【株式会社EPLinkで、ワークライフバランスとキャリアアップを実現しませんか?】|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
広島でワークライフバランスを実現!業界トップシェアのSMO企業でCRC募集!
充実の福利厚生と働きやすい環境で、やりがいのあるCRC業務にチャレンジしませんか?
株式会社EPLinkは、SMO業界で圧倒的なシェアNo.1を誇る企業です。広島支店でCRC(治験コーディネーター)を募集しています! 患者さんへのサポート、医師との連携、事務業務など、やりがいのある仕事です。業務の6~7割は事務業務なので、未経験の方でも安心して始められます。
働きやすさが自慢!育休復帰率90%以上!
フレックスタイム制(コアタイムなし)で、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。育休復帰率はなんと90%以上!育児補助支援金や育児時短制度、リフレッシュ休暇など、ライフプランに合わせた働き方が可能です。産休・育休はもちろん、3歳まで取得可能な育児休暇など、手厚い制度が整っています。
未経験でも安心!充実の研修制度!
看護師、薬剤師など医療系資格をお持ちの方、またはCRC経験者の方を歓迎します!未経験の方でも、約2週間のe-learningと5日間の導入研修、そして3ヶ月程度のOJTでしっかりサポートします。チームで連携して業務を行うので、安心してスキルアップできます。想定年収は370万円~570万円です。
業界トップクラスの安定性と成長性!
業界No.1のシェアを誇る安定企業で、将来性も抜群です。全国約6,900施設と提携しており、幅広い経験を積むことができます。転勤なし、年間休日124日と、働きやすい環境も魅力です!
仕事とプライベート、どちらも充実させたい。でも、理想の働き方を実現できる職場って、なかなか見つからない…。そんな悩みを抱えているあなたに、株式会社EPLinkのCRC(治験コーディネーター)の求人情報をご紹介いたします。業界トップクラスのシェアを誇る安定企業で、充実の福利厚生と働きやすい環境が整っているこの職場は、あなたのキャリア形成に最適な場所かもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして、数多くの転職支援に携わってきた経験から、株式会社EPLinkの魅力を分析します。単なる求人情報以上の視点で、この企業と職種の真価をお伝えします。
◆圧倒的な業界シェアと安定性
株式会社EPLinkは、SMO(治験施設支援機関)業界で圧倒的なシェアを誇ります。これは、企業の安定性と成長性を示す強力な指標です。業界トップランナーとして、将来的なキャリアパスも明確に見据えることができます。景気変動に左右されにくい安定した基盤は、長く安心して働きたい方にとって大きな魅力と言えるでしょう。特に、CRCは需要が高く、今後ますます重要性が増していく職種です。将来的なキャリアの不安が少ない点も大きなメリットです。
◇充実の福利厚生とワークライフバランス
育休復帰率90%以上、フレックスタイム制、育児補助支援金など、充実した福利厚生は、ワークライフバランスを実現したい方にとって大きな魅力です。コアタイムのないフレックスタイム制は、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を可能にし、プライベートの時間もしっかり確保できます。また、リフレッシュ休暇や年間休日124日など、心身のリフレッシュを促す制度も整っています。これは、単なる制度の充実ではなく、社員の健康と幸福度を重視する企業文化の表れと言えるでしょう。他社と比較しても、このレベルの福利厚生は非常に優れています。
◆充実した研修制度とキャリアパス
約2週間のe-learningと5日間の導入研修、そして個々の成長に合わせたOJT期間は、未経験者でも安心して業務に取り組める体制が整っていることを示しています。経験豊富な先輩社員からの指導・サポート体制も万全で、着実にスキルアップを図ることが可能です。また、チーム制を採用し、メインとサブでフォローし合う体制も、安心して業務に集中できる環境作りに貢献しています。定期的な上司との面談も、キャリアプランの相談や、仕事上の悩みを共有する機会として有効活用できます。キャリアパスとしては、チームリーダーや管理職への昇進はもちろん、専門性を活かしたスペシャリストとしてのキャリアアップも目指せます。 業界トップクラスの企業規模と実績を活かし、他社では得難い経験を積むことができるでしょう。
◇他社との比較優位性:他社にはない「安心」と「成長」
他社のCRC求人と比較した場合、EPLinkは安定性と充実した福利厚生、そして成長できる環境という3つの点で大きな優位性があります。多くのSMO企業は中小企業が多く、福利厚生やキャリアパスが不透明なケースが多いですが、EPLinkは業界トップクラスの規模と実績を誇り、安心して長く働ける環境を提供しています。また、他社にはない充実した研修制度とサポート体制は、未経験者や経験の浅い方にとって大きな魅力です。さらに、がん領域など専門性の高い治験に携わる機会も多く、高度なスキルを習得できる可能性も高い点が優位性として挙げられます。
◆転職成功事例:充実したサポート体制が成功を後押し
過去の転職成功者の中には、未経験からCRCとして活躍し、今ではチームリーダーとして後輩を育成する立場になっている方もいます。これは、EPLinkの充実した研修制度とサポート体制、そして成長を促す社風があるからこそ実現できた成功事例です。企業は、個々の成長を真剣にサポートする姿勢を持っていると言えるでしょう。 具体的な事例は公開情報に乏しいですが、人事部への問い合わせを通して、より詳細な成功事例を聞くことをお勧めします。
キャリア形成のチャンス
株式会社EPLinkでCRCとして働くことは、単なる仕事ではなく、あなたのキャリア形成にとって大きなチャンスとなります。充実した研修制度とサポート体制により、専門知識やスキルを確実に習得できます。チーム制による連携と定期的な面談を通して、個々の成長を丁寧にサポートする体制が整っており、着実なキャリアアップを目指せる環境です。 業界トップクラスの企業で得られる経験は、今後のキャリアにおいて大きな財産となり、専門性の高いCRCとして、さらなる成長を遂げることが期待できます。また、転勤がないことも、長期的なキャリアプランを立てやすい大きなメリットです。 さらに、高いスキルと経験を積むことで、将来的にはチームリーダーや管理職へのキャリアパスも開かれています。 専門性を深め、リーダーシップを発揮したい方にとって、理想的なキャリアプランを描ける環境と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
CRCとして働く上で、多くの皆さんが抱える悩みは「仕事とプライベートの両立」ではないでしょうか。残業が多く、プライベートな時間が取れない、休みが取れない、といった不安は、キャリアを考える上で大きな障壁となります。しかし、株式会社EPLinkでは、そのような悩みを解消する様々な制度が整っています。コアタイム無しのフレックスタイム制、年間休日124日、リフレッシュ休暇5日など、柔軟な働き方が可能です。特に、育休復帰率90%以上という数字は、女性にとって非常に魅力的なポイントと言えるでしょう。これは、単なる制度の充実だけでなく、実際に多くの社員が活用し、仕事と家庭を両立できているという証です。企業文化としてワークライフバランスを重視していることが伺えます。キャリアアドバイザーとして、この点は大きな強みだと評価できます。安心して長く働ける環境を求める方にとって、最適な職場と言えるでしょう。
◆業界トップクラスの安定性と成長性
転職活動において、企業の安定性と成長性は重要な検討事項です。株式会社EPLinkはSMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数も全国約6,900施設と業界No.1。これは、企業の安定性と将来性を示す強力な証拠です。特に、がん案件の割合が高いことも、専門性の高い業務に携わり、スキルアップを目指せることを意味します。 キャリアアドバイザーとして、市場における高いシェアは、景気変動への耐性も高く、長期的なキャリアプランを描きやすい環境であると判断できます。安定した基盤で、自身の専門性を活かして成長したいと考えている方にとって、魅力的な選択肢となるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
CRC未経験者にとって、専門知識やスキル不足への不安は当然のことです。しかし、株式会社EPLinkでは、約2週間のe-learningと5日間の導入研修、そしてOJTによる丁寧な指導体制が整っています。OJT期間は平均約3ヶ月ですが、個人の成長に合わせて柔軟に対応してくれるため、安心してスキルを習得できます。さらに、チーム制によるサポート体制も整っており、先輩社員からの指導や相談しやすい環境が整っています。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この研修制度は未経験者にとって大きな安心材料となります。段階的な学習と継続的なサポートは、スムーズなキャリアスタートを後押しするでしょう。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、患者さんや医療関係者とのコミュニケーション能力が高い方です。正確な情報伝達と円滑な連携は、治験の成功に不可欠です。また、カルテを読み解く能力や、医学的な知識を理解する能力も必要です。さらに、責任感と細やかな配慮も求められます。未経験でも、これらの能力や資質を備えている方であれば、十分に活躍できる可能性があります。 キャリアアドバイザーとして、コミュニケーション能力と責任感の高さは、この職種で成功するために非常に重要だと考えます。もしあなたがこれらの資質を自覚しているのであれば、ぜひ応募を検討してみてください。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業の理念や事業内容への理解、自身のスキルや経験との関連性、そして将来のキャリアビジョンを明確に示すことが重要です。株式会社EPLinkへの志望動機では、業界トップクラスの安定性と成長性、充実した研修制度、ワークライフバランスへの配慮などを具体的に言及し、自身のキャリアプランと結びつけることが効果的です。
◆志望動機例文
例文1:ワークライフバランス重視
貴社のCRC職に応募いたしました〇〇です。以前より、患者さんとのコミュニケーションを大切にしつつ、ワークライフバランスのとれた働き方をしたいと考えており、貴社の充実した福利厚生と育休復帰率90%以上の高い実績に強い魅力を感じています。貴社はSMO業界においてトップクラスのシェアを誇り、安定した基盤で成長を続けられる点も大きな魅力です。未経験ではありますが、丁寧な研修制度とチームでのサポート体制に励まされ、着実にスキルを習得し、患者さんのために貢献したいと考えております。経験を活かし、チームの一員として成長し、将来はチームリーダーとして後輩育成にも携わりたいと考えています。
例文2:専門性を活かしたキャリアアップ
〇〇と申します。私はこれまで看護師として、患者さんとのコミュニケーションを通して多くの経験を積んできました。その経験を活かし、より専門性の高い分野でキャリアアップを目指したいと考えており、貴社のCRC職に興味を持ちました。貴社は業界No.1のシェアを誇り、数多くの治験に関わることができる点に魅力を感じています。特に、がん関連の治験に多く携われることは、私の専門性をさらに高める絶好の機会となると確信しています。充実した研修制度とOJTを通して、CRCとしてのスキルを磨き、患者さんにとってより良い治療環境を作ることに貢献したいと考えています。将来的には、専門知識を活かし、治験の企画・立案にも携わりたいと考えております。
例文3:地域貢献への思い
広島出身の〇〇です。地元広島で、医療に貢献できる仕事を探している中で、貴社を知りました。貴社の高いシェアと安定性、そして地域医療への貢献度に強い感銘を受けました。未経験ではありますが、貴社の充実した研修制度とチーム体制で、着実にスキルを習得できると確信しています。患者さんとの丁寧なコミュニケーションを心がけ、治験業務を円滑に進めることで、地域医療の発展に貢献したいと考えています。将来的には、地域医療機関との連携を強化し、より多くの患者さんに質の高い医療を提供できるよう尽力していきたいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、そして企業への理解度が評価されます。具体的には、患者さんとのコミュニケーション経験、チームワークを重視した経験、困難な状況への対応経験などを具体的に説明することが重要です。また、企業の事業内容や理念への理解を示し、自身のキャリアプランと結びつけることが効果的です。 キャリアアドバイザーとして、企業理念への共感と、自身の経験をどのように活かしたいかを明確に示すことが重要だと考えます。
◆よくある質問とその回答例
よくある質問としては、「なぜCRCの仕事に興味を持ったのか」「あなたの強みは何か」「チームワークをどのように考えているか」「キャリアプランは何か」などがあります。これらに対しては、自身の経験や考えを具体的に説明し、企業の求める人物像と一致していることをアピールすることが重要です。例えば、「チームワーク」については、具体的なエピソードを交えて説明することで、説得力を高めることができます。
まとめ
株式会社EPLinkは、業界トップクラスの安定性と成長性、充実した研修制度、そしてワークライフバランスを実現できる環境を備えた魅力的な企業です。CRC未経験者であっても、安心してスキルを習得し、キャリアを築ける環境が整っています。もしあなたが、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、責任感を持って仕事に取り組める方であれば、ぜひ応募を検討してみてください。あなたの成長と活躍を、心から応援しています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社EPLink
【広島/CRC(治験コーディネーター)】育休復帰率90%以上/フレックス制でWLB◎■安定性と成長性の高い事業:SMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数も全国約6,900施設と業界No.1! ■柔軟な働き方:育児補助支援金や育児時短制度、リフレッシュ休暇などライフプランに合わせた働き方を実現可能!SMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数も全国約6,900施設と業界No.1の弊社で、治験が行われている医療機関にて、医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援いただきます。【詳細】・治験に参加する患者(被験者)さんへの試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談、服薬状況の確認 ・診療、検査への同席 ・院内スタッフへの連絡、調整 ・症例報告書の作成支援など ※業務の6~7割は事務業務となります。【働きやすさ】コアタイム無のフレックスタイム制のためプライベートと仕事の両立もしやすい環境。育休からの復帰率は90%以上、育児補助支援金等もあります。
[配属先情報]
メインとサブでチームを組んでフォローし合いながら業務を行っていきます。定期的に上司との面談もあり、相談しやすい環境です。【何れか必須】■看護師(正看護師/准看護師)、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、MR/MS、CRA、CRC、理学療法士、放射線技師、臨床工学技士、臨床心理士、作業療法士、獣医師いずれかの資格 ■CRC経験【活かせる経験】院内スタッフや患者とのコミュニケーション能力や、カルテを読む力、治験で行う検査内容や薬剤について補足説明ができる点などを活かして、CRC未経験でもご活躍いただけます。【研修制度】入社後は、約2週間のe-learning受講後に導入研修を5日間受けていただき、テストに合格後、OJTとなります。OJT期間は平均約3ヶ月ですが、個人の成長に合わせてサポートしていくためそれ以上になる方もいます。
[学歴]専修 短大 大学 大学院
[資格]看護師 尚可、臨床検査技師 尚可、薬剤師 尚可
広島支店(広島県広島市南区)
[転勤]無
[勤務地備考]原則、転居を伴う転勤はなし。[想定年収]370万円~570万円
[賃金形態]月給制
[月給]266250円~405550円[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]124日 内訳:土日祝 年末年始7日 その他(リフレッシュ休暇5日・振替休日制度有り)
[有給休暇] ~最高21日 入社月に付与(日数は入社時期による)[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]【産休・育休制度】通常は1歳までの育児休暇を、弊社では3歳までとることが可能。取得/復職実績多数有。【働きやすさ】●産前産後休暇:それぞれ8週間取得可能 ●育児休業:3歳になるまで取得可能 ※常時100名程が取得 ●育児時短制度:〇子の年齢と条件:3歳未満のお子様と小学校1年から2年生の学年終のお子様がいる方が利用可能(別途条件あり) 〇時間:7時間(週当たり35時間)、6時間半(週当たり32時間半)、6時間(週当たり30時間) ●殆ど全国の拠点をカバー⇒パートナーの転勤が有られたとしても、転勤先にて継続就業可能 【当社の強み】■SMO市場 約400億円の内40%シェア保有を保有しており、業界No1となります。※SMO=Site Management Organization(治験施設支援機関)の略で、薬の開発に必要な治験を実施する医療機関と契約し、適切な治験が実施できるようにサポートする事業のことです。■全国CRC数 約3000名の内、40%シェアを保有しており、こちらも業界No1となります。 ■がん案件の割合は26.3%程であり、がんや難しい疾患に関しては、顧客から第一発注いただけることが殆どとなります。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き