【アムコで、医療業界の未来を拓く】医療機器営業として、安定と成長を両立しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
名古屋で安定!老舗医療機器商社アムコで、やりがいのある営業職にチャレンジ!
充実の環境と安定性抜群!
株式会社アムコは、戦後から続く老舗医療専門商社です。自己資本比率71.5%、離職率4%と、抜群の安定性と働きやすさを誇ります。平均勤続年数15~16年と、長く安心して働ける環境です。転勤もほとんどなく、名古屋で腰を据えて働きたい方に最適です。
医療業界経験を活かせる!やりがいのある営業
手術室関連機器の営業として、ドクターや看護師への製品説明、新製品の情報収集などをお任せします。6ヶ月間のOJTでしっかりサポートしますので、安心してスタートできます。直行直帰OK、土日祝休みでワークライフバランスも◎。緊急の呼び出しもほとんどありません。
高年収&充実の福利厚生!
想定年収は480万円~600万円。月給26万6000円~に加え、社会保険完備、退職金制度など福利厚生も充実しています。安定した基盤と高い年収で、将来への不安も解消できます!
アムコで、医療業界に貢献しませんか?
日本初導入の医療機器も多く手掛けるアムコで、あなたの経験とスキルを活かし、医療の発展に貢献しませんか? 詳細はこちら:https://amco.co.jp/recruit/index.html
医療業界でキャリアアップを目指しているけれど、ワークライフバランスや将来の不安を抱えている…そんなあなたに、株式会社アムコは最適な環境を提供します。老舗企業ならではの安定性と、最先端医療機器に携わるやりがい、そして働きやすさを兼ね備えたこの求人。あなた自身のキャリアプランと照らし合わせ、じっくり検討してみませんか?
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
アムコは、戦後まもなく創業し、日本の医療発展に貢献してきた老舗企業です。自己資本比率71.5%という高い財務体質は、安定性を求める転職者にとって大きな魅力でしょう。 医療機器営業という職種は、高度な専門知識と高いコミュニケーション能力が求められますが、アムコでは充実した研修制度と、ベテラン社員によるOJTを通して、着実にスキルアップできる環境が整っています。 単なる営業ではなく、医療現場に貢献するやりがいのある仕事と言えるでしょう。
◆充実した研修制度とOJT
入社後6ヶ月間のOJTでは、製品知識やドクター営業のノウハウを丁寧に指導します。先輩社員によるマンツーマン指導体制は、未経験者やブランクのある方でも安心してスタートできる大きなポイントです。さらに、新製品の導入に際しては、海外メーカーとのやり取りや英文文献の読解を通して、専門性を高める機会も得られます。英語力は必須ではありませんが、意欲があれば積極的にスキルアップできる環境です。
◇働きやすい環境と安定性
アムコの魅力は、働きやすさにもあります。離職率4%、平均勤続年数15~16年という数字は、その証です。これは同業界平均と比較しても圧倒的に高く、長期的なキャリア形成を望む方にとって大きな安心材料と言えるでしょう。土日祝休み、緊急呼び出しや休日出勤が少ない点も、ワークライフバランスを重視する方にとって魅力的なポイントです。直行直帰型の営業スタイルも可能で、個人の裁量を尊重する社風も特徴です。
◆他社との比較優位性:老舗企業の信頼と安定性
医療機器業界は、近年競争が激化していますが、アムコは50年以上の歴史と実績、そして高い信頼性を誇ります。90億円規模の売上高(2020年度)と、複数メーカーとの独占代理店契約は、他社にはない大きな強みです。これは、安定した収入と、最先端の医療機器に携われる機会を意味します。また、多くの企業が50億円未満の売上高である中、アムコは圧倒的な規模を誇り、その安定性は揺るぎないものと言えるでしょう。
◇転職成功事例:長期的なキャリアパス
アムコでは、多くの社員が長期にわたって活躍しています。入社後、着実にスキルアップし、チームリーダーやマネージャーへと昇進する社員も多く、キャリアパスは明確です。 また、地域に根ざした営業活動を行うため、転勤の心配も少なく、腰を据えて長く働きたい方にも最適な環境です。過去の成功事例を参考に、自身のキャリアプランを描いてみてください。具体的なキャリアパスについては、面接時に人事担当者から詳細な説明を受けることができます。
キャリア形成のチャンス
アムコでのキャリア形成は、大きく分けて3つの段階で考えることができます。まず、初期段階では、充実したOJTと研修を通して、医療機器の専門知識と営業スキルを習得します。その後、経験を積むにつれて、担当製品の拡大や、新規顧客開拓など、より責任ある役割を担うことができます。そして、一定の業績と経験を積めば、チームリーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスも開けてきます。アムコでは、個々の能力や意欲を最大限に活かせるよう、様々な研修制度やキャリアサポート体制が整っており、継続的なスキルアップとキャリアアップを支援します。 また、海外メーカーとの連携を通して、グローバルな視点も養うことができ、自身の専門性をさらに高めることができます。 アムコで培った経験とスキルは、将来、医療業界における様々なキャリアパスへと繋がるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
医療機器営業は、残業が多く、休日出勤も頻繁にあるイメージをお持ちではないでしょうか? 株式会社アムコでは、違います。急な呼び出しが少なく、土日祝休み、年間休日124日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。平均勤続年数15~16年という数字は、この働きやすさを裏付ける強力な証拠です。同業界の平均勤続年数が2~3年であることを考えると、アムコの働きやすさが際立ちます。これは、単なる長時間労働の削減だけでなく、社員の成長と定着を重視する企業文化が根付いている証と言えるでしょう。転職活動でワークライフバランスを重視する方は、この点に注目してください。充実したプライベートと仕事、両立できる環境がここにあります。
◆安定した老舗企業で長く活躍できる
医療機器業界は成長市場であり、アムコは50年以上の歴史を持つ老舗企業です。自己資本比率71.5%という高い財務体質は、企業の安定性を示す指標です。景気変動に左右されにくい安定した基盤のもとで、長期的なキャリアプランを描ける点が大きな魅力です。また、千代田区の優良投資先として指定されていることも、企業の信頼性を示しています。長く安心して働ける環境を求める方には最適な選択肢となるでしょう。長く勤められる環境は、スキルアップやキャリア形成にも大きく貢献します。アムコで培った経験は、あなたの将来のキャリアを大きく支えるはずです。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
医療機器営業の経験がない方でもご安心ください。アムコでは、入社後6ヶ月程度のOJTを通して、製品知識やドクター営業のノウハウを丁寧に指導します。先輩社員によるマンツーマン指導や、社内研修など、未経験者へのサポート体制は万全です。経験豊富な先輩社員が丁寧に指導してくれるので、安心してスキルアップできます。研修期間中はもちろん、その後も継続的なサポート体制が整っているため、安心して業務に取り組めます。不安な点を解消しながら、着実に成長できる環境が整っています。
◆向いている人の特徴
アムコで活躍できる人は、次のような特徴を持つ方です。
- 医療業界への関心が高い方
- コミュニケーション能力が高く、人と接することが好きな方
- 責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方
- 自ら学び、成長しようとする意欲のある方
- チームワークを大切にできる方
これらの特徴に当てはまる方は、アムコで大きく成長できる可能性を秘めています。自己分析を行い、自身の強みや弱みを把握した上で、応募を検討してみてください。もし、これらの特徴に少し不安がある場合でも、研修制度やサポート体制が充実しているので、安心して挑戦できます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機のポイント
志望動機では、アムコへの強い関心と、自身の経験や能力がアムコでどのように活かせるのかを具体的に示すことが重要です。特に、医療業界への関心、アムコの企業理念への共感、そして自身のスキルや経験をどのように活かしたいのかを明確に伝えましょう。自己PRと合わせて、アムコで働くことでどのような貢献ができるのかを具体的に記述することで、選考担当者に強い印象を与えることができます。
◆志望動機例文
以下に、3パターンの志望動機例文を示します。
例文1:医療業界経験者(営業経験あり)
貴社は、50年以上にわたり日本の医療の発展に貢献されてきた老舗企業であり、数々の革新的な医療機器を導入してきた実績に深く感銘を受けております。私のこれまでの医療機器営業経験で培ってきた、ドクターとの信頼関係構築やニーズ把握能力を活かし、貴社の更なる発展に貢献したいと考えております。特に、貴社の「日本初」導入実績のある製品群には強い関心があり、その販売を通して、日本の医療現場に貢献できることに大きなやりがいを感じます。貴社で、最新の医療機器に関する知識を深め、より高度な営業スキルを習得し、トップセールスマンを目指したいと考えております。
例文2:医療業界経験者(営業経験なし)
貴社の「日本初」導入実績のある医療機器の数々と、安定した経営基盤に強い魅力を感じ、応募いたしました。以前より医療業界に興味があり、特に手術室関連機器の進化には注目しておりました。貴社では、充実した研修制度によって未経験者でも安心して業務に取り組める環境が整っているとのことで、これまでの医療業界での経験を活かし、営業スキルを磨いていきたいと考えています。チームワークを大切にする社風にも共感し、先輩社員の方々から多くのことを学び、将来は貴社の発展に貢献できる人材へと成長したいと考えております。
例文3:医療業界未経験者
貴社の企業理念である「日本の医療と国民の医療福祉への貢献」に深く共感し、応募いたしました。貴社のホームページで、数々の革新的な医療機器を日本の医療現場に導入してきた歴史を拝見し、その社会貢献性の高さに感銘を受けました。私は、コミュニケーション能力と問題解決能力に自信があり、丁寧な対応と粘り強い努力で、お客様からの信頼を勝ち取れると信じています。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度とサポート体制のもと、迅速にスキルアップし、お客様に最適な医療機器を提供できる営業担当者を目指します。そして、貴社の一員として、日本の医療の発展に貢献したいと考えております。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、医療業界への関心、コミュニケーション能力、問題解決能力、そしてアムコへの熱意が評価されます。具体的なエピソードを交えながら、自身の経験や能力を効果的にアピールすることが重要です。また、アムコの企業理念や事業内容について、しっかりと理解していることを示すことも重要です。事前に企業ホームページをよく読んで、質問を用意しておくことも効果的です。積極的な姿勢と、誠実な対応を心がけましょう。
◆よくある質問とその回答例
面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:なぜアムコを選んだのですか?
回答例:貴社の50年以上にわたる歴史と、数々の「日本初」導入実績に深く感銘を受けました。特に、(具体的な製品名など)に興味があり、その販売を通して日本の医療現場に貢献したいと考えております。また、ワークライフバランスのとれた働き方ができる点も魅力です。 - 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、粘り強さとコミュニケーション能力です。(具体的なエピソードを交えて説明)この強みを活かし、お客様との信頼関係を構築し、最適なソリューションを提供できる営業担当者を目指します。 - 質問:医療機器業界の現状と課題について、どのように考えていますか?
回答例:高齢化社会の進展に伴い、医療機器の需要はますます高まると考えています。一方で、医療費抑制の圧力も強まっており、コストパフォーマンスの高い製品の提案が重要になってくるでしょう。(自身の考えを具体的に説明)
まとめ
アムコは、安定した経営基盤、充実した研修制度、そしてワークライフバランスを重視した働き方を提供する魅力的な企業です。医療業界への貢献意欲と、成長意欲にあふれる方にとって、最適な職場と言えるでしょう。この機会に、自身のキャリアプランを見つめ直し、アムコへの応募をご検討ください。あなたの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社アムコ
【名古屋/医療機器営業】医療業界経験者歓迎/急な呼び出し少/離職率4%■======「日本初」の医療機器を数多く日本に導入し、医療技術の発展に貢献する老舗医療専門商社 ======■ 安定した経営、和気あいあいとした社風、やりがいある事業内容により、定着率の良い優良企業!自己資本比率71.5%!■老舗医療専門商社の当社において、医療機関・代理店に対する医療機器の営業(手術室関連商品を担当)【具体的に】ドクター、看護師に対する製品説明等をお任せいたします!■入社後は6か月程度のOJT等を通して製品知識とドクター営業のノウハウを身に付けていただきます。■新製品も取り扱いますので、海外メーカーとのメール・英文文献読解等により、最新の情報の収集も行っていただきます。※英語力不要■実績と最先端の機器に通じる弊社へのドクターからの信頼は厚く、製品に関心のあるドクターからは、アポを頂いて面会にあたっています。
[配属先情報]
中部支店【必須】医療業界での営業経験【営業スタイル】■各自に裁量が任され、直行直帰型の営業スタイルになることもございます(社用車も会社から貸与がございます)■土日祝がお休みで、緊急性を要するようなことがない限り休日出勤も夜間の呼び出しもほとんどございません【働く環境について】離職率低く長期雇用を前提としており、当社平均就業年数15~16年(同業界平均:2~3年)です。また、転勤はほとんどなく、地域に根ざした営業活動を期待いたします。
[学歴]大学 大学院
中部支店(愛知県名古屋市東区)
[転勤]当面無[想定年収]480万円~600万円
[賃金形態]月給制
[月給]266000円~09:00~17:30 [所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]124日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【アムコとは】アムコは戦後まもない1951年、近代医療への歩みが遅れていた日本の医療と国民の医療福祉へ貢献することを目的にスタートしました。日本初の閉鎖循環式麻酔装置を導入したことから始まり、世界中の医療機器メーカーから最先端の機器を発掘し、今では当たり前に使用されるようになっている「閉鎖循環式全身麻酔装置」や「内視鏡」「人工腎臓装置」「電気メス」をはじめ、数々の製品を日本の医療現場に紹介してきました。医療機器の輸入・販売業。医療機器業界で50年以上の実績を残し、名実ともに老舗企業ですが、社風は老舗企業ながらも活気があり、若手の活躍が目立つことが特徴です。ドクターをはじめとする医療関係者からの信頼も厚く、安定経営を継続中。千代田区の優良投資先として指定されています。また、現在医療機器を扱う企業の売上高は、50億円未満の会社が93%という状況の中、当社の売上高は、90億円(2020年度)と高い存在感を示し、また海外メーカーと独占代理店契約を複数結び、当社だからこそ扱える最先端の医療機器をドクターに提供することで、メーカーに近い立場の商社としての役割を担っております。【採用サイト:https://amco.co.jp/recruit/index.html】
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き