【株式会社アイロムで、医療業界に貢献するキャリアを築きませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
年休120日!未経験OK!成長企業で治験事務の仕事始めませんか?
充実の福利厚生とキャリアパス!業界トップシェアのアイロムで安定して働こう!
株式会社アイロムは、医療関連分野のリーディングカンパニー!業界トップシェアを誇る安定企業です。今回は、治験事務局(SMA)の求人です。未経験でもOK!病院勤務経験や事務経験があれば応募可能です。看護師からのキャリアチェンジの方も歓迎!
具体的にはどんなお仕事?
治験を円滑に進めるための、医療機関との調整や契約管理、書類作成、データ管理などを行います。治験依頼者と医療機関の橋渡し役として、重要な役割を担います。具体的には、契約書作成、治験事務局やIRB運営、議事録作成、データ入力・ファイリングなどです。
魅力的なポイント!
- 年間休日120日!ワークライフバランスを実現できます。
- フレックス勤務制度あり!プライベートも充実!
- 転勤なし!腰を据えて働けます。
- Web面接OK!遠方の方も安心です。
- 年収300万~500万円!経験・スキルに応じて優遇します。
- CRCやCRAへのキャリアチェンジも可能!成長できる環境です!
成長を続けるアイロムで、あなたも医療業界に貢献しませんか?まずはお気軽にご応募ください!
医療業界に興味はあるけれど、未経験で不安…、ワークライフバランスも大切にしたい…そんな風に思っていませんか? 株式会社アイロムの治験事務局(SMA)は、未経験者歓迎の募集でありながら、充実した福利厚生とキャリアパスを用意しています。この求人は、あなたのキャリアにおける大きな転機となる可能性を秘めています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、長年様々な求人案件を見てきましたが、株式会社アイロムの治験事務局(SMA)は、特に魅力的なポイントがいくつもあります。単なる事務職ではなく、医療の発展に貢献できるやりがいのある仕事であり、かつ、働きやすい環境が整っている点が大きな強みです。
◆充実の福利厚生と働きやすさ:ワークライフバランスを実現
年休120日、フレックス制、転勤なし、Web面接可など、働きやすさを重視した制度が整っています。特に、フレックス制とコアタイム制の組み合わせは、個々の事情に合わせた柔軟な働き方を可能にし、ワークライフバランスを実現したい方にとって大きなメリットです。時短制度、産休育休、育児手当なども充実しており、子育てと両立しながら働くことも可能です。これは、他社と比較しても非常に優れている点であり、長く安心して働ける環境と言えるでしょう。
◆成長著しい企業:安定性と将来性
25周年を迎えた株式会社アイロムは、医療関連分野における総合医療サポート企業として、安定した経営基盤を築いています。過去最高益を更新し続ける成長性も魅力です。これは、企業の将来性、ひいてはあなたのキャリアの安定性を保証する重要な要素となります。 増収増益が続く企業で働くことは、自身のキャリアプランを考える上で大きな安心材料となるでしょう。
◆スキルアップとキャリアパス:多様なキャリア選択肢
SMAとしてのスキルアップはもちろん、CRCやCRAへのキャリアチェンジなど、グループ内でのキャリアパスも豊富に用意されています。これは、単一の職種に限定されない、自身の成長意欲を満たせる環境であることを示しています。 キャリアアドバイザーの視点から見ると、この多様なキャリアパスは、個々の能力や志向に合わせた柔軟なキャリアプランニングを可能にし、長期的なキャリア形成に大きく貢献すると言えるでしょう。過去の転職成功者の中には、看護師から事業会社事務職へキャリアチェンジを果たした方もおり、異業界からの転職も十分可能です。
◆医療業界への貢献:やりがいのある仕事
治験事務局は、治験の円滑な進行を支える重要な役割を担います。医療機関との調整や契約管理、書類作成、データ管理など、多岐にわたる業務を通じて、医療の発展に貢献できるやりがいのある仕事です。 これは、単なる事務作業ではなく、医療という社会貢献度の高い分野に携わるという、大きなモチベーションにつながるでしょう。特に、医療用語の理解が必要となるため、医療機関での業務経験や学士取得者は大きなアドバンテージとなります。
◆他社との比較優位性:充実したサポート体制
他社のSMOと比較した場合、アイロムはトータルサポート体制が充実している点が大きな優位性です。治験の実施経験がない方でも安心して業務に取り組めるよう、丁寧にサポートします。これは、未経験者にとって大きな安心材料であり、安心してキャリアをスタートできる環境と言えるでしょう。また、臨床試験を熟知したプロ集団であるCRCの配置も、他社にはない強みです。
キャリア形成のチャンス
株式会社アイロムでは、入社後の成長をしっかりとサポートする体制が整っています。SMAとして経験を積みながら、専門知識やスキルを習得し、将来的にはCRCやCRAといった専門性の高い職種へのキャリアアップも目指せます。 さらに、グループ会社全体でキャリアパスを検討できるため、自身の適性や興味に合わせて、より幅広い選択肢からキャリアを築いていくことが可能です。 充実した研修制度や資格取得支援制度も活用することで、着実にスキルアップを図り、自身のキャリアプランを着実に実現できるでしょう。 また、上司や先輩社員からの丁寧な指導・教育体制も整っており、安心してスキルアップを目指せる環境です。 これは、単なるキャリアアップの機会だけでなく、自身の成長を通じて、会社全体の成長にも貢献できるという、大きなやりがいへと繋がります。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現したい
看護師や医療事務など、医療現場での経験をお持ちの方、あるいは医療関連の学士をお持ちの方で、残業が多くプライベートが充実しない、あるいは将来のキャリアに不安を感じている方も多いのではないでしょうか。株式会社アイロムの治験事務局(SMA)は、年休120日、フレックス勤務制度、転勤なしという働き方を実現できる環境です。コアタイム(10:00~15:00)さえ守れば、柔軟な勤務時間設定が可能なので、プライベートの時間もしっかり確保できます。育児休暇や介護休暇などの制度も充実しており、ライフイベントの変化にも対応しやすい環境が魅力です。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要なポイントです。ワークライフバランスを重視するあなたにとって、理想的な働き方が実現できる可能性が高いと言えるでしょう。
◆キャリアアップを目指したい
現在の仕事にやりがいを感じていない、あるいはキャリアの壁を感じている方もいるかもしれません。アイロムでは、SMAとしてのスキルアップはもちろん、CRCやCRAへのキャリアチェンジなど、グループ内の様々なキャリアパスを選択できます。これは、単なる業務遂行にとどまらず、自身の成長を積極的に支援する企業姿勢の表れです。成長意欲の高い方にとって、大きな魅力となるでしょう。25周年を迎えた安定企業であり、増収増益を続ける企業風土も、長期的なキャリア形成を支える土台となります。
未経験者も安心できる理由
◆充実の研修・サポート体制
医療業界での経験や専門知識がなくても、安心して応募できる理由があります。アイロムでは、未経験者向けの研修制度が整っており、必要な知識やスキルを丁寧に教えてくれます。先輩社員によるOJTも充実しており、分からないことはすぐに質問できる環境です。また、契約書作成や管理など、事務職経験があれば、スムーズに業務を習得できるでしょう。病院での業務経験や学士取得者は、医療用語の理解において有利ですが、未経験者でも十分に活躍できるよう、会社がしっかりとサポートします。これは、企業が人材育成に力を入れている証であり、安心してキャリアをスタートできる環境と言えるでしょう。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 医療業界に興味があり、貢献したいと考えている方
- 正確性と責任感を持って仕事に取り組める方
- チームワークを大切にし、協調性を持って仕事ができる方
- 新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲のある方
- 変化に柔軟に対応できる方
これらの特徴に当てはまる方は、アイロムで活躍できる可能性が高いと言えるでしょう。自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に把握することで、応募の可否を判断する上で役立ちます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、アイロムへの入社を希望する理由を具体的に、そして簡潔に記述することが重要です。単なる企業の魅力を羅列するのではなく、自身の経験やスキル、キャリアプランとどのように結びつくのかを明確に示しましょう。特に、医療現場での経験や医療用語への理解、事務経験をどのように活かしたいのかを具体的に記述することで、選考担当者にあなたの熱意と能力を効果的に伝えることができます。
◆志望動機例文
以下に、志望動機例文を3パターン示します。
例文1:看護師経験を活かしたい方
私は5年間、看護師として病院で勤務し、患者さんのケアを通して医療現場の重要性を深く理解してきました。その経験を通して、医療の進歩に貢献したいという強い思いを持つようになりました。貴社の治験事務局は、治験の円滑な進行を支える重要な役割を担っており、私の看護師としての経験と医療知識を活かせる最適な環境だと考えます。特に、契約書作成や医療機関との連携において、培ってきたコミュニケーション能力と正確性を活かし、治験の質向上に貢献したいと考えています。貴社の一員として、医療の発展に貢献できるよう精一杯努力いたします。
例文2:医療事務経験を活かしたい方
10年間、医療事務として勤務し、医療機関の運営や事務処理に携わってきました。その経験を通して、正確なデータ管理や書類作成の重要性を痛感し、医療現場を支えるバックオフィス業務にやりがいを感じています。貴社の治験事務局では、私の医療事務経験と高い正確性を活かし、治験関連書類の作成やデータ管理、医療機関との連携業務に貢献できると確信しています。フレックス勤務制度や充実した休暇制度も魅力的で、ワークライフバランスを保ちながら、長くキャリアを積んでいきたいと考えています。
例文3:未経験だが医療に興味がある方
大学で生物学を専攻し、医療業界への関心を深めてきました。貴社の治験事務局の求人情報を見て、医療の発展に貢献できるやりがいのある仕事だと感じ、応募いたしました。未経験ではありますが、正確性と責任感を持って仕事に取り組む自信があります。貴社の充実した研修制度とサポート体制を活かし、迅速にスキルを習得し、チームの一員として貢献したいと考えています。将来は、CRCやCRAへのキャリアチェンジも視野に入れ、医療業界で長く活躍していきたいです。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、医療業界への関心などが評価されます。具体的には、これまでの経験をどのように活かしたいか、チームワークを大切にする姿勢、困難な状況への対応力などが問われます。また、企業理念や事業内容への理解度も重要です。事前に企業ホームページをよく調べて、質問に的確に答えられるように準備しておきましょう。
◆よくある質問とその回答例
面接でよく聞かれる質問とその回答例を以下に示します。
- 質問:なぜこの会社を選びましたか?
回答例:貴社の年休120日やフレックス勤務制度は、ワークライフバランスを重視する私にとって非常に魅力的です。また、未経験者への研修制度が充実している点も高く評価しています。医療現場での経験を活かし、治験の円滑な進行に貢献したいと考えています。 - 質問:あなたの強みは何ですか?
回答例:私の強みは、正確性と責任感です。医療事務の経験を通して、正確なデータ管理や書類作成の重要性を学びました。どんな仕事でも、細心の注意を払い、責任感を持って取り組むことを心がけています。 - 質問:あなたの弱みは何ですか?
回答例:完璧主義なため、細かいミスに気づきすぎる傾向があります。しかし、それを克服するため、チェックリストを作成するなど、ミスを減らす工夫をしています。
まとめ
株式会社アイロムの治験事務局は、充実した研修制度、働きやすい環境、そして将来のキャリアパスまで見据えた魅力的な職場です。医療業界への貢献意欲と、責任感を持って仕事に取り組める方にとって、最適な環境と言えるでしょう。この記事で紹介したポイントを参考に、自己分析を行い、自身の適性と将来像を照らし合わせて応募を検討してみてください。あなたの応募をお待ちしています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社アイロム
未経験歓迎【治験事務局(SMA)】年休120日/フレックス制/転勤なし/Web面接可■SMO事業のリーディングカンパニー!業界トップシェアを誇ります! ■医療関連分野における総合医療サポート企業として様々な事業を展開するアイロムグループの中核企業!治験を円滑に進めるための医療機関との調整や契約管理、必要書類の作成支援、データ管理などを担当。治験依頼者と医療機関の橋渡し役として、治験の品質向上とスムーズな進行を支える重要な役割を担います。【詳細】・各種契約書の作成や確認・治験事務局や治験審査委員会(IRB)の運営・議事録の作成・データ入力、ファイリング業務【キャリア】社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしている当社では、SMAとしてのスキルアップだけではなく、CRCやCRAへのキャリアチェンジなど、グループの垣根を超え新たなキャリアにもチャレンジ可能です。
[配属先情報]
本社【すべて必須】■病院での業務経験もしくは学士取得の方(医療用語の理解を必要とする) ■事務職のご経験(契約書の作成・管理など) 例)看護師から事業会社事務職へキャリアチェンジをした方、など【当社について】25周年を迎えた当社では先端医療事業、臨床開発支援事業、メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。働き方もフレックス勤務、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実しており、子育てとも両立させながらの勤務が可能。お互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。
[学歴]大学 大学院
東京支店(東京都新宿区)
[転勤]当面無[想定年収]300万円~500万円
[賃金形態]月給制
[月給]240000円~350000円[所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 10:00~15:00完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]無[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、裁判員特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等【アイロムが支援できること】SMOは治験を実施する医療機関様と提携し、適正で能率的な治験の実施を支援する組織です。SMOが支援することによって治験を効率よく実施することが可能となり、治験業務全体の質の向上・スピードアップにつながります。アイロムでは、改正GCPのもと、治験実施機関のバックアップに取り組んでいます。臨床試験を熟知したプロ集団として、医療の専門知識を持つ質の高いスタッフ(CRC)を配し、全体をコーディネートします。また、各々の医療機関様が円滑な治験を実施するためには何が必要であるかを分析し、最適な治験環境を提供致します。治験の実施においてSMOを利用することで、様々なメリットが生まれます。また、これまでに治験を実施したことがない場合でも、アイロムならトータルサポート体制による安心な治験を行っていただけます。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き