと充実感を得られる環境であると言えるでしょう。
◇他社との比較優位性
他社の類似職種と比較して、カリーナシステム株式会社のフィールドエンジニアの優位性は、国内シェアNo.1のシステムを扱うこと、そして自社製品を扱うことで得られる深い知識と、一気通貫での業務遂行によるスキルアップの機会にあると考えます。 また、充実した研修制度や明確なキャリアパスも大きな魅力です。 競合他社の中には、特定のメーカー製品に特化している企業も多いですが、カリーナシステム株式会社は自社製品を軸に、幅広い技術を習得できる環境が提供されています。
◆転職成功事例
具体的な転職成功事例は公開されていませんが、キャリアアドバイザーとしての経験から、医療機器業界での経験を活かして、より専門性の高い仕事に就き、年収アップを実現したケースや、マネジメント能力を向上させ、チームリーダーとして活躍しているケースなどが考えられます。 これは、カリーナシステム株式会社の成長性とキャリアパス制度の充実度を反映していると言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
カリーナシステム株式会社のフィールドエンジニアとして、あなたは医療現場に貢献するだけでなく、専門性を高め、キャリアアップを図る絶好の機会を得ることができます。 まず、導入から保守まで一貫して携わることで、医療機器に関する深い知識と実践的なスキルを習得できます。 さらに、顧客である医療関係者とのコミュニケーションを通して、医療現場のニーズを深く理解し、問題解決能力を高めることができます。 経験を積むことで、より高度な技術サポートや、プリセールスチームにおけるリーダーシップ、さらにはマネジメントへのキャリアパスも開かれています。 充実した研修制度と明確な評価制度によって、あなたの成長をしっかりとサポートする体制が整っています。 「ADMENIC」システムの進化と共に、あなた自身のキャリアも大きく発展させることができるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
医療機器業界で働くことは、社会貢献度の高さからやりがいを感じやすい反面、長時間労働や休日出勤が多いというイメージを持たれがちです。しかし、カリーナシステム株式会社では年間休日125日、フレックスタイム制も導入されており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。月2~3回の休日出勤はありますが、時期によるものであり、常に休日出勤を強いられるわけではない点も安心材料と言えるでしょう。 これは、キャリアを考える上で非常に重要なポイントです。プライベートの時間もしっかり確保したい、仕事と家庭を両立させたいと考えている方にとって、魅力的な環境と言えるのではないでしょうか。 休日出勤の頻度についても、面接時に詳細を確認し、自身の許容範囲と照らし合わせて判断することをお勧めします。
◆充実した研修制度とサポート体制
未経験者にとって、医療機器業界、特にシステム導入に携わる仕事はハードルが高く感じるかもしれません。しかし、カリーナシステム株式会社では、充実した研修制度とチーム体制が整っています。先輩社員による丁寧な指導や、OJTを通して、安心して業務を習得できる環境が提供されています。 具体的にどのような研修があるのか、入社後のキャリアパスはどのようなものなのかを、面接時に確認することをお勧めします。 また、医療機器やデジタルサイネージに関する知識がなくても、意欲と学習意欲があれば十分に活躍できる環境です。 経験よりも、学ぶ姿勢や成長意欲を重視する企業文化が感じられます。
◆国内シェアNo.1システムに関われるやりがい
カリーナシステム株式会社の手術映像記録配信システム「ADMENIC」は、国内シェアNo.1を誇ります。これは、あなたの仕事が多くの医療現場に貢献し、チーム医療の質向上に直接的に関わることを意味します。「チーム医療」「医療の見える化」という社会貢献性の高い仕事に携わりたいと考えている方にとって、大きなやりがいを感じられるでしょう。 また、ハード、ソフト、モニターなど主要な部品がすべて自社製品であるため、製品情報が豊富で、問題発生時の原因特定も容易です。これは、スキルアップにも繋がり、技術者としての成長を促す環境と言えるでしょう。 面接では、このシステムの技術的な魅力や、お客様とのやり取りを通して得られる達成感について、具体的なエピソードを交えて質問してみましょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修とチームサポート
医療機器、医療情報機器の導入・サポート経験やデジタルサイネージに関する知識は歓迎されますが、必須ではありません。 企業は未経験者でも安心して働けるよう、充実した研修制度を用意しています。先輩社員による丁寧な指導や、チームでの協力体制が整っているため、未経験者でも安心して業務を習得できる環境です。 入社前に不安に感じている点を事前に企業に伝え、研修内容やサポート体制について具体的な説明を求めることが重要です。 また、自身の学習意欲や、チームワークを重視する姿勢を面接でアピールすることで、採用担当者の信頼を得られるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下の様な方です。
- 医療現場に貢献したいという強い志を持つ方
- 新しい技術を学ぶことに意欲的な方
- コミュニケーション能力が高く、チームワークを大切にできる方
- 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
- 出張に抵抗がない方
これらの項目に多く当てはまる方は、この仕事に高い適性を持っていると言えるでしょう。 自己分析を行い、自身の強みや弱点を把握した上で、応募を検討することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、カリーナシステム株式会社への強い関心と、医療現場への貢献意欲を明確に伝えましょう。 具体的には、企業理念や「ADMENIC」システムへの理解、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして、将来的なキャリアビジョンを具体的に記述することが重要です。 単なる希望ではなく、根拠に基づいた熱意を伝えることが、採用担当者の心を掴む鍵となります。
◆志望動機例文
例文1:医療現場への貢献を志望理由とした場合
貴社の「ADMENIC」システムは、手術映像の記録・管理・視聴を効率化し、チーム医療の質向上に大きく貢献していると認識しております。以前、医療関係者と接する機会があり、医療現場の課題を目の当たりにした経験から、IT技術で医療を支えたいという強い思いを抱くようになりました。貴社で培った技術と経験を活かし、より多くの医療現場に貢献したいと考えております。特に、貴社のシステム導入における丁寧な対応と、お客様との良好な関係構築に魅力を感じています。入社後は、研修制度を最大限に活用し、早期に戦力となるよう努力いたします。
例文2:技術者としての成長を志望理由とした場合
貴社の「ADMENIC」システムは、国内シェアNo.1を誇る高度な技術力を持つ製品であり、技術者として非常に魅力を感じています。特に、ハード、ソフト、モニターなど主要な部品がすべて自社製品である点は、製品全体を理解し、技術力を深める上で大きなメリットだと考えています。私は、これまで培ってきた[あなたの経験・スキル]を活かし、貴社の技術開発に貢献したいと考えています。また、チーム医療を支えるという社会貢献性の高い仕事に携わることで、自身の成長と社会貢献を両立させたいと考えております。
例文3:ワークライフバランスを重視する場合
貴社の求人情報で、年間休日125日、フレックスタイム制といった働き方改革への取り組みを知り、強い関心を抱きました。医療機器業界は、長時間労働のイメージが強いですが、貴社ではワークライフバランスを重視した働き方ができる環境が整っている点に魅力を感じています。私は、プライベートの時間も大切にしながら、仕事にも真剣に取り組むことができます。貴社のシステム導入を通して、医療現場に貢献しながら、自身の成長も実現したいと考えています。休日出勤の頻度についても、事前に詳細を確認し、自身のライフスタイルと両立できるか確認させていただきます。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、以下の点が評価されます。
- 医療現場への貢献意欲
- 問題解決能力
- コミュニケーション能力
- チームワーク力
- 学習意欲
- 自己管理能力
これらの点を意識し、具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力を効果的にアピールしましょう。 また、企業の事業内容や企業文化への理解度も重要です。
◆よくある質問とその回答例
Q1:なぜこの会社を選びましたか?
A1:貴社の「ADMENIC」システムは国内シェアNo.1であり、医療現場への貢献度が高いことに魅力を感じています。また、充実した研修制度やチームワークを重視する社風も、私の成長を後押ししてくれると確信しています。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、[あなたの強み]です。例えば、[具体的なエピソード]のように、[あなたの強み]を活かして成果を上げた経験があります。この経験を活かし、貴社でも積極的に貢献したいと考えています。
Q3:あなたの弱みは何ですか?
A3:私の弱みは、[あなたの弱み]です。しかし、[具体的な改善策]に取り組むことで、克服しようと努力しています。例えば、[具体的なエピソード]のように、弱点を克服するために積極的に行動しています。
まとめ
カリーナシステム株式会社は、社会貢献度の高い仕事に携わりたい、ワークライフバランスを重視したい、そして成長意欲のある方にとって、最適な環境を提供しています。 この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性や将来像を改めて見つめ直してみてください。 少しでも興味を持たれた方は、ぜひ応募をご検討ください。 あなたの応募をお待ちしております!
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
カリーナシステム株式会社
【東京/フィールドエンジニア】手術分野システム国内シェアNo.1/年間休日125日■「チーム医療」「医療の見える化」を支える手術映像記録配信システムの、システム仕様提案~導入までユーザー様に寄り添い担当するフィールドエンジニア業務。 ■手術映像を簡単に記録・管理・視聴できるシステムで国内シェアNo.1。◆当社システムを導入頂くお客様(主に病院)に、現場での事前確認や医療関係者との折衝、システム導入時の設置をお任せします。■システム導入前:医師や看護師、病院のシステム部の方との事前確認や折衝。■システム導入時:機器の事前準備作業、設置、調整。※建物の改変を伴う業務は含みません出張頻度:週1~3日休日出勤:月2~3回(時期による)
[配属先情報]
プリセールス組織9名(マネージャー2名、メンバー7名)【担当エリア】北海道を含む東日本全域を担当します【いずれか必須】■医療機器、医療情報機器の導入・サポート経験をお持ちの方■デジタルサイネージに関する知識をお持ちの方【歓迎】■オンサイトサポートのご経験 【やりがい】ハード、ソフト、モニターなど主要な部品はすべて自社製品で、製品情報が豊富で問題発生時の原因特定もしやすい環境です。技術を売りにしている会社なので、お客様にも喜ばれる瞬間が多々あり、一気通貫で商品提供しているのでスキルが身に付きます。
[学歴]高専 大学 大学院
[資格]第一種運転免許普通自動車 必須
東京オフィス(東京都大田区)
[転勤]当面無[想定年収]450万円~750万円
[賃金形態]月給制
[月給]290000円~[所定労働時間]7時間55分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~15:00完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝 夏期3日 年末年始4日
[有給休暇]入社半年経過後10日~ 入社時5日、半年経過後5日付与[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無私たちと一緒に会社を成長させましょう!チャレンジ精神旺盛な方からのご応募を是非お待ちしております! 【主にご担当頂くシステム「ADMENIC」の概要】 病院様の「チーム医療」にご活用頂いている手術映像記録配信システムです。 手術映像をネットワーク経由でリアルタイムに「ライブ配信」するとともに、その映像をライブラリ化して、「管理」、「視聴」、「二次利用」を可能にします。 記録映像は、患者や家族への説明、院内カンファレンスや学会発表などの資料として活用されています。 当社システムは電子カルテシステム等の他社のシステムとの連携等の拡張性を持ち、全国の450を超える施設でご利用頂いております。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き