【シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社】充実の福利厚生とキャリアパス!看護師の経験を活かし、未来を拓く臨床開発モニター|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
浜松でワークライフバランスを実現!看護師経験を活かせるCRCのお仕事
充実の福利厚生と働きやすさで、キャリアアップを目指しませんか?
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、浜松でCRC(治験コーディネーター)を募集しています!土日祝休み、夜勤なし、フレックス・在宅勤務可能と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。2024年1月からは平均約7%のベースアップも決定!業界最高水準の報酬制度も魅力です。
未経験OK!充実の研修体制で安心スタート
看護師経験2年以上の方を歓迎しますが、未経験の方も大歓迎です!約10日の導入研修と3ヶ月のOJTで、丁寧に指導します。先輩社員も多数在籍しており、相談しやすい環境です。医療行為はありませんので、安心して業務に取り組めます。
具体的な仕事内容
- 患者様への治験内容説明の補助
- 患者様の相談対応
- 治験担当医師の補助
- 院内スタッフとの調整
- 検査・投薬スケジュールの調整
- 治験データ管理
想定年収450万~500万円、月給274,390円~。LINEを使ったコミュニケーションで、困った時もすぐに相談できます。フレックスタイム制や在宅勤務も活用可能で、柔軟な働き方が可能です。転勤も当面ありません!
看護師としての経験を活かし、やりがいのある仕事に就きたいと考えていませんか? 日々の臨床業務に追われる日々から抜け出し、患者さんとの関わり方を新たなステージで再定義したい、そんな思いを抱えている方もいるのではないでしょうか。 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、あなたの経験とスキルを活かし、やりがいと充実感を得られる環境が待っています。 この求人情報が、あなたにとっての新たな一歩となることを願っています。
キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、製薬業界を支えるSMO(Site Management Organization)として、臨床試験(治験)の円滑な運営を支援する企業です。 看護師としての経験を活かし、治験業務に携わるCRC(臨床開発モニター)の募集です。 キャリアアドバイザーとして、この企業と職種の魅力を様々な角度から分析してみましょう。
◆充実した研修制度と働きやすい環境
未経験者も歓迎という点に注目です。約10日の導入研修に加え、3ヶ月のOJTを通して、段階的に業務を習得できます。LINEを活用した迅速な質問対応体制も整っており、安心してスタートを切れる環境が整備されています。さらに、フレックスタイム制と在宅勤務制度の活用により、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。これは、特に育児や介護と両立したい看護師の方にとって大きな魅力と言えるでしょう。 他社と比較しても、この充実した研修体制と柔軟な働き方は大きな優位性です。
◇業界最高水準の報酬制度とキャリアパス
2024年1月からの平均約7%のベースアップは、企業の成長と従業員への投資姿勢を示す重要な指標です。 これは、単なる待遇の良さだけでなく、企業が従業員の頑張りを評価し、将来への投資を積極的に行っていることを意味します。 キャリアパスについても、明確な道筋が示されているわけではありませんが、経験を積むことで、より責任ある役割や専門性を深める機会が得られるでしょう。 スキルアップのための制度も整備されていると期待できます。 これは、長期的なキャリア形成を目指す方にとって大きなメリットとなります。
◆他社との比較優位性:ワークライフバランスと成長性
多くのSMO企業では、残業が多く、ワークライフバランスが難しいケースも見られます。しかし、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入することで、この課題に積極的に取り組んでいます。 また、業界最高水準の報酬制度も大きな魅力です。 他の職種と比較しても、看護師としての経験を活かしつつ、ワークライフバランスと高収入を両立できる点が大きな優位性と言えるでしょう。 さらに、成長著しい製薬業界で、安定したキャリアを築ける点も魅力の一つです。
◇転職成功事例:想像を超えるキャリアアップ
具体的な転職成功事例は求人情報には記載されていませんが、キャリアアドバイザーとしての経験から、この職種では、専門性を高め、リーダーシップを発揮できる可能性があります。 例えば、治験のマネジメントに携わるようになり、チームを率いる立場になることも十分に考えられます。 また、専門知識を深めることで、CRCとしてのスキルアップだけでなく、治験関連のコンサルティングや教育といった分野へのキャリア転換も視野に入るでしょう。 これは、単なる業務の遂行にとどまらず、自身の専門性を活かし、より広い視野でキャリアを築きたい方にとって魅力的なポイントです。
キャリア形成のチャンス
この仕事は、看護師としての経験を活かしながら、新たなスキルを習得できる絶好の機会です。 患者さんとの直接的な関わり方こそ違えど、医療に貢献するという点では共通しています。 治験業務を通じて、医療現場の様々な側面を理解し、専門性を高めることができます。 研修制度やOJTを通して、治験に関する知識やスキルを習得し、将来的にはチームリーダーやマネージャーといった役割を担うことも可能です。 また、企業の成長に伴い、自身のキャリアパスも広がる可能性を秘めています。 さらに、フレックスタイム制や在宅勤務制度を活用することで、プライベートの時間もしっかり確保し、ワークライフバランスを重視しながらキャリアを築いていくことが可能です。 これは、将来を見据えたキャリア形成をしたい方にとって、大きな魅力と言えるでしょう。
悩みの解消と働き方のメリット紹介
◆ワークライフバランスを実現できる環境
看護師として臨床経験を積んできたあなた。多忙な日々の中で、プライベートの時間や自分のペースで仕事に取り組むことに、ストレスを感じているのではないでしょうか? シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、土日祝休み、夜勤なし、フレックス・在宅勤務可能という、ワークライフバランスを重視した働き方が実現できます。これは、キャリアアップを目指す上で非常に重要なポイントです。残業も少なく、プライベートの時間もしっかり確保できる環境は、長く安心して働ける大きな魅力と言えるでしょう。特に、育児や介護と両立したいと考えている看護師の方にとって、この制度は大きなメリットとなります。フレックスと在宅勤務の併用により、ご自身の状況に合わせて柔軟に勤務時間を調整できる点は、大きな魅力と言えるでしょう。
◆業界最高水準の報酬制度と充実の福利厚生
キャリアアップを目指す上で、給与面も重要な要素です。シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では、2024年1月より平均約7%のベースアップを実施し、業界最高水準の報酬制度を目指しています。これは、あなたのスキルと経験を正当に評価してくれる証であり、モチベーションを維持し、キャリアを積んでいく上で大きな励みとなるでしょう。さらに、充実した福利厚生(社会保険完備、退職金制度など)も魅力です。安心して長く働ける環境が整っていると言えるでしょう。450万円~500万円の想定年収は、経験やスキルに応じて調整されるため、自身のキャリアプランに合わせて検討できる点も魅力です。
未経験者も安心できる理由
◆充実した研修制度とサポート体制
CRC(治験コーディネーター)の経験がない方でも、安心して応募できるよう、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社では約10日の導入研修と3ヶ月のOJTを用意しています。未経験からスタートした先輩社員も多く在籍しており、相談しやすい環境が整っているため、安心して業務を習得できます。LINEによるタイムリーな質問対応体制も整っており、困ったことがあればすぐに相談できる体制が整っている点は、未経験者にとって大きな安心材料となるでしょう。キャリアアドバイザーの立場から言わせていただくと、このような充実した研修制度は、転職後の早期定着率を高める上で非常に重要です。安心してスキルアップに専念できる環境は、長く働く上で大きなメリットとなります。
◆この仕事に向いている人の特徴
この仕事に向いているのは、患者さんとのコミュニケーション能力が高く、細やかな気配りができる方です。治験業務は、患者さんとの信頼関係を築くことが非常に重要です。また、医師や医療スタッフとの連携もスムーズに行う必要があり、円滑なコミュニケーション能力が求められます。さらに、正確なデータ管理やスケジュール管理など、責任感と丁寧な仕事ができることも重要です。看護師としての経験を活かし、患者さんのサポートにやりがいを感じ、チームワークを大切にできる方であれば、きっと活躍できるでしょう。もちろん、未経験の方でも、研修とサポート体制が整っているので、意欲があれば十分に活躍できる環境です。
志望動機作成のポイントと例文
◆志望動機作成のポイント
志望動機では、「なぜこの会社で働きたいのか」「どのような貢献をしたいのか」を具体的に記述することが重要です。単に「やりがいのある仕事がしたい」といった漠然とした表現ではなく、あなたの経験やスキルを活かして、どのように会社に貢献できるのかを明確に示しましょう。また、企業理念や事業内容への理解を示すことも重要です。企業のホームページをよく読み、会社のビジョンや目指す方向性などを理解した上で、あなたのキャリアプランとどのように合致するのかを説明しましょう。
◆志望動機例文
例文1:ワークライフバランスを重視したキャリアプラン
〇〇様
この度は、貴社のCRCの募集にあたり、志望動機を提出させていただきます。私はこれまで、急性期病院で5年間看護師として勤務し、患者さんのケアに携わってきました。その中で、患者さんとのコミュニケーションや細やかな気配りの大切さを学びました。貴社の「土日祝休み」「夜勤なし」「フレックス・在宅勤務可能」という働き方は、私自身のワークライフバランスを実現する上で理想的な環境だと感じています。これまで培ってきた看護師としての経験と、患者さん中心のケアを大切にしながら、貴社の治験業務に貢献したいと考えております。特に、患者様への丁寧な説明や、円滑なコミュニケーションを心がけ、治験の円滑な進行に貢献したいと考えています。
例文2:スキルアップを目指したキャリアチェンジ
〇〇様
この度、貴社のCRCの募集にあたり、志望動機を提出させていただきます。私はこれまで、内科病棟で3年間看護師として勤務し、患者さんの状態把握や、医師との連携に携わってきました。貴社の治験業務は、医療現場の新たな側面に触れ、スキルアップを図れる絶好の機会だと考えています。特に、データ管理やスケジュール調整といった業務は、私の几帳面な性格と、正確性を求める姿勢に合致すると考えています。充実した研修制度と、先輩社員からのサポート体制も魅力です。貴社の一員として、患者さんへの丁寧な対応と、正確なデータ管理を通じて、治験の成功に貢献したいと考えています。
例文3:企業理念に共感した志望
〇〇様
この度、貴社のCRCの募集にあたり、志望動機を提出させていただきます。貴社の「Human Value=人財的価値の高い企業」という理念に深く共感し、応募いたしました。私はこれまで、緩和ケア病棟で2年間看護師として勤務し、患者さんの心のケアの重要性を痛感してきました。貴社の治験業務は、新薬開発という社会貢献性の高い仕事であり、患者さんのQOL向上に貢献できる点に魅力を感じています。また、貴社の充実した研修制度と、チームワークを重視する社風も、私にとって理想的な環境です。患者さんとの信頼関係を築き、チームの一員として、治験の円滑な進行に貢献したいと考えています。
面接対策
◆面接で評価されるポイント
面接では、コミュニケーション能力、問題解決能力、責任感、そして企業への理解度が評価されます。具体的には、患者さんとのコミュニケーション経験、チームワークを重視した仕事経験、困難な状況への対応経験などを具体的に説明しましょう。また、企業の理念や事業内容への理解を示し、なぜこの会社で働きたいのかを明確に伝えられるように準備しておきましょう。事前に企業ホームページをよく読み、事業内容や企業理念を理解しておきましょう。面接官への質問も用意しておくと、あなたの意欲や関心の高さを示すことができます。
◆よくある質問とその回答例
Q. なぜCRCの仕事に興味を持ったのですか?
A. 看護師としての経験を通して、患者さんのQOL向上に貢献したいという思いを強く持っています。貴社のCRCの仕事は、新薬開発という社会貢献性の高い仕事であり、患者さんのQOL向上に直接的に貢献できる魅力的な仕事だと感じています。また、これまで培ってきた看護師としての経験を活かし、患者さんへの丁寧な対応や、円滑なコミュニケーションを心がけ、治験の円滑な進行に貢献したいと考えています。
Q. あなたの長所と短所は何ですか?
A. 長所は、責任感の強さと、几帳面なところです。看護師として培ってきた正確性と丁寧さを活かし、治験業務においても正確なデータ管理やスケジュール管理を徹底したいと考えています。短所は、完璧主義なところがあり、時に細かいことにこだわりすぎてしまうことです。しかし、それを克服するために、優先順位を明確にし、効率的に仕事を進めることを心がけています。
まとめ
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社は、充実した研修制度、働きやすい環境、そして業界最高水準の報酬制度を備えた、魅力的な企業です。看護師としての経験を活かし、新たなキャリアに挑戦したいと考えているあなたにとって、最適な職場と言えるでしょう。ワークライフバランスを重視しながら、やりがいのある仕事に就きたいと考えている方は、ぜひ応募をご検討ください。あなたの応募を心よりお待ちしております。
求人情報 引用元: リクナビネクスト)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
【浜松/CRC】看護師歓迎/土日祝休み/夜勤無/フレックス・在宅勤務可/未経験可【業界最高水準の報酬制度へ/2024年1月より全体で平均約7%のベースアップ】シミックグループは、医薬品開発だけでなく製造や販売に至るまで、製薬企業の全てのプロセスを支援するサービスを提供します。2021年には30周年を迎えました。新薬を世の中に送り出すための臨床試験(治験)が円滑に進むよう、患者様や医療機関のサポートをしていただきます。看護師のご経験を活かしてご活躍いただくことができます。※医療行為は発生しません。■患者様への治験内容説明の補助 ■患者様の相談対応 ■治験担当医師の補助 ■院内スタッフとの調整 ■検査・投薬スケジュールの調整 ■治験で得られるデータ管理 など【入社後のイメージ】約10日の導入研修後、3ヵ月のOJTの中で徐々に業務を習得していきます。未経験から入社し、活躍している先輩社員もたくさん在籍しています。そのため、未経験の方も相談しやすい環境です。
[配属先情報]
浜松ステーション ※入社後、東京で約2週間に渡り実施される新入社員研修がございます。(期間中は東京滞在)【必須】看護師として臨床経験のある方 ※目安:2年以上LINEを活用し、タイムリーにグループやOJTの先輩に質問ができる体制を作っており、未経験からでも安心して業務ができる環境を整えています。【働き方】業務に慣れてきたら、ご自身で業務調整・計画を行いながら、仕事を進めていきます。その中で、適宜フレックスタイム制度と在宅勤務制度を組み合わせて勤務することも可能です。例えば・・担当施設の対応時間に合わせて業務を遅め(早め)に開始する/午前は担当施設内で業務を行い、午後は在宅勤務で事務処理を進める 等※あくまで業務に合わせて活用いただくことが前提です
[学歴]高校 専修 短大 高専 大学 大学院
[資格]看護師 必須
浜松ステーション(静岡県浜松市)
[転勤]当面無
[勤務地備考]ご状況を配慮したうえでご相談させて頂く場合がございます。[想定年収]450万円~500万円
[賃金形態]月給制
[月給]274390円~[所定労働時間]7時間30分 [休憩]60分
[フレックスタイム制]有[コアタイム]無完全週休2日制
[年間休日]120日 内訳:土日祝 年末年始6日
[有給休暇]入社半年経過後10日~最高20日[退職金]有[社会保険]健保 厚生年金 雇用 労災
[寮社宅]無【当社について】新薬を開発するための重要なプロセスである「治験」。医療機関で行われるこの治験業務を支援する専門機関がSMO(Site Management Organization)です。私たちは、SMO業界のなかで、もっともHuman Value=人財的価値の高い企業を目指しています。それは一人ひとりの誠実さや信念が、真の医薬の進歩に繋がると信じているからです。SMOのリーディングカンパニーとして、知識や能力ばかりでなく、倫理的な意識の向上に多大な力を注ぎ、医療機関および製薬企業の双方から信頼され、選ばれるSMOとして成長を続けています。
最近のコラム
>> 【NOA・JAPAN株式会社限定求人】看護師の経験を活かして、新たなキャリアを築きませんか?|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社紹介】銀座で輝く!ワークライフバランスと成長を両立できる看護職|求人情報・志望動機例文・面接対策付き
>> 【NOA・JAPAN株式会社】未経験OK!働きやすさ抜群!本郷レディースクリニックで看護師としてキャリアを築こう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き