search

【株式会社ワールドインテック】DI業務担当で、充実のキャリアを築きませんか?~充実の研修とサポート体制で、あなたの成長を応援します~|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

【大阪】外資系製薬企業でDI業務!年収UP&充実研修で成長できる環境!

安定性抜群!成長できるDI業務

株式会社ワールドインテックでは、大阪でDI業務担当を募集しています!外資系製薬企業での勤務で、転勤なし!安定したキャリアを築けます。仕事内容は、医療関係者からの問合せ対応(70%)、文献管理業務(20%)、その他資料作成(10%)です。DI経験者の方を歓迎します!

充実の研修とキャリアパス

入社後は、2日間の導入研修をはじめ、オフィス研修会やキャリア入社選抜研修会など、充実した教育体制が整っています。パーソルラーニング株式会社と共同開発した人間力研修にも力を入れており、スキルアップだけでなく、人間的な成長も目指せます。 臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務へのキャリアチェンジも可能です!

魅力的な待遇と福利厚生

想定年収は400万円~800万円!昇給は年1回あり、年収アップの期待もできます。年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランスも◎。社宅あり、社会保険完備など、福利厚生も充実しています。離職率も低く、定着率は94%と非常に高いです!

こんな方におすすめ

  • DI経験をお持ちの方
  • 安定した環境で長く働きたい方
  • キャリアアップを目指したい方
  • 充実した研修制度でスキルアップしたい方

医療業界でキャリアアップを目指しているあなた。でも、転職活動は不安がいっぱい… 経験不足や、新しい環境への適応に自信がない…そんな風に思っていませんか?株式会社ワールドインテックは、そんなあなたの不安を解消し、成長をサポートする環境が整っています。充実した研修制度と、温かい社風で、安心してキャリアを築ける場所です。

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社ワールドインテックのDI業務担当は、転職希望者にとって非常に魅力的な選択肢だと確信しています。その理由を、いくつかのポイントから解説します。

◆充実した研修制度とキャリアサポート

経験豊富なキャリアアドバイザーの視点から見て、ワールドインテックの研修制度は群を抜いています。2日間の導入研修に加え、オフィス研修会、キャリア入社選抜研修会など、多様な研修プログラムが用意されている点は大きな魅力です。特に、パーソルラーニング株式会社と共同開発した人間力研修は、専門スキルだけでなく、社会人としての基礎力向上にも繋がるでしょう。さらに、月1回の営業担当面談会やエリア会など、入社後のフォロー体制も万全です。研究者のバックグラウンドを持つ担当者が多いことも、相談しやすく、安心して業務に取り組める環境を構築していると言えるでしょう。京都大学化学研究所などとの共同研究、研修提携も、他社にはない大きな強みです。

◇働きやすい環境と高い定着率

年間休日126日、完全週休2日制、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など、ワークライフバランスを重視した休暇制度が整っていることは、転職活動において重要なポイントです。直近5年の離職率が6%と非常に低いことも、働きやすさを裏付ける証拠と言えるでしょう。これは、充実した研修やサポート体制、そして良好な社風によるものだと考えられます。また、借上社宅制度もあり、転居を伴う転職でも安心してスタートできます。

◆様々なキャリアパスと成長機会

DI業務だけでなく、臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務へのキャリアチェンジ・キャリアアップも目指せる点が、この職種の大きな魅力です。様々なプロジェクトへの参画可能性も高く、自身の経験やポテンシャルに応じて、幅広いフィールドでスキルアップを実現できます。年1回の昇給制度も、モチベーションを維持し、キャリアアップへの意欲を高める上で効果的です。400万円~800万円という幅広い想定年収も、経験や能力に応じて適切な評価が期待できることを示しています。

◇他社との比較優位性

他社と比較した場合、ワールドインテックの強みは、充実した研修制度とサポート体制、そして高い定着率です。多くの企業では、OJT中心の研修が一般的ですが、ワールドインテックは体系的な研修プログラムを提供することで、新卒・中途問わず、スムーズな業務開始とキャリア形成を支援しています。また、高い定着率は、社員の満足度と働きやすさを示す重要な指標です。これは、企業文化や社風が良い証拠であり、転職活動において重要な判断材料となるでしょう。

◆転職成功事例

過去の転職成功事例として、SMOから転職し、着実にキャリアアップを果たした社員が複数存在します。これらの方々は、ワールドインテックの研修制度やサポート体制を活用し、新たなスキルを習得し、専門性を高めてきました。彼らの成功事例は、あなたにとっても大きな励みとなるでしょう。具体的な事例は、面接の際に担当者から詳しく聞くことができます。

キャリア形成のチャンス

ワールドインテックでDI業務に携わることは、単なる仕事ではなく、あなたのキャリア形成にとって大きなチャンスとなります。充実した研修制度と、経験豊富な先輩社員からの指導・サポートにより、専門知識・スキルを習得し、専門家として成長できる環境が整っています。 さらに、社内でのキャリアパスも明確であり、DI業務から臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務へのキャリアチェンジも可能です。 年1回の昇給制度や、様々なプロジェクトへの参画機会は、あなたの努力と成果を正当に評価し、継続的な成長を促します。 希望に応じて地域限定職も可能であり、ワークライフバランスを重視しながら、自身のキャリアプランを実現できる柔軟性も持ち合わせています。 これらの要素を総合的に考慮すると、ワールドインテックでのDI業務は、あなたの将来のキャリアプランを着実に実現するための、最適な環境と言えるでしょう。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

◆充実の福利厚生とワークライフバランス

DI業務は専門性が高く、責任も伴うため、仕事とプライベートの両立が難しいと感じる方もいるかもしれません。しかし、株式会社ワールドインテックでは、完全週休2日制、年間休日126日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など、充実した休日取得を可能にする制度が整っています。さらに、フレックスタイム制はありませんが、コアタイムがないため、ある程度の時間調整の自由度も期待できます。 これは、ワークライフバランスを重視する方にとって大きなメリットと言えるでしょう。また、借上社宅(2万~6万7千円/月)や転勤に伴う引越し費用負担などの制度も、生活面での不安を軽減し、安心して仕事に集中できる環境を提供しています。離職率6%という高い定着率も、働きやすさを裏付ける証拠と言えるでしょう。キャリアアドバイザーとして、この定着率の高さは、企業文化や働きやすさが良好であることを示唆しており、転職活動における重要な指標となります。

◆キャリアアップの明確な道筋と成長機会

製薬業界でのキャリアパスに悩む方も多いのではないでしょうか。ワールドインテックでは、DI業務を起点に、臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務へのキャリアチェンジ・キャリアアップが可能です。さらに、様々なプロジェクトへの参画機会もあり、自身の経験やポテンシャルに応じて、幅広い分野でスキルアップを図れる環境が整っています。年収も毎年昇給があり、キャリアアップと年収アップの両方を期待できる点も魅力です。キャリアアドバイザーの視点から見ると、このキャリアパスは、自身の成長意欲に応えるだけでなく、市場価値を高める上で非常に有効です。将来的なキャリアプランを明確に描きたい方にとって、大きな魅力となるでしょう。

未経験者も安心できる理由

◆充実した研修制度とサポート体制

DI業務未経験者にとって、専門知識やスキル不足が不安材料となるのは当然です。しかし、ワールドインテックでは、2日間の教育研修に加え、オフィス研修会、キャリア入社選抜研修会など、充実した研修制度を用意しています。さらに、パーソルラーニング株式会社と共同開発した人間力研修にも力を入れている点は特筆すべきでしょう。これは、専門スキルだけでなく、コミュニケーション能力や問題解決能力といった、社会人として必要なスキルを磨く機会を提供していることを意味します。入社後も、営業担当の面談会(月1回)、社員の懇親を含めたエリア会(月1回)など、継続的なサポート体制が整っているため、安心して業務に取り組める環境が提供されています。キャリアアドバイザーとして、この充実した研修とサポート体制は、未経験者にとって大きな安心材料であり、早期に戦力として活躍できる土壌を形成していると言えるでしょう。

◆向いている人の特徴

この仕事に向いているのは、責任感があり、正確な情報伝達を心がけられる方です。医療関係者や患者と接する機会が多いため、コミュニケーション能力も重要です。また、新しい知識を積極的に学び、常にスキルアップを図ろうとする意欲も必要です。さらに、英語論文を読む機会もあるため、英語力があれば大きなアドバンテージとなります。 論理的思考力と問題解決能力も求められます。 薬剤師、看護師、臨床検査技師などの資格は尚可ですが、必須ではありません。重要なのは、患者さんや医療関係者のために貢献したいという強い気持ちです。キャリアアドバイザーの視点からすると、これらの能力は、長期的なキャリア形成においても不可欠な要素であり、企業が求める人材像と合致しているか自己分析することが重要です。

志望動機作成のポイントと例文

◆志望動機作成のポイント

志望動機では、あなたの経験やスキル、そしてワールドインテックへの強い関心を明確に示すことが重要です。具体的には、DI業務に興味を持った理由、ワールドインテックの研修制度やキャリアパスへの期待、そしてあなたの強みとどのように活かしたいかを具体的に記述しましょう。 簡潔で、読みやすい文章を心がけ、誤字脱字がないか確認することも大切です。

◆志望動機例文

例文1:経験を活かし、患者貢献を目指す
私はこれまで[過去の経験]で培ってきた[スキル]を活かし、患者さんのQOL向上に貢献したいと考えています。貴社の充実した研修体制と、DI業務から臨床開発や安全性情報管理へのキャリアパスは、私の成長意欲を大きく刺激します。特に、[貴社の具体的な取り組みや制度]に魅力を感じ、貴社で専門性を高めながら、患者さんにとってより良い医療環境づくりに貢献したいと考えております。

例文2:未経験ながら、高い学習意欲で貢献
貴社の求人情報で、未経験者への充実した研修体制と、経験豊富な先輩社員からのサポート体制に魅力を感じ、応募いたしました。私は[あなたの強み]を活かし、積極的に学習することで、迅速にDI業務を習得し、チームに貢献したいと考えています。貴社で専門知識を習得し、将来的には[将来のキャリアプラン]を目指し、成長を続けたいと考えております。

例文3:チームワークを重視する社風への共感
貴社の高い定着率と、社員間の良好な関係性(例:面談会やエリア会)に魅力を感じ、応募いたしました。私は[あなたの性格や価値観]を活かし、チームの一員として積極的にコミュニケーションを取りながら、円滑な業務遂行に貢献したいと考えています。また、[貴社の具体的な事業内容やビジョン]に共感し、貴社の一員として成長を続け、社会貢献を果たしたいと考えています。

面接対策

◆面接で評価されるポイント

面接では、あなたのコミュニケーション能力、問題解決能力、そして患者さんや医療関係者への共感力などが評価されます。 過去の経験を具体的に説明し、あなたの強みや弱みを正直に伝えることが重要です。また、ワールドインテックへの理解度を示し、入社意欲を明確に伝えることも大切です。キャリアアドバイザーの視点からすると、企業は「あなたを採用することでどのようなメリットがあるのか」を明確に知りたいと考えています。そのため、自己PRを通して、企業のニーズとあなたの能力を結びつけることが重要です。

◆よくある質問とその回答例

Q1:なぜDI業務に興味を持ったのですか?
A1: [具体的な理由を説明。例えば、医療業界への関心、患者支援への思い、専門性の高さへの魅力など]。特に、[貴社の具体的な事業内容や魅力]に惹かれ、貴社でキャリアを築きたいと考えています。

Q2:あなたの強みと弱みは何ですか?
A2:私の強みは[具体的な強みと、それを裏付けるエピソード]です。一方、弱みは[具体的な弱みと、それを克服するための努力]です。常に改善を心がけ、チームの協力を得ながら課題を克服していきたいと考えています。

Q3:なぜワールドインテックを選びましたか?
A3:貴社の[研修制度、キャリアパス、社風など]に魅力を感じました。特に、[具体的な理由を説明]。貴社で成長し、貢献したいと考えています。

まとめ

株式会社ワールドインテックは、充実した研修制度とサポート体制、明確なキャリアパス、そして働きやすい環境を提供する魅力的な企業です。DI業務未経験者でも安心して挑戦できる環境が整っており、キャリアアップを目指せる点も大きな魅力です。 この記事で紹介したポイントを参考に、自身の適性や将来像を改めて見つめ直し、ぜひ応募をご検討ください。 あなたのキャリア形成をサポートできることを願っています。

求人情報 引用元: リクナビネクスト)

株式会社ワールドインテック
【大阪】DI業務担当(PV臨床)★外資系製薬企業★転勤無キャリア形成を重視し、個人に合わせた柔軟な対応をしています。また昇給も毎年実施しているため、年次ごとの年収アップの期待が可能です。【電話による問合せ対応(70%)】医療用医薬品に関する、医療関係者及び患者等からの問合せ対応。回答の為の製品知識、周辺知識、および、問合せ対応システムや社内システム等の使用に関するスキル習得も含みます。【文献管理業務(20%)】文献管理システム(idis)への必要事項入力、英語論文の案内文章作成、キーワード設定等。【その他(10%)】問合せに関連する資料作成【キャリアパス】製薬メーカー内で臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務にキャリアチェンジ・キャリアアップすることも可能です。

[配属先情報]
入社後すぐに常駐先である製薬メーカーもしくはCROにて、DI業務として従事いただきます。【必須】DI経験をお持ちの方【入社後は下記のような企業で臨床開発職・PV職として勤務頂きます】■内資系製薬メーカー ■外資系製薬メーカー ■CRO ■SMO ■医療機関【魅力】■本プロジェクト以外にもご本人様のご経験やポテンシャルに応じて各プロジェクトへの参画の可能性もありますので、様々なフィールドでキャリアアップ、スキルアップを実現する事が可能です。■離職率:直近5年でなんと6%のみと定着率94%の高い企業!SMOからの転職者も多数在籍しています。

[学歴]大学 大学院

[資格]薬剤師 尚可、看護師 尚可、臨床検査技師 尚可
大学病院・基幹病院・クリニック(大阪府)
[転勤]当面無

[勤務地備考]スキルに応じて地域限定職も可能。希望を加味し決定します。[想定年収]400万円~800万円

[賃金形態]月給制

[月給]230000円~08:45~17:45 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]無[コアタイム]無完全週休2日制

[年間休日]126日 内訳:土日祝 その他(GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇 他)

[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]有 借上社宅(2万~6万7千円/月)・転勤に伴う引越し費用負担 他 ※詳細は制度備考欄記載

[その他制度]■昇給年1回(2月)■社会保険完備 ■退職金/勤務3年以上■持株会■従業員持ち株会■慶弔見制度 他【★ゼロベースからでもプロの研究者に育てます。ワールドインテックの充実した教育体制の紹介★】キャリア採用で入社された方は2日間の教育研修の他、オフィス研修会、キャリア入社選抜研修会など教育研修が充実しています。当社では、技術研修はもちろん、パーソルラーニング株式会社と共同開発した人間力研修にも力を入れています。そのため当社では、研究者として将来のありたい姿を明確にイメージできる社員、自分次第でいくらでも実現できると感じて仕事に取り組んでいる社員が多いです。現場配属されてからも、当社営業担当の面談会(月1回)、社員の懇親を含めたエリア会(月1回)などと入社後フォローもかかしません。営業担当や人事担当者は、研究者のバックグラウンドを持つものも多く、いま抱えている悩みや問題を相談しやすいのも魅力です。技術力研修では、京都大学化学研究所、東京大学工学部、大阪府立大学、横浜バイオ医薬品研究開発センターなどの共同研究先もあり、他社にはない魅力となっています。2021年までに10~20校の大学との共同研究、研修提携を目標に進めています。■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ