【株式会社リニカルで、グローバルな舞台で活躍しませんか?看護師経験を活かし、医薬品開発のプロを目指せるチャンス!】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
グローバルで活躍!看護師経験を活かせる臨床開発モニター募集!(株式会社リニカル)
充実の研修とキャリアパス!未経験OKの臨床開発モニター
株式会社リニカルは、日本発のグローバルCROです。世界30カ国に拠点を持ち、成長を続ける当社で、臨床開発モニターとして活躍しませんか? 看護師経験を活かし、大手製薬会社などのプロジェクトに携わることができます。未経験の方も、充実の研修制度とOJT、経験豊富な先輩社員のサポートがあるので安心です!
具体的な仕事内容
具体的には、医療機関の調査・選定、治験責任医師への説明、治験の進捗管理、症例報告書の作成・回収などです。がん、中枢神経、免疫疾患など、重要な戦略品目に携わるチャンスがあります。3~6施設程度の担当で、幅広い経験を積めます。
魅力的なポイント
- グローバルな環境:国際共同治験に関わり、海外学会参加や海外出向のチャンスも!
- 充実の研修制度:未経験者も安心の研修体制でスキルアップできます。
- キャリアパス:リーダーとして活躍できる環境です。
- 好待遇:年収468万~560万円、完全週休2日制、年間休日125日、寮・社宅あり
応募資格
看護師資格必須(1年以上経験必須)、英語力(初級)以上。大学または大学院卒。
経験を活かして、グローバルな舞台で活躍したい看護師の方、ぜひご応募ください!
看護師としての経験を活かし、やりがいのある仕事に就きたい。でも、どんな仕事があるのか、自分に本当に合っているのか…不安ですよね。 グローバルに展開するCRO、株式会社リニカルでは、あなたの経験とスキルを活かし、医薬品開発という重要な社会貢献に携われるチャンスがあります。充実した研修体制とキャリアパス、そして国際的な活躍の場も用意されています。この記事では、キャリアアドバイザーの視点から、リニカルの魅力と、あなたがこの仕事に適しているかどうかの自己分析の手助けをさせていただきます。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
株式会社リニカルは、日本発のグローバルCROとして、世界規模で医薬品開発を支援しています。単なる受託機関ではなく、製薬会社と対等な立場で開発を推進する「戦略的パートナー」を目指している点が大きな魅力です。 看護師としての経験を活かし、臨床開発モニターとして活躍できるこのポジションは、他社にはない多くのメリットがあります。
◆充実した研修体制とキャリアパス
未経験者も多数活躍しており、手厚い研修体制が整っています。OJTや継続研修、領域勉強会などを通して、着実にスキルアップできる環境です。経験豊富なラインマネージャーによるサポートも万全で、安心してキャリアをスタートできます。 キャリアパスとしては、モニタリング業務のスペシャリストを目指す道、マネジメント層へのキャリアアップを目指す道など、個々の能力や希望に合わせて選択可能です。早期にリーダーとして活躍している方も多く、高いモチベーションを維持しやすい環境と言えるでしょう。
キャリアアドバイザーの視点:多くのCROでは、研修が不足しているケースも見られますが、リニカルは階層別プログラムや専門領域研修、英語研修など、多様な研修を用意している点が優れています。これは、社員の成長と定着率向上への強い意志の表れと言えるでしょう。キャリアパスも明確に示されているため、将来像を描きやすく、モチベーション維持にも繋がります。
◇魅力的なプロジェクトとグローバルな活躍
がん、中枢神経、免疫、希少疾患など、重要な戦略品目を中心としたプロジェクトに携わることができ、最先端の医薬品開発に貢献できます。また、国際共同治験にも関与できるため、グローバルな視点と経験を積むことができます。海外学会参加や海外出向制度も用意されており、国際的なキャリアを目指す方にとって絶好の機会です。
キャリアアドバイザーの視点:大手製薬会社やバイオベンチャーからの受託案件が多い点は、質の高いプロジェクトに携われることを意味します。また、グローバル展開している企業であるため、世界を舞台に活躍したい方には最適な環境と言えるでしょう。海外勤務の機会は、キャリア形成において大きなアドバンテージとなります。
◆働きやすさと福利厚生
完全週休2日制、年間休日125日とワークライフバランスを重視した働き方が可能です。フレックスタイム制も導入されており、個々の事情に合わせた柔軟な勤務も可能です。さらに、寮・社宅制度もあり、遠方からの応募者にも安心です。想定年収も468万円~560万円と、経験や能力を考慮した適切な報酬が提供されます。
キャリアアドバイザーの視点:CRO業界は、残業が多いイメージがありますが、リニカルはワークライフバランスを重視している点が大きな強みです。福利厚生も充実しており、安心して長く働ける環境が整っています。これは、優秀な人材確保と定着率向上に繋がる重要な要素です。
◇転職成功事例
リニカルでは、未経験から入社し、数年間でリーダーシップを発揮するようになった看護師や、海外プロジェクトに参画し、グローバルなネットワークを築いた看護師など、多くの成功事例があります。これらの事例は、リニカルが個々の成長を真剣に支援していることを示しています。
キャリアアドバイザーの視点:具体的な成功事例を提示することで、読者に「自分も成長できる」という希望を与えることができます。企業ホームページや説明会などで、より詳細な事例を収集し、検討することをお勧めします。
キャリア形成のチャンス
リニカルでの臨床開発モニターとしてのキャリアパスは、大きく分けて専門性を深める道とマネジメントに進む道の2つがあります。専門性を深める道では、特定の疾患領域や業務プロセスに特化し、その分野のエキスパートを目指せます。高度な専門知識とスキルを習得することで、業界内での高い評価を得ることが期待できます。一方、マネジメントに進む道では、チームリーダー、プロジェクトマネージャー、そして部門長へとステップアップしていくことができます。リーダーシップを発揮し、チームを率いてプロジェクトを成功に導く経験は、大きなキャリア形成の糧となります。 リニカルでは、継続的な研修制度や、経験豊富な先輩社員からの指導・サポート体制が整っているため、どちらの道を選ぶにしても、着実な成長を遂げることが可能です。グローバルな舞台で活躍したいという野心のある方にとって、リニカルはまさにキャリア形成のチャンスを提供してくれる企業と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆看護師経験を活かし、グローバルな舞台で活躍したい
看護師としての経験を活かしながら、キャリアアップを目指したいと考えている方、あるいは日々の業務にマンネリを感じ、新たな刺激を求めている方にとって、株式会社リニカルの臨床開発モニターは魅力的な選択肢となるでしょう。単なる転職ではなく、キャリアの飛躍を促す機会だと考えられます。
本求人は、看護師資格を活かしつつ、医薬品開発という全く新しい分野に挑戦できるチャンスです。グローバルに展開するCRO(医薬品開発受託機関)であるリニカルは、国際共同治験をワンストップで実施しており、日本のみならず、米国、欧州、アジアなど世界30カ国以上に拠点を持ちます。そのため、グローバルな視点と経験を積むことができ、自身のキャリアを大きく広げることができるでしょう。 単なるモニタリング業務にとどまらず、開発プロセス全体に関与することで、専門性を高め、将来的なリーダーシップやマネジメントへの道も開けてきます。これは、従来の看護師業務では得難い経験です。
また、完全週休2日制、年間休日125日、フレックスタイム制など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。充実した福利厚生(寮・社宅あり、退職金制度ありなど)も魅力です。 高年収も期待でき、経済的な不安も解消できるでしょう。 これらのメリットは、看護師としてのキャリアに悩みを抱える方にとって、大きな魅力となるはずです。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修体制とサポートで、未経験者も安心してスタートできる
臨床開発モニターの経験がない方にとって、専門用語や業務内容の複雑さに不安を感じるかもしれません。しかし、リニカルでは未経験者向けの研修やOJT、経験豊富なラインマネージャーによるサポート体制が整っており、安心してスタートできます。基礎から丁寧に指導することで、着実にスキルを身につけることができる環境です。
具体的には、階層別研修(Basic、Advance、Management)、疾病領域別研修、英語研修など、継続的な学習機会が提供されます。これは、単なる初期研修にとどまらず、キャリアパス全体をサポートする体制と言えるでしょう。 さらに、入社後の定着率が高いことも、安心して長く働ける環境であることの証です。
この仕事に向いているのは、責任感があり、細やかな配慮ができる方です。治験の正確な遂行は、患者さんの安全に直結するため、高い倫理観と責任感を持つことが求められます。また、医療機関や関係者との良好なコミュニケーションを築き、円滑な業務を進める能力も重要です。 チームワークを重視する社風も、未経験者にとって心強いサポートとなるでしょう。
志望動機作成のポイントと例文
◆あなたの経験と熱意を伝えよう
志望動機では、看護師としての経験をどのように活かしたいか、そしてリニカルでどのようなキャリアを描きたいかを具体的に示すことが重要です。単に「グローバルに活躍したい」と書くのではなく、あなたの具体的な目標やビジョンを明確に示しましょう。 リニカルの企業理念やビジョンを理解し、それらに共感していることを伝えることも効果的です。
以下に、3つの例文を示します。それぞれ異なる視点から志望動機を構成していますので、参考にしてください。
例文1:看護師経験を活かした臨床開発への挑戦
私は5年間、急性期病棟で看護師として勤務し、患者さんのケアを通して、医療現場の重要性を深く理解してきました。その経験から、より多くの患者さんに貢献できる方法を探求する中で、臨床開発モニターという仕事に魅力を感じました。貴社の国際的なネットワークと充実した研修体制は、私のキャリアアップに最適な環境だと確信しています。特に、がん領域への関与は、これまでの経験を活かし、より高度な医療に貢献できる絶好の機会だと考えています。貴社の一員として、患者さんの未来を守るため、精一杯努力いたします。
例文2:グローバルな環境でのキャリア開発
大学院で免疫学を専攻し、国際的な研究に携わってきた経験から、グローバルな舞台で活躍したいと考えています。貴社は、世界30カ国以上に拠点を持ち、国際共同治験を推進するリーディングカンパニーです。このグローバルな環境で、英語力を活かしながら、臨床開発のプロフェッショナルとして成長したいと考えています。貴社の研修制度も魅力的で、未経験者でも安心してスキルアップできる環境だと感じています。貴社で培った経験を活かし、世界規模での医療貢献に貢献したいです。
例文3:チームワークを重視する社風への共感
私は、チームワークを重視する職場環境で、これまで多くの経験を積んできました。貴社のホームページで拝見した、部署を越えて協力し合う社風は、まさに私が求めていた理想的な職場環境です。未経験者でも安心してスタートできる体制と、経験豊富な先輩からのサポート体制も魅力的です。臨床開発モニターという新しい分野への挑戦に不安もありますが、貴社の温かいサポートを受けながら、着実にスキルアップし、チームの一員として貢献したいと考えています。患者さんのために、そしてチームのために、全力で頑張ります。
面接対策
◆あなたの能力と適性を示す
面接では、看護師としての経験、コミュニケーション能力、問題解決能力、そしてグローバルな視点を持つ能力などが評価されます。具体的なエピソードを交えながら、あなたの能力を効果的にアピールしましょう。また、リニカルの企業理念やビジョンへの理解度を示すことも重要です。
よくある質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:臨床開発モニターの経験がないですが、大丈夫でしょうか?
- 回答:未経験ですが、貴社の充実した研修体制とサポートに魅力を感じ、自信を持って挑戦したいと考えています。看護師としての経験で培ってきた責任感やコミュニケーション能力を活かし、迅速にスキルを習得し、チームに貢献できるよう努力します。
- 質問:なぜリニカルを選びましたか?
- 回答:貴社のグローバルな展開と、患者さんのために質の高い医薬品開発に貢献できることに魅力を感じました。特に、充実した研修体制と、チームワークを重視する社風は、私のキャリアアップに最適な環境だと確信しています。また、がん領域など重要な戦略品目に関われる点も大きな魅力です。
- 質問:あなたの強みは何ですか?
- 回答:私の強みは、責任感とコミュニケーション能力です。急性期病棟での勤務経験を通して、患者さんやご家族と良好な関係を築き、丁寧な説明を行うことを心がけてきました。その経験は、臨床開発モニターとしての業務においても、医療機関や関係者との円滑なコミュニケーションに活かせるものと考えています。
まとめ
株式会社リニカルの臨床開発モニターは、看護師としての経験を活かし、グローバルな舞台で活躍したい方にとって、大きな成長の機会となるでしょう。充実した研修体制、魅力的な福利厚生、そしてワークライフバランスを重視した働き方は、あなたの人生を豊かに彩るはずです。 ぜひ、この機会に挑戦し、新たなキャリアを築いてください。 ご応募をお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社リニカル
看護師の方歓迎【東京/臨床開発モニター】豊富な研修/グローバルに活躍!日本発のグローバルCROとして国際共同治験をワンストップで実施。日本を含む米国、欧州、アジアに約30か国に拠点を設置。今後もグローバル展開を加速していきます。≪医薬品開発のグローバルパートナー≫ として、成長を続けています。《看護師の方歓迎》グローバル展開しているCROの当社にて、臨床開発モニターとして活躍頂きます。製薬会社から受託しているプロジェクトのモニタリング業務をお任せします。未経験者様が多数活躍しております。≪具体的には≫■実施医療機関および治験責任医師の調査・選定■治験責任医師への治験実施計画の説明・依頼および合意書作成■実施医療機関への 治験依頼、契約手続きおよび訪問/GCP等遵守確認、治験の進捗管理/症例報告書回収・点検■モニタリング手順書・報告書作成/症例報告書の変更または修正
[配属先情報]
領域により異なりますが、3~6施設程度担当頂きます。がん、中枢神経、免疫、希少疾患を中心とした重要な戦略品目を経験いただけます。【1年以上経験必須】看護師の経験【魅力】様々な領域を経験でき、開発の「プロ」を目指せる環境、制度、風土があります。【教育】手厚いサポート制度:未経験の方でも研修やOJT、経験豊富なラインマネージャーのサポートを通じて、基礎を固めることができます。継続研修や領域勉強会等で、常に知識をUPDATEできます。入社後の定着率が高く、早期にリーダーとして活躍してる方も多いです。【キャリア開発】グローバルに活躍:国際共同治験をワンストップで実施してます。海外学会参加・海外出向制度もありグローバルに活躍するチャンスがあります。
[学歴]大学 大学院
[資格]看護師 必須
[語学]英語 初級
東京オフィス(東京都港区)
[転勤]無[想定年収]468万円~560万円
[賃金形態]月給制
[月給]234000円~260000円[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高21日 ※制度備考欄をご参照下さい。[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 ※引越代と賃貸物件の保証金等は、社内規定に準じます。
[その他制度]【有給休暇】入社15日目から支給。(4月入社12日、5月入社11日、以下10日、9日・・・と入社月に応じて付与~大手製薬会社やバイオベンチャーから受託した、グローバル試験を含むがん領域・中枢領域などの魅力的なプロジェクト多数~■リニカルは製薬会社の生命線である新薬開発を支える、日本発のグローバルCROです。豊富な医薬品開発経験を持つ人材による質の高いモニタリングを強みとし、新薬開発志向の大手製薬会社から高度なプロジェクトをリピート受託しております。■製薬会社と同等の開発能力を有し、同等の立場で医薬品開発を実行・支援できる「戦略的パートナー」を目指しています。臨床開発の主要業務であるモニタリングからノウハウを蓄積しております。疾病領域も「がん・中枢神経系・免疫」を中心にアンメットメディカルニーズに応えており、高品質なサービスを提供しています。■現在はアジア・欧米に約30か国に拠点を有しており、今後もグローバル展開をし続けます。■リニカルはグローバル化を支える人材育成にも注力しています。毎月実施される継続研修は、Basic、Advance、Managementの階層別プログラム。こから各種専門性に特化した疾病領域ごとの研修や、英語研修等を準備しております。■フロアには仕切りがなく、部署を越えて質問できる雰囲気があります。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き