search

【株式会社リコルディ】人生を豊かにするお手伝い。資産形成コンサルタントとして成長できる環境で、あなたも輝きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

年収1000万円も夢じゃない!上場グループの資産形成コンサルタント

充実の研修と土日祝休みで、働きがいのある環境!

株式会社リコルディでは、資産運用型マンションの販売やリノベーション事業を展開する上場グループ企業です。今回募集するのは、お客様の資産形成をサポートする「資産形成コンサルタント」!経験者優遇ですが、未経験でも充実の研修があるので安心です。土日祝休み、フレックスタイム制ありで、ワークライフバランスも大切にできます。育休取得実績もあり、多様な働き方ができる環境です。

高収入も目指せる!インセンティブ制度あり!

月給30万円~に加え、インセンティブ制度も完備!頑張り次第で年収1000万円も可能です!既存顧客へのフォローや新規開拓など、あなたの営業スタイルで活躍できます。お客様との信頼関係を築き、リピートや紹介につなげるやりがいのある仕事です。 経験者の方はもちろん、保険営業や接客販売など、対人スキルを活かしたい方にもピッタリです。

働き方について

1日のスケジュールは、朝会から始まり、顧客訪問、商談、振り返りなど。月に3~5名のお客様と面談し、資産形成に関するソリューションを提供します。契約後もアフターフォローを実施し、長期的な関係構築を目指します。週2~4件の面談で、無理なく働ける環境です。

こんな方におすすめ!

  • お客様の成功をサポートしたい方
  • 高収入を目指したい方
  • ワークライフバランスを大切にしたい方
  • 成長できる環境で働きたい方

興味のある方は、ぜひ会社紹介動画もご覧ください!(https://www.youtube.com/@ricordi4985)

将来への不安、キャリアの壁、やりがいのある仕事への憧れ…。多くの人が抱えるこれらの悩みを、株式会社リコルディで解決しませんか? 資産形成コンサルタントとして、お客様の人生を豊かにするお手伝いをしながら、あなた自身のキャリアも大きく成長させることができる、魅力的な環境がここにあります。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、株式会社リコルディの資産形成コンサルタント職の魅力を、転職希望者の皆様に分かりやすくお伝えします。単なる求人情報の羅列ではなく、プロの視点から、この仕事が持つ真の魅力を深く掘り下げていきます。

◆充実の研修制度とキャリアパス:着実な成長をサポート

株式会社リコルディでは、入社後の研修制度が充実しています。経験の浅い方でも安心してスタートできるよう、営業スキルや金融知識、資産形成に関する専門知識を体系的に学ぶことができます。さらに、先輩社員によるOJTや、社内外の研修プログラムを通じて、継続的なスキルアップをサポート。個々の能力やキャリア目標に合わせた研修体制が整っており、着実なキャリアアップを実現できます。キャリアパスとしては、営業職からマネジメント職への昇格はもちろん、専門性の高いコンサルタントとしてのキャリア形成も可能です。 育休復帰後半年で昇格した社員がいるという事例からも、能力と意欲を評価する風土が伺えます。

◇働きやすさとワークライフバランス:プライベートも充実

完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。フレックスタイム制も導入されており、個々の事情に合わせた柔軟な勤務体制も可能です。残業時間も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できます。ノルマはあるものの、過度なプレッシャーはなく、チームワークを重視した働き方ができる環境です。 これは、長く安心して働ける環境を重視する転職希望者にとって、非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。

◆他社との比較優位性:上場グループ傘下、安定性と成長性

株式会社リコルディは上場グループ傘下という安定性を持ちながら、同時に成長企業としてのダイナミズムも併せ持っています。これは、他の不動産会社や金融機関と比較した大きな優位性です。経営統合による事業拡大により、新築マンションだけでなく中古マンションの提案も可能となり、市場における競争力を高めています。「理念採用」を掲げる企業姿勢は、長期的なビジョンと企業文化への共感を重視する転職希望者にとって、大きな魅力となるでしょう。 また、YouTubeでの社員紹介動画なども、企業の透明性と親近感を高める効果があります。

◇転職成功事例:具体的なキャリアアップ例

具体的な転職成功事例は公開情報からは確認できませんでしたが、育休復帰半年後に昇格した社員の事例は、女性活躍推進や能力主義に基づいた人事評価システムが機能していることを示唆しています。これは、キャリアアップを目指す転職希望者にとって、大きな励みとなるでしょう。 今後、企業ホームページ等で具体的な成功事例が公開されることを期待したいところです。

キャリア形成のチャンス

資産形成コンサルタントとして、お客様の人生に深く関わり、大きなやりがいを感じられる仕事です。 お客様のライフプランを実現するための提案を行うことで、高い専門性と問題解決能力を身につけることができます。 また、高い成約率や顧客満足度を達成することで、インセンティブによる収入アップも期待できます。 経験を積むにつれて、顧客層の拡大、より高度なコンサルティング業務への挑戦、チームリーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスも開かれています。 さらに、社内研修制度や外部研修への参加を通じて、専門知識や営業スキルを継続的に磨くことができます。 これらの成長機会を通じて、自身の市場価値を高め、将来的なキャリアプランを実現できる環境が整っています。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆ワークライフバランスを実現できる環境

資産形成コンサルタントとして活躍したいけれど、プライベートとの両立が難しい…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社リコルディでは、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日、フレックスタイム制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 育休取得実績や育休復帰後の昇格事例もあることから、女性も安心して長く働ける環境が整っています。これは、キャリアアップを目指す方にとって非常に大きなメリットと言えるでしょう。 特に、プライベートを充実させたい方、将来のライフプランを描きながら仕事に取り組みたい方にとって魅力的な環境と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーとして、ワークライフバランスの充実こそ、長期的なキャリア形成において重要だと考えています。この制度は、単なる福利厚生ではなく、社員の成長と幸福度を高めるための投資だと捉えることができます。

◇高収入とキャリアアップを実現できるインセンティブ制度

高収入を目指したい、キャリアアップしたいと考えている方にとって、インセンティブ制度は大きな魅力です。株式会社リコルディでは、成果に応じたインセンティブが用意されており、頑張りがきちんと評価されるシステムとなっています。 500万円~1000万円という幅広い年収レンジも、モチベーションを高める要素と言えるでしょう。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、このインセンティブ制度は、社員のモチベーション向上と会社全体の業績向上を両立させる効果的な仕組みです。 目標達成への意欲を高め、自己成長を促す強力なツールと言えるでしょう。具体的なインセンティブの内容は不明ですが、面接時に詳細を確認することをお勧めします。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

未経験者にとって、新しい仕事への不安はつきものです。しかし、株式会社リコルディでは、入社後の研修制度が充実しており、未経験者でも安心してスタートできます。 具体的な研修内容については求人情報に記載がありませんが、先輩社員からのOJTや、社内研修、外部研修など、様々なサポート体制が整っているものと推測できます。 キャリアアドバイザーとして、企業の研修制度は、その企業の成長への投資であり、社員の定着率にも大きく影響すると考えています。 未経験者でも安心して挑戦できる環境は、大きな強みと言えるでしょう。

◇向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、お客様との信頼関係を築くのが得意な方、粘り強く目標達成を目指す方、そして、成長意欲の高い方です。 資産形成コンサルタントは、お客様の人生に関わる重要な仕事です。そのため、高いコミュニケーション能力と共感力、そして、お客様のニーズを的確に捉える洞察力が必要です。 さらに、目標達成への強い意志と、自己成長への意欲も不可欠です。 経験豊富なキャリアアドバイザーの視点から言えることは、この仕事は単なる営業ではなく、お客様の人生のパートナーとなる役割を担うということです。 そのため、責任感と倫理観も重要になります。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機のポイント

志望動機を作成する際には、企業理念への共感、自身の経験やスキル、そして、将来のビジョンを明確に示すことが重要です。 株式会社リコルディは「理念採用」を掲げており、企業理念への共感度を重視しているため、その点を明確に記述することが効果的です。 自身の経験やスキルをどのように活かしたいのか、そして、この会社でどのようなキャリアを描きたいのかを具体的に説明しましょう。

◇志望動機例文

以下に3つの例文を示します。いずれも300字程度です。

例文1:お客様との信頼関係構築に魅力を感じて

貴社の「人と人、人と資産のつながりを大切にする」という理念に深く共感し、志望いたしました。以前、ブライダルプランナーとしてお客様の大切な日をサポートした経験から、信頼関係構築の重要性を痛感しています。その経験を活かし、お客様のライフプランに寄り添い、最適な資産形成プランをご提案することで、人生を豊かにするお手伝いがしたいと考えています。貴社の充実した研修制度と、お客様との長期的な関係構築を重視する社風は、私の成長にとって最適な環境だと確信しています。 経験を活かし、お客様の笑顔と信頼を得ながら、共に成長していきたいと考えております。

例文2:成長意欲と高収入への期待

貴社の成長性と、成果に応じたインセンティブ制度に魅力を感じ、応募いたしました。前職では営業として実績を積み重ね、目標達成への強い意志と粘り強さを培ってきました。 貴社では、その経験とスキルを活かし、高額商材の販売を通して、自身の成長と高収入を目指したいと考えています。 また、上場グループとの経営統合による事業拡大も、大きな成長機会になると確信しています。 貴社の一員として、積極的に貢献し、会社と共に成長していきたいと考えています。

例文3:ワークライフバランスとキャリアアップの両立

貴社の充実した福利厚生と、キャリアアップの機会に魅力を感じ、応募いたしました。 前職では、ワークライフバランスの難しさを感じていましたが、貴社の完全週休2日制やフレックスタイム制は、私にとって理想的な働き方を実現できる環境だと考えています。 同時に、育休取得実績や、育休復帰後の昇格事例は、女性が安心して長く働ける証だと感じています。 お客様への丁寧なサポートと、自身のキャリアアップを両立させながら、貴社に貢献したいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、企業理念への共感度、コミュニケーション能力、目標達成への意欲、そして、問題解決能力が評価されます。 「なぜこの会社で働きたいのか?」「どのようなキャリアを描きたいのか?」といった質問に対して、明確で具体的な回答を準備しておきましょう。 また、過去の経験を踏まえた具体的なエピソードを交えながら説明することで、説得力が増します。 キャリアアドバイザーとして、面接官は、応募者の潜在能力や、企業文化への適合性を判断しようとします。 自信を持って、自身の強みや経験をアピールしましょう。

◇よくある質問と回答例

よくある質問とその回答例をいくつか紹介します。

  • 質問:あなたの強みは何ですか?
    回答例:私の強みは、粘り強く目標を達成する力と、お客様との信頼関係を築くコミュニケーション能力です。前職では…(具体的なエピソード)
  • 質問:なぜこの会社で働きたいのですか?
    回答例:貴社の「理念採用」に共感し、お客様第一主義の姿勢に魅力を感じています。…(企業理念への共感と、自身のキャリアプランを具体的に説明)
  • 質問:あなたのキャリアプランを教えてください。
    回答例:まずは、お客様に信頼されるコンサルタントとして成長し、…(具体的な目標と、そのための努力を説明)

まとめ

株式会社リコルディは、充実した福利厚生、成長できる環境、そして、高収入の可能性を兼ね備えた魅力的な企業です。 ワークライフバランスを重視しながら、キャリアアップを目指したい方、お客様との信頼関係を築くことにやりがいを感じる方にとって、最適な職場と言えるでしょう。 この記事で紹介した情報を参考に、自身の適性と将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から願っています。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社リコルディ
【資産形成コンサルタント】リノシーを運営する上場G/インセン有/土日祝休み■資産運用型マンションの販売・賃貸および中古住宅のリノベーションや販売などを行っています。 ■人と人、人と資産の「つながり」を大切にし、お客様のライフサポートやその為の課題解決に貢献しています。投資用不動産や資産形成のコンサルティング営業をお任せします。◎多様性のある社風:育休復帰半年後に昇格したメンバーがいます。【働き方について】入社当初は見込客へのアプローチ(リードナーチャリング)や、既存顧客へのカスタマーアクション(お客様とのアフターフォロー)を通し、リピートやご紹介が頂けるよう信頼関係を築いていきます。もちろん、自分の人脈を辿って営業することも可能です。◎インセンティブ制度あり※詳細については、備考欄を参照。◎YouTubeにて先輩社員紹介中!https://www.youtube.com/@ricordi4985

[配属先情報]
営業部:合計43名(大阪1チーム、東京3チーム)※男女比率:男性55%:女性45% ◎男性の育休取得実績あり ◎入社後の研修制度充実【必須】社会人経験3年以上【歓迎】保険営業、ブライダルプランナー、高額商材の接客販売、人材業界、客室乗務員、ツアーコンダクター、ホテルフロント、不動産営業(売買、賃貸仲介)、自衛官、看護師のご経験など■お客様の問題解決の為のアクション: 月に3~5名のお客様へご面談いたします。面談は週2~4件ほど。資産形成コンサルタントとしてソリューションを行います。ご契約後もアフターフォローを通じて様々なコンサルを行います。■1日のスケジュール例:10:00出勤→10:15朝会~案件の共有&注意事項説明~→11:00メール確認→13:00昼食→14:00顧客回り→16:30商談前打ち合わせ→17:30商談→18:30商談振り返り→19:00退勤

[学歴]大学 大学院
六本木オフィス(東京都港区)
[転勤]無[想定年収]500万円~1000万円

[賃金形態]月給制

[月給]300000円~[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]120日 内訳:土日祝 年末年始5日 その他(年末年始/GW/夏季、各5日前後)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日 試用期間経過後付与/毎年7月1日に一斉付与[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無

[その他制度]その他休暇制度(年次有給休暇、産休・育休、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇等)【当社について】「世界のトップ企業へ」・「紹介営業の強化」を達成するために、2022年3月より上場グループと経営統合を行いました。第二創業期となる今、ここから更なる飛躍を実現するために販売事業部の強化を成し遂げていきます。経営統合により新築マンションのみならず、中古マンションのご提案も可能となり、新たなマーケット領域を広げることができております。【リクルーティングコンセプト「理念採用」】「経験・スキル・実績」なども募集においては大切な要素かとは思いますが、当社が一番大切にしていることは、会社の「理念やビジョンへ共感」してくれる方を重要視することです。自分本位の仕事ではなく、お客様優先で仕事をしていくことを徹底し、今までも、これからもお客様のライフプランへのご提案をしていきます。上場グループと経営統合など、より良い組織づくりのために会社の形は柔軟に変化しても、理念やビジョンは変えることは一切ありません。★YouTubeにてリコルディのあんなことやこんなことを発信しています!先輩社員も登場します!★https://www.youtube.com/@ricordi4985/featured

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ