【株式会社リニカルで、グローバルな臨床開発に挑む!未経験OKのチャンス!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
グローバルCROでキャリアアップ!未経験OKの臨床開発モニター
充実の研修と働きやすい環境で、国際的な舞台へ
株式会社リニカルは、日本発のグローバルCROです。世界30カ国に拠点を持ち、国際共同治験をワンストップで実施しています。未経験からでも安心して始められる臨床開発モニターの募集です!
具体的にはどんな仕事?
大手製薬会社からの依頼を受け、治験のモニタリング業務を行います。具体的には、医療機関の選定、治験責任医師への説明、契約手続き、モニタリング訪問、データチェックなどです。がん、中枢神経、免疫など、重要な戦略品目を担当するチャンスがあります。3~6施設程度の担当で、ワークライフバランスも◎
未経験でも安心!充実の研修制度
未経験者多数活躍中!充実の研修制度とOJT、経験豊富なマネージャーによるサポートで、しっかりスキルを身につけることができます。継続研修や領域勉強会で常に知識をアップデートできます。
キャリアパスも豊富!グローバルに活躍
海外学会参加や海外出向制度もあり、グローバルに活躍できるチャンスも!早期にリーダーとして活躍している方も多くいます。想定年収468万~560万円、フレックスタイム制、完全週休2日制など、働きやすい環境も魅力です。
応募資格
CRA、薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師資格保有者、CRC、MR経験者のいずれか必須。英語初級レベル以上。
臨床開発モニターの仕事に興味はあるけれど、未経験で不安…、グローバルな環境に飛び込むのはちょっと怖い…そんな風に思っていませんか? 株式会社リニカルなら、充実の研修体制とサポートで、あなたの不安を解消し、グローバルなキャリアを築くための第一歩を踏み出せます。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、リニカルの魅力と、あなたがこの仕事でどのように成長できるのかを詳しく解説します。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社リニカルは、臨床開発モニターとしてキャリアを築きたい方にとって非常に魅力的な企業だと確信しています。その理由を、いくつかのポイントに分けて解説します。
◆充実の研修体制とキャリアパス
未経験者でも安心してスタートできるよう、手厚い研修体制が整っています。OJTはもちろん、継続的な研修や領域勉強会などを通して、常に最新の知識をアップデートできます。経験豊富なラインマネージャーによるサポートも充実しており、スムーズに業務を習得できる環境です。さらに、CRAへのキャリアパスも明確に示されており、スキルアップを目指せる体制が整っています。これは、他社と比較しても非常に大きな強みと言えるでしょう。例えば、多くのCROでは、CRAへの昇格に厳しい条件が課せられるケースが多いですが、リニカルでは、研修やOJTを通して着実にスキルを身につけることで、キャリアアップを目指せる点が魅力です。具体的な研修内容や、CRAへのステップアップ事例などを、企業説明会などで確認することをお勧めします。
◇働き方改革への積極的な取り組み
在宅勤務制度やフレックスタイム制など、柔軟な働き方が可能です。これは、ワークライフバランスを重視する現代において、非常に重要なポイントです。特に、CRA任用後は裁量労働制となるため、さらに働きやすさが向上します。残業時間についても、企業努力によって削減に努めていると推測されます。ただし、プロジェクトの状況によっては残業が発生する可能性もあるため、面接時に詳細を確認することをお勧めします。また、他社と比較しても、この柔軟な働き方は大きなメリットです。多くのCROでは、現場の状況により柔軟な働き方が難しいケースが多いですが、リニカルでは、働き方改革に積極的に取り組んでいる点が魅力です。
◆グローバルな活躍の場
日本発のグローバルCROとして、国際共同治験をワンストップで実施しています。海外学会参加や海外出向制度もあり、グローバルに活躍したい方には絶好の機会です。これは、日本のCROでは珍しい規模感と国際的な展開力であり、他社にはない大きな優位性です。グローバルな経験を積むことで、専門性を高め、将来的なキャリアの可能性を大きく広げることが期待できます。具体的にどのようなプロジェクトに関われるのか、どのような国への出向機会があるのかを、企業説明会や面接で確認しましょう。
◇魅力的なプロジェクトと充実した福利厚生
大手製薬会社やバイオベンチャーから受託した、がん領域や中枢神経領域など、重要な戦略品目を担当できます。これにより、高度な専門性を身につけ、自身のキャリア価値を高めることができます。また、寮・社宅制度や充実した社会保険、退職金制度など、福利厚生も充実しています。これは、長く安定して働く上で非常に重要なポイントです。特に、寮・社宅制度は、転勤がないとはいえ、東京での生活を始める上で大きなメリットとなります。引越し代や保証金についても、社内規定に準じてサポートがある点は、安心して転職できる要素の一つです。
◆転職成功事例
リニカルでは、未経験から入社し、短期間でリーダーとして活躍している社員も多いと聞いています。これは、充実した研修体制と、成長をサポートする社風があることの証左と言えるでしょう。面接時に、具体的な成功事例を聞いてみることをお勧めします。先輩社員のキャリアパスや、どのようなスキルを身につけることで成長できたのかを知ることで、自身のキャリアプランを描く上で役立つ情報が得られるでしょう。
キャリア形成のチャンス
リニカルでのキャリアパスは、大きく分けて臨床開発モニターからCRA、そしてさらに上のポジションへと進む道筋が考えられます。 充実した研修制度と、経験豊富な先輩社員からの指導により、着実にスキルアップを図ることが可能です。 CRAへの昇格後は、裁量労働制となり、より責任ある立場、そしてより高い報酬を得ることが期待できます。 さらに、グローバルなプロジェクトへの参加や、海外拠点への出向なども視野に入れたキャリアプランを描けるのも、リニカルの魅力です。 がん領域や中枢神経系など、専門性の高い領域に携わることで、希少なスキルを習得し、市場価値を高めることができます。 これらの経験は、将来、他の製薬企業やCROへの転職においても大きな強みとなるでしょう。 また、継続的な研修制度によって、常に最新の知識や技術を習得し続けることができるため、長く活躍できる環境が整っています。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆グローバルな舞台で活躍したいけど、未経験でも大丈夫?
臨床開発モニターの仕事に興味はあるけれど、未経験で不安…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。株式会社リニカルでは、未経験者でも安心してスタートできるよう、充実した研修体制とサポート体制を整えています。CRA、薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師資格保有者、CRC、MR経験者の方だけでなく、未経験者も多数活躍中という点も大きな魅力です。経験豊富なラインマネージャーによるOJTに加え、継続研修や領域勉強会など、常にスキルアップできる環境が整っているため、安心してキャリアを積んでいけます。さらに、日本発のグローバルCROとして、国際共同治験をワンストップで実施しているため、グローバルな舞台で活躍したいという夢も実現可能です。海外学会参加や海外出向制度も用意されており、キャリアパスは多岐に渡ります。これは、単なる仕事ではなく、グローバルな医療貢献への参加という、大きなやりがいを感じられる環境です。
◇ワークライフバランスを重視したい
臨床開発モニターは、責任感も求められる仕事ですが、株式会社リニカルでは、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。在宅勤務制度も活用でき、裁量労働制も導入されているため、自身のペースで仕事を進めることができます。完全週休2日制、年間休日125日と休日もしっかり確保でき、プライベートの時間も大切にできます。さらに、入社15日目から有給休暇が取得可能という点も、ワークライフバランスを重視する方にとって大きなメリットと言えるでしょう。長期的なキャリア形成を目指す上で、健康的なワークスタイルは不可欠です。リニカルは、その両立を支援する体制を整えています。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修制度とサポート体制
未経験からでも安心してスタートできるよう、株式会社リニカルでは充実した研修制度を用意しています。基礎研修から専門性の高い研修まで、段階的にスキルアップできる体制が整っているため、未経験者でも着実に成長できる環境です。さらに、経験豊富なラインマネージャーによるOJTも充実しており、個々の状況に合わせたきめ細やかな指導を受けることができます。これは、単なる座学ではなく、実践的なスキルを習得できる機会であり、早期の戦力化を後押しします。また、継続的な研修や領域勉強会を通して、常に最新の知識をアップデートできるのも大きな強みです。これは、医療業界の急速な変化に対応し、常に高いレベルで活躍し続けるために不可欠な要素です。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、粘り強く仕事に取り組める方です。治験の進捗管理や症例報告書の確認など、細心の注意を払って業務を進める必要があるため、正確性と丁寧さが求められます。また、医療機関や治験責任医師など、様々な関係者と円滑なコミュニケーションを取ることが重要となるため、コミュニケーション能力も高い方が適しています。さらに、グローバルな環境で活躍したいという意欲と、新しい知識や技術を積極的に学ぶ姿勢も重要です。英語力もあれば尚良いでしょう。これらの能力や資質は、必ずしも最初から備わっている必要はありません。研修やOJTを通して、着実にスキルアップしていくことが可能です。重要なのは、成長意欲と、この仕事への情熱です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機を作成する際には、企業理念や事業内容への理解を示すことが重要です。株式会社リニカルの「グローバルな医療貢献」という理念に共感し、自身のキャリアプランとどのように結びつけるかを具体的に記述しましょう。また、自身の経験やスキル、そしてこの仕事への熱意を明確に伝え、なぜリニカルでなければならないのかを説得力を持って表現することが大切です。単なる希望ではなく、具体的なビジョンを示すことが、採用担当者の心を掴む鍵となります。
◇志望動機例文
例文1:未経験者(看護師経験あり)
株式会社リニカルの臨床開発モニターの募集に、強い関心を抱き応募いたしました。以前、看護師として患者様と接する中で、より多くの患者様に貢献したいという思いを強く抱くようになりました。貴社のグローバルな事業展開と、未経験者への充実した研修体制に魅力を感じています。看護師としての経験を活かし、治験の円滑な運営に貢献したいと考えております。特に、がん領域におけるプロジェクトに携わり、患者様のQOL向上に貢献できるよう努力いたします。英語学習にも積極的に取り組み、グローバルな舞台で活躍できるようスキルアップを目指します。
例文2:CRA経験者(キャリアアップ志向)
長年CRAとして培ってきた経験を活かし、より広い視野で医薬品開発に貢献したいと考えています。貴社のグローバルな事業展開と、戦略的なプロジェクトへの参画機会に魅力を感じ、応募いたしました。これまで培ってきたモニタリングスキルに加え、貴社の研修制度を通じて、さらに専門性を高め、リーダーシップを発揮できる人材へと成長したいと考えています。特に、貴社の戦略品目であるがん領域のプロジェクトに携わり、グローバルな視点から貢献できるよう尽力いたします。また、海外学会への参加や海外拠点との連携を通して、国際的なネットワークを構築し、グローバルな医療貢献に貢献したいと考えています。
例文3:MR経験者(転身志向)
長年MRとして培ってきた医療関係者とのコミュニケーションスキルと、医薬品開発への知識を活かし、臨床開発モニターとして新たなキャリアを築きたいと考えています。貴社の未経験者への手厚いサポート体制と、ワークライフバランスを重視できる社風は、私にとって理想的な環境です。貴社のグローバルな事業展開にも魅力を感じており、これまで培ってきた経験と知識を活かし、治験の円滑な運営に貢献したいと考えています。特に、貴社の充実した研修制度を通じて、臨床開発モニターとしての専門性を高め、チームの一員として貢献できるよう努力いたします。また、英語力を向上させ、グローバルなプロジェクトにも積極的に参画したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、そして熱意が評価されます。具体的には、質問への的確な回答、自身の経験やスキルを効果的に説明する能力、そしてこの仕事への強い意志が重要です。また、企業理念への理解度や、グローバルな環境で活躍したいという意欲もアピールポイントとなります。事前に企業情報や仕事内容をしっかりと理解し、自己PRや志望動機を準備しておきましょう。自信を持って、自身の強みや経験を伝えられるように練習しておきましょう。
◇よくある質問とその回答例
Q1:臨床開発モニターの経験はありますか?
A1:未経験ですが、(過去の経験を踏まえ)問題解決能力やコミュニケーション能力は高く、研修を通して迅速にスキルを習得できると確信しています。貴社の充実した研修体制を活かし、早期に戦力になれるよう努力します。
Q2:なぜリニカルを選びましたか?
A2:貴社のグローバルな事業展開と、未経験者への充実した研修体制に魅力を感じました。特に、(具体的なプロジェクトや事業内容に触れ)、その分野への貢献に強い関心があり、貴社でなら自身の能力を活かし、成長できると確信しています。
Q3:あなたの強みは何ですか?
A3:(具体的なエピソードを交えながら)私は(具体的な強み)が強みです。例えば、(具体的な経験)では、(具体的な成果)を上げることができました。この経験を活かし、臨床開発モニターとして、(具体的な貢献)をしたいと考えています。
まとめ
株式会社リニカルは、未経験者でも安心して挑戦できる環境と、グローバルな舞台で活躍できるチャンスを提供する魅力的な企業です。充実した研修制度、ワークライフバランスを重視した働き方、そしてやりがいのある仕事に魅力を感じている方は、ぜひ応募をご検討ください。自身のキャリアプランと照らし合わせ、将来像を描きながら、応募するかどうかを判断しましょう。この機会を逃さず、新たな一歩を踏み出してください。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社リニカル
未経験OK【東京/臨床開発モニター】豊富な研修/グローバルに活躍/在宅勤務日本発のグローバルCROとして国際共同治験をワンストップで実施。日本を含む米国、欧州、アジアに約30か国に拠点を設置。今後もグローバル展開を加速していきます。≪医薬品開発のグローバルパートナー≫ として、成長を続けています。グローバル展開しているCROの当社にて、臨床開発モニターとして活躍頂きます。製薬会社から受託しているプロジェクトのモニタリング業務をお任せします。未経験者様が多数活躍しております。≪具体的には≫■実施医療機関および治験責任医師の調査・選定■治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成■実施医療機関への 治験依頼、契約手続きおよび訪問/GCP等遵守確認、治験の進捗管理/症例報告書回収・点検■モニタリング手順書・報告書作成/症例報告書の変更または修正
[配属先情報]
領域により異なりますが、3~6施設程度担当頂きます。がん、中枢神経、免疫、希少疾患を中心とした重要な戦略品目を経験いただけます。【いずれか必須】CRA、薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師資格保有者、CRC、MRの経験 ※在宅勤務等もあり、働き方◎ ※CRA任用後は裁量労働制のためさらに働きやすくなります!【教育】手厚いサポート制度:未経験の方でも研修やOJT、経験豊富なラインマネージャーのサポートを通じて、基礎を固めることができます。継続研修や領域勉強会等で、常に知識をUPDATEできます。入社後の定着率が高く、早期にリーダーとして活躍してる方も多いです。【キャリア開発】グローバルに活躍:国際共同治験をワンストップで実施してます。海外学会参加・海外出向制度もありグローバルに活躍するチャンスがあります。
[学歴]大学 大学院
[語学]英語 初級
東京オフィス(東京都港区)
[転勤]無[想定年収]468万円~560万円
[賃金形態]月給制
[月給]234000円~260000円[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高21日 ※制度備考欄をご参照下さい。[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 ※引越代と賃貸物件の保証金等は、社内規定に準じます。
[その他制度]【有給休暇】入社15日目から支給。(4月入社12日、5月入社11日、以下10日、9日・・・と入社月に応じて付与~大手製薬会社やバイオベンチャーから受託した、グローバル試験を含むがん領域・中枢領域などの魅力的なプロジェクト多数~■リニカルは製薬会社の生命線である新薬開発を支える、日本発のグローバルCROです。豊富な医薬品開発経験を持つ人材による質の高いモニタリングを強みとし、新薬開発志向の大手製薬会社から高度なプロジェクトをリピート受託しております。■製薬会社と同等の開発能力を有し、同等の立場で医薬品開発を実行・支援できる「戦略的パートナー」を目指しています。臨床開発の主要業務であるモニタリングからノウハウを蓄積しております。疾病領域も「がん・中枢神経系・免疫」を中心にアンメットメディカルニーズに応えており、高品質なサービスを提供しています。■現在はアジア・欧米に約30か国に拠点を有しており、今後もグローバル展開をし続けます。■リニカルはグローバル化を支える人材育成にも注力しています。毎月実施される継続研修は、Basic、Advance、Managementの階層別プログラム。こから各種専門性に特化した疾病領域ごとの研修や、英語研修等を準備しております。■フロアには仕切りがなく、部署を越えて質問できる雰囲気があります。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き