【シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社】看護師の経験を活かし、充実のワークライフバランスを実現しませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
看護師さん必見!土日祝休み&フレックス勤務OK!未経験OKの治験CRCのお仕事
充実の待遇と働きやすさで、キャリアアップを目指しませんか?
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、名古屋オフィスでCRC(治験コーディネーター)を募集しています!2025年8月以降の入社を想定しており、看護師経験2年以上の方を歓迎します。医療行為はありませんのでご安心ください。
具体的にはどんなお仕事?
患者さんへの治験内容説明の補助、相談対応、医師の補助、医療機関スタッフとの連携、スケジュール調整、データ管理などを行います。未経験の方も、約10日の導入研修と3ヶ月のOJTで丁寧にサポートしますので安心です!LINEによる相談体制も整っています。
魅力的な待遇と働き方!
年間休日120日(土日祝休み)、フレックスタイム制と在宅勤務も可能なので、ワークライフバランスを実現できます!2024年1月からは平均約7%のベースアップも決定!想定年収450万~500万円、月給27万4390円~と好待遇です。東京での2週間研修あり(費用会社負担)。転勤はありません。
こんな方におすすめ!
- 看護師経験を活かしたい方
- ワークライフバランスを重視したい方
- 未経験から新しい分野に挑戦したい方
少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!
看護師として培ってきた経験を活かし、新たなキャリアに挑戦したいと考えているあなた。でも、転職活動は不安も多いですよね。将来のキャリアプラン、ワークライフバランス、待遇…様々なことを考え、迷っているのではないでしょうか?この求人情報は、そんなあなたの不安を解消し、希望に満ちた未来への一歩を踏み出すお手伝いができるかもしれません。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、製薬企業の臨床試験(治験)を支援するSMO(Site Management Organization)です。今回は、看護師の経験を活かせるCRC(治験コーディネーター)の募集です。キャリアアドバイザーとして、この求人の魅力を様々な角度から分析してみましょう。
◆充実の福利厚生と働きやすさ
まず注目すべきは、業界最高水準の報酬制度と、2024年1月からの平均約7%のベースアップです。これは、企業が従業員の価値を高く評価し、働きやすい環境づくりに力を入れていることを示しています。さらに、土日祝休み、夜勤なし、フレックスタイム制、在宅勤務可といった働きやすい環境も魅力です。残業時間についても、業務に慣れてくれば、自身で調整できるようになるため、ワークライフバランスを重視したい看護師の方にとって理想的な環境と言えるでしょう。他社と比較しても、この待遇の良さは大きなメリットです。多くのSMOは残業が多く、ワークライフバランスが難しい傾向がありますが、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、その点で優位性を持っています。
◇成長できる環境とキャリアパス
未経験者も歓迎で、約10日の導入研修と3ヶ月のOJTが用意されています。LINEによる迅速な質問対応体制も整っており、安心して業務を習得できる環境です。キャリアパスとしては、経験を積むことで、より責任のある役割や、チームリーダー、マネージャーといったポジションへの昇進も目指せます。スキルアップ制度についても、会社が積極的に支援する体制が整っていることが予想されます。具体的には、資格取得支援や研修プログラムの充実などが考えられます。これは、長期的なキャリア形成を考える上で非常に重要なポイントです。また、シミックグループ全体でキャリアアップの機会があることも期待できます。
◆他社との比較優位性:人材重視の企業文化
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、「Human Value=人財的価値」を重視する企業文化を謳っています。これは、単なる言葉ではなく、実際の人事制度や働き方、研修内容などに反映されているはずです。他のSMOと比較すると、この人材重視の姿勢は大きな差別化要因となります。多くのSMOは、業務効率を重視する傾向がありますが、同社は従業員の成長と幸福度を重視することで、長期的な企業発展を目指していると言えるでしょう。
◇転職成功事例:想像を超える可能性
具体的な転職成功事例は公開されていませんが、未経験から入社し活躍している先輩社員が多く在籍しているという記述から、キャリアチェンジを成功させた多くの事例があると考えられます。看護師としての経験を活かしながら、新たなスキルを習得し、専門性を高めていくことができるでしょう。 OJT体制がしっかりしている点も、成功事例につながる大きな要因です。先輩社員からの丁寧な指導と、相談しやすい環境は、スムーズなキャリア転換を後押しします。
キャリア形成のチャンス
この仕事では、看護師としての経験を活かしながら、治験コーディネーターとしての専門性を高めていくことができます。患者さんとのコミュニケーション能力、医療知識、そして細やかな気配りを活かし、治験の円滑な進行に貢献することで、大きなやりがいを感じられるでしょう。 また、医療機関や製薬企業との連携を通して、幅広い人脈を築くことも可能です。さらに、フレックスタイム制や在宅勤務制度を活用することで、プライベートの時間もしっかり確保できます。ワークライフバランスを重視しながら、専門性を高め、キャリアアップを目指せる環境が整っていると言えるでしょう。 将来的には、チームリーダーやマネージャーといった管理職へのキャリアパスも考えられます。 スキルアップのための研修制度も充実しており、常に成長を続けられる環境です。 シミックグループ全体でのキャリア展開の可能性も秘めているため、自身のキャリアプランに合わせて柔軟にキャリアパスを選択できる点が魅力です。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
看護師として臨床経験を積んできたあなたは、もしかしたら、残業が多くプライベートな時間が取れない、休みが取れない、といった悩みを抱えているかもしれません。シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日を実現し、ワークライフバランスを重視した働き方を提供しています。夜勤もなく、フレックスタイム制と在宅勤務制度も活用可能です。担当施設の対応時間に合わせて業務時間を調整したり、在宅勤務で事務処理を進めるなど、柔軟な働き方が可能です。これは、単なる制度の導入ではなく、業務効率化と個々の状況への配慮が徹底されていることを示しています。キャリアアドバイザーの視点から見ると、この制度は単なる福利厚生ではなく、社員のモチベーション向上と定着率向上に繋がる、企業の戦略的な投資と言えるでしょう。 自身のライフスタイルに合わせて、理想的な働き方を構築できる環境が魅力です。
◇業界最高水準の報酬制度とキャリアアップ
給与面についても不安を抱えている方もいるでしょう。シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、2024年1月より平均約7%のベースアップを実施し、業界最高水準の報酬制度を目指しています。想定年収450万円~500万円という提示は、経験年数やスキルに応じてさらに高収入を目指すことも可能です。キャリアアップについても、充実した研修制度とOJT体制により、未経験からでも安心してスキルアップできます。これは、単なる高収入というだけでなく、企業が社員の成長と貢献に投資している証であり、長期的なキャリア形成を真剣に考えている企業姿勢が伺えます。キャリアアドバイザーとして、この待遇は、転職活動における重要な評価ポイントとなるでしょう。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
CRC業務未経験の方にとって、専門知識やスキルが不足しているという不安は当然です。しかし、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、約10日の導入研修に加え、3ヶ月のOJT期間を設け、段階的に業務を習得できる体制を整えています。LINEを活用したタイムリーな質問対応体制も整っており、相談しやすい環境が提供されています。さらに、未経験から入社して活躍している先輩社員も多く在籍しているため、安心して業務に取り組めます。キャリアアドバイザーとして、この丁寧な研修とサポート体制は、未経験者の不安を解消し、スムーズなキャリアチェンジを支援する上で非常に重要だと考えます。安心して飛び込める環境が用意されていることは大きな強みです。
◇この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、患者さんとのコミュニケーションを大切にし、細やかな気配りができる方です。正確なデータ管理能力と、医療機関のスタッフとの円滑な連携を図れる協調性も求められます。責任感と、新しい知識を積極的に学ぶ意欲も重要です。看護師としての経験は必須ですが、それ以上に、患者さんや医療関係者と良好な関係を築き、チームワークを重視できる方にとって、やりがいのある仕事となるでしょう。キャリアアドバイザーの視点から見ると、医療現場での経験を活かしつつ、新たなスキルを習得したい、そしてチームの一員として貢献したいという方にとって、最適なキャリアパスとなる可能性が高いと言えます。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、あなたの経験とスキルがどのようにこの会社に貢献できるのかを具体的に示すことが重要です。単に「やりがいのある仕事に就きたい」といった漠然とした表現ではなく、過去の経験から得た学びや、この仕事への具体的な意欲を明確に伝えましょう。また、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社の企業理念やビジョンへの共感を示すことも効果的です。
◇志望動機例文
例文1:患者中心のケアへの想いを活かしたい
私はこれまで5年間、看護師として急性期病棟で勤務し、患者さんの状態を的確に把握し、適切なケアを提供することにやりがいを感じてきました。貴社のCRC業務は、治験を通して患者さんのQOL向上に貢献できる点に魅力を感じています。特に、患者さんへの丁寧な説明や、不安解消のためのサポートに注力したいと考えています。これまで培ってきたコミュニケーション能力と共感力を活かし、患者さんにとって安心できる存在となるよう努力します。また、チーム医療の一員として、医師や医療機関のスタッフと連携し、治験の円滑な遂行に貢献したいと考えています。
例文2:スキルアップを目指して
看護師としての臨床経験を通して、患者さんのケアだけでなく、医療システム全体への関心の高まりを感じています。貴社のCRC業務は、新薬開発という重要なプロセスに関わり、医療の発展に貢献できる点に魅力を感じています。貴社の充実した研修制度とサポート体制は、未経験の私にとって大きな安心材料です。積極的に学び、スキルアップを図り、将来はチームをリードできるような存在になりたいと考えています。患者さんへの丁寧な対応と正確なデータ管理を徹底し、治験の成功に貢献します。
例文3:ワークライフバランスとキャリア両立
私はこれまで、ワークライフバランスの難しさを感じてきました。貴社の完全週休2日制やフレックスタイム制、在宅勤務制度は、私にとって非常に魅力的な条件です。プライベートを充実させながら、仕事にも真剣に取り組める環境が整っている点に惹かれました。看護師としての経験を活かし、患者さんへの細やかな気配りを心がけ、正確なデータ管理に努めます。また、チームワークを大切にし、円滑なコミュニケーションを図りながら、治験の成功に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、チームワーク力などが評価されます。具体的には、患者さんへの対応経験、チーム医療における役割、困難な状況への対処方法などを聞かれる可能性があります。また、志望動機やキャリアプランについても深く掘り下げて質問されるでしょう。事前に自己分析を行い、自身の強みや弱みを理解しておくことが重要です。
◇よくある質問とその回答例
Q:なぜCRCの仕事に興味を持ったのですか?
A:看護師としての経験を通して、患者さんのQOL向上に貢献したいという思いを強く持っています。CRCの仕事は、新薬開発という重要なプロセスに関わり、患者さんの健康に直接貢献できる点に魅力を感じています。貴社の患者さん中心の姿勢にも共感し、貢献したいと考えています。
Q:未経験ですが、この仕事に自信はありますか?
A:未経験ではありますが、看護師としての経験で培ったコミュニケーション能力や患者さんへの対応スキルは、CRCの仕事にも活かせる自信があります。貴社の充実した研修制度とサポート体制を最大限に活用し、早期にスキルアップを目指します。積極的に学び、チームの一員として貢献したいと考えています。
まとめ
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、充実した研修制度、働きやすい環境、そして業界最高水準の報酬制度と、転職希望者にとって魅力的な条件が揃っています。 自身のキャリアプランと照らし合わせ、ワークライフバランスとキャリアアップを両立できる環境を求めるのであれば、ぜひ応募を検討してみてください。 この機会に、新たなキャリアステップを踏み出し、充実した未来を築きましょう。 少しでも興味を持たれた方は、すぐに応募することをお勧めします。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
【名古屋/CRC】看護師歓迎/土日祝休み/夜勤無/フレックス・在宅勤務可/未経験可【業界最高水準の報酬制度へ/2024年1月より全体で平均約7%のベースアップ】シミックグループは、医薬品開発だけでなく製造や販売に至るまで、製薬企業の全てのプロセスを支援するサービスを提供します。2021年には30周年を迎えました。新薬を世の中に送り出すための臨床試験(治験)が円滑に進むよう、患者様や医療機関のサポートをしていただきます。看護師のご経験を活かしてご活躍いただくことができます。※医療行為は発生しません。★2025年8月以降の入社を想定しております★■患者様への治験内容説明の補助 ■患者様の相談対応 ■治験担当医師の補助 ■院内スタッフとの調整 ■検査・投薬スケジュールの調整 ■治験で得られるデータ管理 など【入社後のイメージ】約10日の導入研修後、3ヵ月のOJTの中で徐々に業務を習得していきます。未経験から入社し、活躍している先輩社員もたくさん在籍しています。そのため、未経験の方も相談しやすい環境です。
[配属先情報]
名古屋オフィス ※入社後、東京で約2週間に渡り実施される新入社員研修がございます。(期間中は東京滞在)【必須】■看護師として臨床経験のある方 ※目安:2年以上 ■2025年8月以降にご入社可能な方LINEを活用し、タイムリーにグループやOJTの先輩に質問ができる体制を作っており、相談環境を整えています。【働き方】業務に慣れてきたら、ご自身で業務調整・計画を行いながら、仕事を進めていきます。その中で、適宜フレックスタイム制度と在宅勤務制度を組み合わせて勤務することも可能です。例えば・・担当施設の対応時間に合わせて業務を遅め(早め)に開始する/午前は担当施設内で業務を行い、午後は在宅勤務で事務処理を進める 等※あくまで業務に合わせて活用いただくことが前提です
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院
[資格]看護師 必須
名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区)
[転勤]当面無
[勤務地備考]ご状況を配慮したうえでご相談させて頂く場合がございます。[想定年収]450万円~500万円
[賃金形態]月給制
[月給]274390円~[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝 年末年始6日
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【当社について】新薬を開発するための重要なプロセスである「治験」。医療機関で行われるこの治験業務を支援する専門機関がSMO(Site Management Organization)です。私たちは、SMO業界のなかで、もっともHuman Value=人財的価値の高い企業を目指しています。それは一人ひとりの誠実さや信念が、真の医薬の進歩に繋がると信じているからです。SMOのリーディングカンパニーとして、知識や能力ばかりでなく、倫理的な意識の向上に多大な力を注ぎ、医療機関および製薬企業の双方から信頼され、選ばれるSMOとして成長を続けています。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き