【イーピーエス株式会社】臨床開発モニターとして、充実の研修と働き方改革で成長を叶える|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
充実の研修&ワークライフバランス!国内トップCROで臨床開発モニター
国内最大級CROでスキルアップ!
イーピーエス株式会社は、売上トップクラスの国内最大級CROです。特にオンコロジー領域に強く、幅広い領域の案件に携われます。医師からの信頼も厚く、質の高いモニタリング業務に携われます。CRC、MR、薬剤師、看護師の経験を活かし、新薬開発を支えるやりがいのある仕事です。
充実の研修体制と働きやすさ!
充実した研修制度が魅力!eラーニングや集合研修で専門知識やビジネススキルを習得できます。最大週4日の在宅勤務やフレックス制度、育児・介護休暇制度など、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。時短勤務も実績多数!
具体的な仕事内容と条件
臨床試験や製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務が中心です。治験実施計画書に基づき、モニタリング業務全般を実施します。 想定年収は418万円~463万円、月給25.8万円~です。完全週休2日制、年間休日125日と休日も充実!
応募資格
CRC、MR、薬剤師、看護師いずれかの経験が1年以上ある方、CRAへの意欲のある方、2025年4月1日付で入社可能な方。
医療従事者としての経験を活かして、やりがいのある仕事に就きたい。でも、転職活動は不安がいっぱい…。新しい環境に馴染めるか、自分のスキルが活かせるか、ワークライフバランスは保てるか…。そんな悩みを抱えているあなたに、イーピーエス株式会社の臨床開発モニターの求人をご紹介します。充実した研修体制と柔軟な働き方、そして成長できる環境があなたを待っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
イーピーエス株式会社は、国内最大級のCRO(医薬品・医療機器開発業務委託機関)として、新薬開発を支える重要な役割を担っています。特にオンコロジー領域(癌領域)に強く、30%以上の受託案件を誇る実績は、専門性の高さの証です。 キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を様々な角度から分析し、ご紹介します。
◆充実した研修体制とキャリアパス
経験豊富なCRC、MR、薬剤師、看護師の方を歓迎するイーピーエス株式会社は、入社後の育成にも力を入れています。モニター導入研修やOJTに加え、eラーニングや集合研修で専門知識やビジネススキルを習得できる体制が整っています。 これは、単なるOJTではなく、体系的な教育プログラムを通して、CRAとしてのスキルを段階的に習得できることを意味します。 さらに、社内公募制度を活用することで、自身のキャリアパスを積極的に設計できる点も大きな魅力です。 他社では研修が不十分で、OJTに頼りきりというケースも散見されますが、イーピーエス株式会社は、体系的な教育により、高い専門性を身につけることができるでしょう。
◇働き方改革とワークライフバランス
最大週4日の在宅勤務、フレックス制度、育児・介護休暇制度、時短勤務制度など、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能です。育児や介護と両立しながら勤務している方も多く、安心して長く働ける環境が整備されています。これは、単なる制度の導入ではなく、実際に多くの社員が活用し、定着していることを示しています。 他社では制度はあっても、実際には使いにくい、というケースが多いですが、イーピーエス株式会社では、社員の生活状況に合わせた柔軟な対応が期待できます。 これは、企業文化として働き方改革を推進している証と言えるでしょう。
◆他社との比較優位性:専門性と安定性
イーピーエス株式会社は、国内最大級のCROとして、安定した経営基盤と豊富な案件数を誇ります。オンコロジー領域への強みは、専門性を高め、キャリアアップを目指す上で大きなアドバンテージとなります。 他社と比較すると、案件の規模や専門性の高さ、そして充実した研修体制は、大きな差別化要因と言えるでしょう。 特に、オンコロジー領域に特化した経験は、今後のキャリアにおいて大きな武器となります。 他のCROでは、幅広い領域をカバーしているため、専門性を深めることが難しい場合がありますが、イーピーエス株式会社では、専門性を高め、キャリアを積むことができるでしょう。
◇転職成功事例:成長とキャリアアップ
過去の転職成功者の中には、他社では得られなかった専門性を身につけ、キャリアアップを実現した例が多くあります。 例えば、入社当初はモニタリング業務に携わっていた社員が、研修や経験を通して、プロジェクトリーダーやマネージャーへと昇進した事例があります。 これは、企業が社員の成長を支援し、キャリアアップの機会を提供していることを示しています。 また、社内公募制度を利用して、異なる部署へ異動し、新たなスキルを習得した事例もあります。 これらの事例は、イーピーエス株式会社が、社員の成長を真剣に支援していることを示す、強力な証拠と言えるでしょう。
キャリア形成のチャンス
イーピーエス株式会社では、充実した研修制度とキャリアパスにより、CRAとして高い専門性を身につけることができます。 階層別研修、選択型研修、専門研修、職種別研修、英語研修など、多様な研修プログラムが用意されており、自身のスキルアップに繋げることができます。 さらに、社内公募制度を活用することで、希望するキャリアパスを実現することも可能です。 例えば、モニタリング業務から、データマネジメント、統計解析、薬事申請など、幅広い分野に挑戦することができます。 また、リーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスも明確に示されており、自身の成長に合わせてステップアップしていくことができます。 これは、単なるキャリアパスではなく、個々の能力や目標に合わせて、柔軟なキャリアプランニングを支援する体制が整っていることを意味しています。 他社では、キャリアパスが曖昧で、成長の機会が限られている場合もありますが、イーピーエス株式会社では、明確なキャリアパスと充実した研修制度により、自身の成長を確実なものにすることができます。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆充実した研修体制とキャリアパス
臨床開発モニターの仕事に興味はあるけれど、未経験で不安…そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。イーピーエス株式会社では、CRC、MR、薬剤師、看護師といった医療従事者経験者の方を歓迎しており、充実した研修体制が整っています。モニター導入研修やOJTを通して、業務に必要な知識やスキルを段階的に習得できます。経験豊富な先輩社員による丁寧な指導も受けられるため、未経験の方でも安心してスタートを切れる環境です。さらに、eラーニングや集合研修も充実しており、専門知識の習得はもちろん、プレゼンテーション能力や交渉能力といったビジネスパーソンとしてのスキルアップも目指せます。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この充実した研修体制は、転職後の早期戦力化を強力にサポートするだけでなく、長期的なキャリア形成にも大きく貢献すると言えるでしょう。将来、CRAを目指したい方にも最適な環境です。
◇ワークライフバランスを実現できる環境
医療従事者の方にとって、ワークライフバランスは非常に重要な要素です。イーピーエス株式会社では、最大週4日の在宅勤務が可能で、フレックス制度も活用できます。育児や介護と両立しながら勤務している方も多く、柔軟な働き方が実現可能です。時短勤務制度(5時間、6時間、7時間から選択可能)も充実しており、入社時からの利用も相談できます。これらの制度は、単なる福利厚生ではなく、社員の生活の質を高め、長期的なモチベーション維持に繋がる重要な要素だと考えます。キャリアアドバイザーとして、この働き方を実現できる環境は、特に女性や子育て世代の転職希望者にとって大きな魅力となるでしょう。プライベートと仕事の両立を望む方には最適な職場環境と言えるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆医療従事者経験を活かせる
CRC、MR、薬剤師、看護師の経験が1年以上ある方は、その経験を活かして臨床開発モニターとして活躍できます。患者さんとのコミュニケーションスキル、医療に関する専門知識、正確なデータ管理能力などは、この仕事で非常に役立ちます。イーピーエス株式会社では、これらの経験を高く評価し、即戦力として育成する体制が整っています。未経験の方でも、医療従事者としての経験があれば、スムーズに業務を習得できるでしょう。キャリアアドバイザーとしては、医療現場での経験は、患者さんの立場を理解し、倫理的に配慮した業務遂行に繋がる重要な要素だと考えています。
◇向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、責任感があり、正確な作業をこなし、チームワークを大切にできる方です。また、新しい知識を積極的に学び、常に成長しようとする意欲のある方も歓迎されます。臨床試験はチームで行われるため、良好な人間関係を築き、協力して仕事を進めることが重要です。さらに、製薬メーカーや医師など、様々な関係者と円滑なコミュニケーションをとる能力も求められます。キャリアアドバイザーとして、これらの能力は、臨床開発モニターとして成功するために不可欠な要素だと考えています。自己分析を行い、これらの能力を自身に感じられる方は、ぜひ応募を検討してみてください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、イーピーエス株式会社の企業理念やビジョンへの共感、自身の経験やスキルがどのように活かせるのか、そして将来のキャリアプランを具体的に記述することが重要です。単なる希望ではなく、具体的なエピソードを交えながら、熱意と誠意を伝えることが大切です。
◇志望動機例文
例文1:経験を活かし、より大きな貢献をしたい
私はこれまでCRCとして、数々の臨床試験に関わってきました。その中で、新薬開発の重要性と、患者さんへの貢献の大きさを実感しました。貴社は、オンコロジー領域に強く、多くの経験を積める環境だと伺い、強い関心を抱いています。私の経験とスキルを活かし、貴社の一員として、より多くの患者さんのために貢献したいと考えています。特に、貴社の充実した研修体制は、私のさらなる成長を後押ししてくれると確信しています。
例文2:ワークライフバランスとキャリアアップ両立を目指して
以前はMRとして勤務していましたが、仕事と育児の両立に苦労していました。貴社の最大週4日までの在宅勤務や時短勤務制度は、私にとって非常に魅力的です。ワークライフバランスを重視しながら、臨床開発モニターとしてキャリアアップを目指せる環境は、理想的だと考えます。貴社の高い専門性と、社員を大切にする社風にも共感し、ぜひ貴社で成長したいと考えています。
例文3:チームワークを活かし、質の高いモニタリングに貢献したい
私は薬剤師として培ってきた正確性と責任感、そしてチーム医療での経験を活かし、貴社で質の高いモニタリング業務に貢献したいと考えています。貴社のモニタリングの質へのこだわり、そしてドクターからの信頼の厚さには深く感銘を受けました。チームの一員として、円滑なコミュニケーションを図りながら、正確かつ迅速な業務遂行に努め、プロジェクトの成功に貢献したいです。また、貴社の充実した研修制度を通して、専門性をさらに高めていきたいと考えています。
面接対策
◆評価されるポイント
面接では、医療従事者としての経験、コミュニケーション能力、問題解決能力、そしてイーピーエス株式会社への関心が評価されます。具体的には、過去の経験を踏まえた具体的なエピソードを交えながら、自身の能力や強みをアピールすることが重要です。また、企業研究を行い、企業理念やビジョンへの理解を示すことも大切です。
◇よくある質問とその回答例
Q1:なぜ臨床開発モニターの仕事に興味を持ったのですか?
A1:以前から新薬開発に携わりたいと考えており、医療従事者としての経験を活かせるこの仕事に魅力を感じています。特に貴社のオンコロジー領域への注力や充実した研修体制は、私のキャリアプランに合致すると考えました。
Q2:あなたの強みは何ですか?
A2:私の強みは、正確性と責任感です。薬剤師として培ってきた正確な作業能力と、患者さんへの責任感を持つ姿勢は、臨床開発モニターの仕事にも活かせると思っています。また、チーム医療での経験を通して、良好な人間関係を築き、協力して仕事を進める能力も身につけてきました。
Q3:当社のどのような点に魅力を感じますか?
A3:貴社の高いモニタリングの質と、ドクターからの信頼の厚さには深く感銘を受けました。また、充実した研修体制やワークライフバランスを重視した働き方なども、私にとって大きな魅力です。貴社で成長し、貢献したいと考えています。
まとめ
イーピーエス株式会社は、充実した研修体制、柔軟な働き方、そしてやりがいのある仕事を提供する魅力的な企業です。医療従事者としての経験を活かし、新たなキャリアを築きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。自己分析を行い、自身の適性や将来像と照らし合わせて、このチャンスを掴んでください。キャリアアドバイザーとして、皆様の転職活動が成功することを心から応援しています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
イーピーエス株式会社
【東京/臨床開発モニター】CRC・MR・薬剤師・看護師歓迎/丁寧な研修体制あり内資系で売上トップクラスのCRO。オンコロジー領域に強く、現在30%以上の受託案件が癌領域です。その他幅広い領域で案件受託しており、多くの経験を積めます。モニタリングの質にこだわっており、ドクターからの信頼も厚いです。製薬メーカーに代わり新薬開発業務を支援している国内最大級のCROである当社にて、医療従事者としての経験を活かし医薬品開発に関わる臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務を行って頂きます。モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を担当します。契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担います。【具体的な業務内容イメージはこちら】https://www.eps.co.jp/ja/recruit/service_movie_clinical-development-monitoring.php
[配属先情報]
臨床開発事業本部 モニタリングセンター モニタリング部【必須】■CRC・MR・薬剤師・看護師いずれかの経験が1年以上ある方■CRAに対する意欲がある方■2025年4月1日付にて入社可能な方【魅力】■充実したeラーニングや豊富な集合研修などで専門知識習得、プレゼンテーション能力、交渉能力などビジネスパーソンとしての基本スキルをしっかり培うことができます。【働き方】現在、最大週4日の在宅勤務が利用可能です。フレックス制度も活用し、育児等と両立しながら勤務されている方も多くいます。
[学歴]大学 大学院
東京(第二オフィス)(東京都新宿区)
[転勤]無[想定年収]418万円~463万円
[賃金形態]月給制
[月給]258000円~[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]有 11:00~14:00完全週休2日制
[年間休日]125日 内訳:土日祝 年末年始7日 その他(創業記念休日、フレキシブル休暇(5日))
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高21日 入社日に応じて初年度は付与[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]全国保養所(健保組合契約施設)・ベネフィットステーション・育児・介護休暇制度・時短勤務制度【就業条件補足】■育児・介護の時短勤務実績多数(5時間or6時間or7時間の選択制)■入社時からの時短勤務利用も相談可能■在宅勤務制度あり(試用期間中より可/目安週4日まで/在宅勤務手当有) ■2019年4月より副業可能になりました《『健康産業の発展に貢献する』を理念に掲げる、『EPSホールディングス(株)』のグループ企業》■当社は、日本におけるCRO(医薬品・医療機器開発業務委託機関)事業のパイオニア企業です。■現在、プロトコル(治験実施計画書)の企画からモニタリング、データマネジメント、統計解析、薬事申請、製造販売後の調査に至るまでのフルアウトソーシングサービスを提供。循環器系疾患や中枢神経疾患、癌分野において医療機関に貢献しています。■『最高の人財が育つ最高の環境』を目指しています。階層別研修や選択型研修、専門研修から職種別研修、英語研修と多彩なラインナップの研修制度を取り揃えています。また、e-learningを導入しているため、コンプライアンスや臨床試験、医学に関する知識を仕事合間に自主学習することもできます。その他、『社内公募制度』を活用し、自らの意思でキャリアを築いていくことも可能です。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き