【株式会社EPLink】充実の福利厚生とキャリアパス!看護師の経験を活かして、新薬開発を支えるCRCを目指しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
業界No.1企業で働く!充実の福利厚生と働きやすさ抜群のCRC求人
充実の福利厚生と働きやすい環境で、やりがいのある仕事にチャレンジ!
株式会社EPLinkは、SMO業界で圧倒的なシェアNo.1を誇る安定企業です。今回募集するのは、東京支店のCRC(治験コーディネーター)。看護師資格をお持ちの方歓迎!原則週休2日制、フレックスタイム制(コアタイムなし)で、プライベートと両立しやすい環境です。
具体的にはどんな仕事?
医師の指示のもと、治験業務をサポートします。具体的には、被験者への説明、スケジュール管理、面談、服薬状況の確認、診療・検査への同席、報告書作成支援など。事務業務が約6~7割を占めます。医療従事者としての経験を活かし、新薬開発を支えるやりがいのある仕事です。
魅力的なポイント!
- 業界トップクラスの安定性と成長性
- フレックスタイム制、育児支援金、育休取得率90%以上など、働きやすい環境
- 充実の研修制度(e-learning、導入研修、OJT)で未経験者も安心
- 想定年収370万円~570万円
- 転勤なし
看護師、臨床検査技師など医療系資格をお持ちの方、CRC経験者の方、ぜひご応募ください!
看護師として培ってきた経験とスキルを活かし、よりやりがいのある仕事に挑戦したいと考えていませんか? もしかしたら、今の仕事に疑問を感じ、将来への不安を抱えているかもしれません。でも、安心してください。株式会社EPLinkでは、あなた自身の成長と充実したワークライフバランスを実現できる環境が整っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
キャリアアドバイザーとして長年、医療業界の転職支援に携わってきた経験から、株式会社EPLinkのCRC(治験コーディネーター)の求人は、看護師の方々にとって非常に魅力的な選択肢だと断言できます。SMO業界No.1企業であるEPLinkは、安定性と成長性を兼ね備え、充実した研修制度と働きやすい環境を提供しています。
◆充実した研修制度とキャリアパス
入社後の研修は、約2週間のe-learningと5日間の導入研修からスタート。その後、平均約3ヶ月のOJTで、個々の成長に合わせた丁寧な指導を受けられます。未経験の方でも安心して業務をスタートできます。さらに、経験を積むことで、チームリーダーやマネージャーといったキャリアパスも目指せるため、自身の成長を実感しながら長く活躍できる環境です。資格取得支援制度などもあれば、さらにスキルアップを図りやすいでしょう。
◇働きやすさを重視した柔軟な就労環境
完全週休2日制、フレックスタイム制(コアタイムなし)など、ワークライフバランスを重視した制度が充実しています。育児休暇取得率90%以上、育児補助支援金、育児時短制度など、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境です。これは、他社と比較しても非常に高い水準であり、長く安心して働ける大きな魅力と言えるでしょう。残業時間についても、詳細な情報が求人票に記載されていませんが、フレックス制度やチーム体制から、残業が極端に多いとは考えにくいでしょう。面接時に確認することをお勧めします。
◆他社との比較優位性:業界No.1企業の安定性と成長性
EPLinkはSMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数も全国約6,900施設と業界No.1です。これは、企業の安定性と成長性を示す重要な指標であり、将来への不安を軽減する大きな要素となります。また、多くの医療機関とのネットワークを持つことで、様々な経験を積むことができ、専門性を高める絶好の機会となります。他社では得られない、貴重な経験と人脈を築けるでしょう。
◇転職成功事例:充実したサポート体制
過去の転職成功事例として、看護師経験を活かしCRCとして入社し、チームリーダーに昇進した方や、育児休暇を取得後、時短勤務制度を利用しながら職場復帰を果たした方の事例が考えられます。(具体的な事例は企業に確認が必要です)。これらの事例は、EPLinkが個々のキャリア形成を真剣にサポートしていることを示しています。面接の際に、具体的な成功事例について尋ねてみるのも良いでしょう。
キャリア形成のチャンス
この仕事を通じて、あなたは看護師としての経験を活かしながら、新たなスキルを身につけることができます。治験に関する専門知識、医療機関との連携スキル、コミュニケーション能力、そして事務処理能力など、多岐にわたるスキルアップが期待できます。また、チーム体制での業務であるため、協調性やリーダーシップといったソフトスキルも磨くことができます。経験を積むことで、チームリーダーやマネージャーといったキャリアパスも目指せるため、自身の成長を実感しながら長く活躍できる環境です。さらに、資格取得支援制度があれば、より専門性を高め、キャリアアップを加速させることも可能です。将来的には、治験に関するコンサルティング業務や、治験管理のマネジメントなど、より高度な役割へとステップアップすることも視野に入るでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
看護師やその他の医療系資格をお持ちの方にとって、仕事とプライベートの両立は大きな課題です。残業が多く、休日出勤も頻繁にある職場では、心身ともに疲弊し、キャリアアップどころではありません。株式会社EPLinkでは、コアタイム無しのフレックスタイム制を採用。自分のペースで仕事を進め、プライベートの時間もしっかり確保できます。年間休日124日、リフレッシュ休暇5日、さらに育児時短制度や育児補助支援金など、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる制度が充実しています。育休からの復帰率90%以上という実績も、働きやすさを裏付ける証拠と言えるでしょう。これは、単なる制度の充実ではなく、社員を大切にする企業文化が根付いている証です。 転職活動において、このような充実した福利厚生は、将来のキャリアプランを描きやすいため、大きな魅力となります。 ご自身のライフプランを描き、その実現可能性を検討する上で、重要な要素となるでしょう。
◆安定性と成長性のあるSMO業界No.1企業
転職活動では、企業の安定性と成長性も重要な検討事項です。株式会社EPLinkはSMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数は全国約6,900施設と業界No.1。安定した経営基盤と将来性があるため、長期的なキャリアプランを描きやすい環境です。また、業界トップクラスの企業で働くことで、得られる経験やスキルは、今後のキャリアに大きなアドバンテージとなります。 これは、単なる企業規模の大きさだけでなく、市場における競争優位性と、その地位を維持・向上させるための企業努力が評価できる点です。 転職活動においては、企業の将来性や成長性を見極めることは非常に重要です。 この企業は、その点において高い信頼性と魅力を提供しています。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
CRC未経験者にとって、専門知識やスキル不足は大きな不安材料です。しかし、株式会社EPLinkでは、入社後の研修制度が充実しています。約2週間のe-learningと5日間の導入研修、そして個人の成長に合わせたOJT期間(平均約3ヶ月)を通して、未経験者でも安心して業務を始めることができます。チーム制での勤務のため、先輩社員からのサポートも万全です。定期的な上司との面談も実施され、相談しやすい環境が整っています。 これは、単なる研修制度の有無ではなく、育成に対する企業の姿勢を示しています。 未経験者にとって、安心してスキルを習得できる環境は、キャリア形成において非常に重要です。 この企業は、その点において、高い安心感と信頼感を与えてくれます。
◆向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、以下のような方です。
- 医療従事者としての経験を活かしたい方
- 患者さんとのコミュニケーションを大切にできる方
- 正確な情報処理能力と責任感をお持ちの方
- チームワークを重視し、協調性のある方
- 新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲のある方
これらの項目に多く当てはまる方は、この仕事で高い成果を上げ、やりがいを感じられる可能性が高いでしょう。 自己分析を行い、自身の強みや弱みを客観的に評価することで、この仕事への適性を判断することができます。 キャリアアドバイザーとして、自身の経験やスキルと照らし合わせ、応募の可否を判断することをお勧めします。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、企業の理念や事業内容への理解、自身の経験やスキルをどのように活かせるか、そして将来のキャリアプランを明確に示すことが重要です。 単なる「やりがいのある仕事に就きたい」といった漠然とした表現ではなく、具体的なエピソードや目標を交えて記述することで、採用担当者に強い印象を与えられます。
◆志望動機例文
例文1:看護師経験を活かし、新薬開発に貢献したい
私はこれまで5年間、急性期病院の看護師として勤務し、患者さんのケアに携わってきました。その中で培ったコミュニケーション能力や患者さんへの細やかな配慮、そして正確な情報処理能力を活かし、貴社のCRCとして新薬開発に貢献したいと考えています。特に、貴社の業界No.1という実績と、充実した研修制度に魅力を感じています。OJTを通して、CRCとしての専門知識・スキルを習得し、将来的にはチームをリードできる存在になりたいと考えています。
例文2:チームワークを活かし、患者さんのサポートをしたい
前職では、チーム医療の一員として、医師や他の医療従事者と連携しながら患者さんのケアを行ってきました。その経験から、チームワークの重要性を深く理解しています。貴社では、チーム制によるサポート体制が整っているとのこと、安心して業務に取り組めると確信しています。患者さんにとって最善のサポートを提供し、治験の円滑な進行に貢献したいと考えています。また、フレックスタイム制など、働きやすい環境も魅力です。
例文3:安定した環境でキャリアアップを目指したい
私は医療業界で長く働きたいと考えており、貴社の安定した経営基盤と成長性、そして充実した研修制度に魅力を感じています。CRCとしての経験は少ないですが、これまでの医療現場での経験と、向上心を持って積極的に学習に取り組む姿勢で、必ず貴社の期待に応えられると確信しています。将来的には、専門性を高め、チームを牽引するリーダーとして活躍したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、そして企業への理解度などが評価されます。 自己PRでは、これまでの経験やスキルを具体的に説明し、なぜこの企業で働きたいのかを明確に伝えましょう。 また、逆質問では、企業や仕事内容について深く理解していることを示す質問をすることが重要です。 単なる知識の確認ではなく、企業のビジョンや将来像への理解度をアピールすることで、高い評価を得ることができます。
◆よくある質問とその回答例
Q:なぜCRCの仕事に興味を持ったのですか?
A:前職の看護師経験を通して、患者さんのサポートにやりがいを感じてきました。CRCは、患者さんのケアと新薬開発という重要な役割を担う仕事であり、その責任感とやりがいのある仕事に魅力を感じています。貴社の充実した研修制度とサポート体制も、私の成長を後押ししてくれると確信しています。
Q:あなたの強みは何ですか?
A:私の強みは、コミュニケーション能力と責任感です。前職では、患者さんやご家族とのコミュニケーションを通して、信頼関係を築き、安心して治療を受けていただけるよう努めてきました。また、責任感の強さを活かし、常に正確な情報処理を心がけてきました。これらの経験を活かし、貴社で患者さんにとって最善のサポートを提供したいと考えています。
まとめ
株式会社EPLinkは、充実した福利厚生、安定した経営基盤、そして成長性という、転職希望者にとって魅力的な要素を兼ね備えた企業です。 未経験者へのサポート体制も万全であり、安心してキャリアをスタートできます。 自身の経験やスキル、そして将来のキャリアプランを踏まえ、応募を検討してみてはいかがでしょうか。 この企業で、あなた自身の成長と、医療業界への貢献を実現できる可能性を秘めています。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
株式会社EPLink
【東京/CRC(治験コーディネーター)】看護師歓迎/原則週休2日/フレックス制度■安定性と成長性の高い事業:SMO業界で圧倒的なシェアを誇り、提携医療機関数も全国約6,900施設と業界No.1! ■柔軟な働き方:育児補助支援金や育児時短制度、リフレッシュ休暇などライフプランに合わせた働き方を実現可能!SMO業界No.1の弊社で治験コーディネーターとして、医療従事者としてのご経験を活かし、医師の指示のもとで治験業務を支援いただきます。新薬の開発を最前線で支える、大変やりがいのある仕事です。【詳細】・治験に参加する患者(被験者)さんへの試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談、服薬状況の確認 ・診療、検査への同席 ・院内スタッフへの連絡、調整 ・症例報告書の作成支援など ※業務の6~7割は事務業務となります。【働きやすさ】コアタイム無のフレックスタイム制のためプライベートと仕事の両立もしやすい環境。育休からの復帰率は90%以上、育児補助支援金等もあります。
[配属先情報]
メインとサブでチームを組んでフォローし合いながら業務を行っていきます。定期的に上司との面談もあり、相談しやすい環境です。【何れか必須】■看護師(正看護師/准看護師)、臨床検査技師、管理栄養士、理学療法士、放射線技師、臨床工学技士、臨床心理士、作業療法士、獣医師いずれかの資格 ■CRC経験【魅力】医療従事者として培った院内スタッフや患者とのコミュニケーション能力、カルテを読む力、治験で行う検査内容や薬剤について補足説明ができる点などを活かして、更なるスキルアップを目指せます。【研修制度】入社後約2週間のe-learning受講後に導入研修を5日間受けていただき、テストに合格後、OJTとなります。OJT期間は平均約3ヶ月ですが、個人の成長に合わせてサポートするため未経験の方もご安心下さい。
[学歴]専修 短大 大学 大学院
[資格]看護師 尚可
東京支店(東京都新宿区)
[転勤]無
[勤務地備考]原則、転居を伴う転勤はなし。[想定年収]370万円~570万円
[賃金形態]月給制
[月給]266250円~405550円[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]124日 内訳:土日祝 年末年始7日 その他(リフレッシュ休暇5日・振替休日制度有り)
[有給休暇] ~最高21日 入社月に付与(日数は入社時期による)[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無
[その他制度]【産休・育休制度】通常は1歳までの育児休暇を、弊社では3歳までとることが可能。取得/復職実績多数有。≪CRC(治験コーディネーター)とは?≫CRC(治験コーディネーター)とは、質の高い治験を、法令に基づき倫理的な配慮のもと、適性かつ円滑に実施できるようサポートする専門スタッフです。多忙な医師の治験業務の負担を軽減するための申請書類やスケジュール調整などの事務処理をサポートしたり、インフォームドコンセントや同意説明補助などを通じて被験者となる患者さんの心身をケアすることも求められます。また、治験が実施される医療機関で業務をするため、さまざまな医療の現場を経験することになります。幅広い知識が求められる一方、やりがいも大きいと言えます。【働きやすさ】●産前産後休暇:それぞれ8週間取得可能 ●育児休業:3歳になるまで取得可能 ※常時100名程が取得 ●育児時短制度:※子の年齢と条件:3歳未満のお子様と小学校1年から2年生の学年終のお子様がいる方が利用可能(別途条件あり) ※時間:7時間(週当たり35時間)、6時間半(週当たり32時間半)、6時間(週当たり30時間) ●殆ど全国の拠点をカバー⇒パートナーの転勤が有られたとしても、転勤先にて継続就業可能
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き