search

株式会社樹でキャリアアップのチャンスを掴もう!|求人情報・志望動機例文・面接対策付き

介護業界で笑顔溢れる働き方を!

経験不問!デイサービスで活躍しよう!

株式会社樹では、デイサービスの機能訓練指導員を大募集しています!経験不問ですので、介護業界未経験の方も大歓迎です。

あなたの笑顔が、ご利用者様の笑顔に

デイサービスでは、ご利用者様と接し、笑顔溢れる日々を過ごせます。機能訓練や介護業務を通して、ご利用者様の生活をサポートします。

実務未経験でも安心の研修制度

実務未経験の方には、先輩職員が丁寧に指導します。資格はあるけれど経験が少ない方も、安心してご応募ください。

キャリアアップも充実!

当社では、キャリアアップの支援が充実しています。現在マネージャーとして活躍しているスタッフも、当社で機能訓練指導員として入社し、キャリアを積みました。

ご利用者様の笑顔を導くイベントも実施

伊勢神宮参りやまぐろの解体ショーなど、ご利用者様のためのイベントも積極的に実施しています。ご利用者様の笑顔が、私たちの原動力です。

こんな方大歓迎!

  • 人と接することが好きな方
  • 笑顔溢れる職場で働きたい方
  • 介護を通じてやりたいことがある方
  • 仕事を通じて社会貢献をしたい方

ぜひ、お話を聞かせてください!

介護業界で笑顔溢れる働き方をしたい方、お気軽にお問い合わせください。一緒に三重県の介護業界を盛り上げましょう!

キャリアアドバイザーが語る企業や職種の魅力

◆介護業界の既成概念を覆す柔軟な発想

株式会社樹は、介護業界の既成概念にとらわれず、ご利用者様の笑顔を導くために柔軟な発想でサービスを提供しています。ご利用者様と職員のコラボレーション企画や、コロナ禍でのZoomを活用したお誕生日会など、ユニークな取り組みが特徴です。

◇キャリアアップへの充実した支援

樹では、キャリアアップの支援が充実しています。理学療法士として病院で勤務後、当社に機能訓練指導員として入社し、施設長を経てマネージャーに昇進したスタッフもいます。キャリアアップについて悩んでいる方も、まずは話を聞いてみてはいかがでしょうか。

◇ご利用者様からの感謝の声がやりがいに

「ただいま~!」「またくるね」といったご利用者様からの感謝の声が、スタッフのやりがいや原動力となっています。笑顔溢れる職場環境で、社会貢献をしながらやりがいのある仕事に就きたい方におすすめです。

キャリア形成のチャンス

この職種では、以下のようなキャリア形成の道筋が考えられます。 * 機能訓練指導員として経験を積み、施設長やマネージャーへの昇進を目指す * 資格取得支援制度を利用して、理学療法士や作業療法士などの資格を取得し、専門性を高める * 介護福祉士などの関連資格を取得し、介護業界でのキャリアをさらに広げる 樹では、研修や試験に関わる休みを優先的に取得できるなど、資格取得を積極的に支援しています。また、会社から取得を依頼した資格に関しては費用全額負担してもらえます。 介護業界でキャリアアップを目指したい方、社会貢献をしながらやりがいのある仕事に就きたい方にとって、株式会社樹は大きなチャンスを提供してくれる企業です。

悩みの解消と働き方のメリット紹介

悩みを解決する制度

  • キャリアアップ支援制度で、マネージャーへの昇進も可能
  • 資格取得支援制度で、自己研鑽をサポート
  • 家族手当やシングルマザー・ファザー手当で、家庭との両立を支援

理想的な働き方

  • 週休2日制で、プライベートを充実できる
  • 残業は月平均20時間以内と少なく、ワークライフバランスを保てる
  • 髪型・髪色自由、ネイルやアクセサリーOKで、働きやすい環境

未経験者も安心できる理由

研修・サポート体制

  • 未経験者には、先輩職員による丁寧な研修を実施
  • 研修プランに基づき、実務を段階的に習得できる
  • 資格はあるが実務経験が少ない方やブランクがある方にも対応

この仕事に向いている人の特徴

  • 人と接することが好き
  • 笑顔溢れる職場で働きたい
  • 「介護」を通じてやりたいことがある
  • 仕事を通じて社会貢献したい

志望動機作成のポイントと例文

志望動機作成のポイント

  • 求人情報のポイントを踏まえて、自分の強みや志向をアピールする
  • 会社の理念や事業内容に共感していることを示す
  • 意欲や熱意を伝える

例文

  • 見出し:介護業界で社会貢献したい
  • 私は、人と接することが好きで、介護を通じて社会貢献したいという強い思いを持っています。貴社の「ご利用者様の最高の笑顔を導く」という理念に共感し、この仕事に携わりたいと志願しました。未経験ではありますが、研修制度を活用して実務を習得し、ご利用者様の笑顔のために貢献したいと考えております。

  • 見出し:ワークライフバランス重視
  • 私は、仕事とプライベートの両立を重視しています。貴社の週休2日制と残業が少ない働き方に魅力を感じました。また、髪型・髪色自由、ネイルやアクセサリーOKという柔軟な社風も、働きやすい環境だと考えています。ワークライフバランスを保ちながら、介護というやりがいのある仕事に携わりたいと思います。

  • 見出し:キャリアアップ支援に期待
  • 私は、介護業界でキャリアアップを目指しています。貴社のキャリアアップ支援制度に惹かれ、志願しました。理学療法士として病院で勤務した経験を活かし、機能訓練指導員としてご利用者様の自立支援に貢献したいと考えています。また、マネージャーへの昇進も視野に入れ、貴社で成長していきたいと強く願っております。

面接対策

評価されるポイント

  • 介護に対する熱意と志向
  • 未経験者に対する謙虚さと向上心
  • 会社や仕事内容に対する理解度

よくある質問とその回答例

  • なぜ介護業界に興味を持ったのですか?
  • 私は、人と接することが好きで、社会貢献したいという思いがあります。介護は、高齢者や障がい者の方々の生活を支える大切な仕事であり、そこにやりがいを感じております。

  • 未経験ですが、この仕事に自信がありますか?
  • 未経験ではありますが、研修制度を活用して実務を習得する自信があります。また、人と接することや、ご利用者様の笑顔を見るのが好きなので、介護の仕事に向いていると考えております。

  • 貴社の理念にどのように共感していますか?
  • 貴社の「ご利用者様の最高の笑顔を導く」という理念に強く共感しています。私は、ご利用者様の笑顔が自分の喜びであり、その笑顔のために全力を尽くしたいと考えております。

まとめ

株式会社樹の機能訓練指導員募集は、未経験者でも安心できる研修制度やサポート体制が整っており、キャリアアップを目指す方にも最適な環境です。介護に対する熱意と志向があれば、この仕事はやりがいのあるものとなるでしょう。ぜひ、ご応募いただき、介護業界で活躍してみませんか?

求人情報 (引用元: リクナビネクスト)

株式会社樹
経験不問!デイサービスの機能訓練指導員募集!★前職給与考慮!★髪型・髪色自由★ネイルやアクセサリーOK(業務に支障のない範囲) 【アピールポイント】 経験不問!定員60名のデイサービスにて機能訓練指導員 (PT/OT)大募集! ●前職の給与やご経験考慮致します ●昼食無料 ★人に喜ばれる最高の仕事です! ★髪型・髪色自由 ★ネイルやアクセサリーOK(業務に支障のない範囲) 【仕事内容】 半日体験(給与発生)実施しています! どんな施設なのか、どんな働き方か、半日体験してみませんか?※体験ですが、給与支給します。(1日体験も可能です) デイサービスにおける機能訓練業務・介護業務をお願いいたします。 在職中の方も安心!入社時期ご相談ください! ・機能訓練計画書の作成 ・機能訓練の実施 ・日々の訓練実施の記録 ・送迎/受け入れ ・レクリエーションの企画・運営 など 資格はあるけれど、実務経験が少ない方やブランクがある方もご安心ください! 当社では、実務未経験の方には先輩職員が担当に付き、研修プランに基づいた丁寧な指導が受けられます。 =========== 当社について =========== 合言葉は!『ご利用者様の最高の笑顔を導く為に!』 一般的な介護業務をしながら、既存の介護モデルに縛られることなく、自身が実現したいサービスやレクリエーションの実施が可能な介護施設です。 きっと、自身が施設を運営しているかのような気分になれますよ! =============== キャリアップの実績多数あります =============== 現在、マネージャーとして活躍しているスタッフも、理学療法士として病院で勤務後、 当社に機能訓練指導員として入社して施設長を経験した後4年目に現在のマネージャーに昇進しました。 樹には、キャリアップの支援が充実しています。 今、キャリアアップについて悩んでいる方も、まずお話を聞いてみませんか? ================================= ご利用者様からのご意見を反映したイベント事例 ================================= ・伊勢神宮参り ・周年祭時のまぐろの解体ショー ・社長秘伝のタレを使用した鰻の蒲焼祭など 会社を立ち上げ今年で10年目となりますが、ご利用者様の笑顔を導く為に様々なイベントやレクリエーションを実施して参りました。 最近ではご利用者様と職員によるコラボレーション企画や、コロナ禍の中でお孫さんやご家族にお逢い出来ないことを不憫に感じた職員の発案により、お誕生日にサプライズイベントとしてZoomを利用してのお誕生日会等も行っております。 もし自分が介護施設を経営するなら、あなたはどんな施設にしたいですか? 今までの介護業界の既成概念に捕らわれることなく、柔軟な発想のもとご利用者様の笑顔を導ける方と一緒に仕事が出来れば最高です!少しでも気になった方は、お話だけでも聞きに来てください♪ そして、株式会社樹から三重県の介護業界を盛り上げ、更には日本全土に我々が企業理念として掲げる「五つの気」を通した「介護」が広がることを心より願っております。 ============= こんな方大歓迎 ============= ・人と接することが好きな方 ・笑顔溢れる職場で働きたい方 ・「介護」を通じてやりたいことがある方 ・仕事を通じて社会貢献をしたい方 ご利用者様にとって、職員にとっても笑顔溢れる職場でありたい! 「ただいま~!」 「またくるね」 「いつもありがとう!」 「楽しかった」 「はやく退院をして、いつきに来たかった!」 「いつきのご飯は美味しいね」 そんなご利用者様からのお声掛けが、我々の遣り甲斐であり、我々の原動力です。 転職のご相談や施設見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい! ※ただしコロナ禍である為、感染症対策など当社指針に則とったルールを設けさせて頂いております。 ご協力の程宜しくお願いいたします。 =============== YouTubeで発信中! =============== 社長の想いや施設での取り組み(イベント・機能訓練・食事など)について発信をしています! 詳しくは、「ほっとけやんチャンネル」で検索してみてください! 【求人ID-IKK】 【応募資格】 ■学歴、経験不問 ■人物重視の採用です! ・未経験歓迎!第二新卒の方も歓迎いたします! ■下記いずれかの有資格者 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 ■要普通自動車免許(AT限定可) 【入社後の流れ】 ■丁寧な研修制度 未経験や経験浅く入社された方も、もちろん経験者もマネージャーや先輩スタッフが最大限サポートしますので安心してご勤務できます。 【メリット】 #未経験者歓迎 #経験者歓迎 #昇給あり #賞与あり #第二新卒歓迎 #学歴不問 #社会保険完備 #交通費支給 #車通勤OK #バイク通勤OK #食事補助あり #資格取得支援あり #制服貸与 #有資格者歓迎 #残業月平均20時間以内
三重県伊勢市御薗町長屋2234番地 株式会社樹 【勤務地備考】 【デイサービスセンターいつき伊勢】 ◎デイサービスセンターいつきでは下記施設でも募集中です。 ・デイサービスセンターいつき四日市 ・デイサービスセンターいつき津 ・デイサービスセンターいつき伊勢 ・デイサービスセンターいつき小古曽 【交通手段】 【最寄り駅】 ・宮町駅 給与 月給:23万3000円 ~ 32万8230円 【給与】 月給 233,000円〜328,230円 ■前職の給与・資格・経験など考慮致します。 ●各種手当あり ・特別手当(処遇改善加算) ・資格手当 ・職務手当 ・役職手当 ■その他 ●昇給年1回 ●賞与年2回 ●家族手当(扶養の方対象) 配偶者 5,000円/月 子一人 5,000円/月 ●いつきファミリー手当 ①シングルマザー・ファザーの方で子供(18歳以下)一人につき5,000円 ②障がい児者一人につき5,000円(療育手帳・障がい手帳のを確認させていただきます) シフト制 【勤務時間】 ■8:30~17:30(休憩1時間) ※残業に関して、会議またはその他作業1時間程がある可能性がございますが、深夜や長時間に及ぶ残業は一切ありません。 【休日休暇】 ■週休2日制(月7日~9日休み※日曜定休) ※年間休日110日 ■その他 ・年末年始休暇あり ・有給休暇制度あり 当社は、樹グループ全体として働き方改革(ワークライフ・バランス)に力を入れております。 介護業界では珍しく、残業も少なめ&週休二日制です。プライベートも充実してこそ、良い仕事ができると思っております。 あり ※3ヶ月の試用期間あり(同条件) 【保険制度】 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 【加入保険】 社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■昇給あり(年1回実績に応じて) ■賞与あり(年2回実績に応じて) ■交通費支給(規定あり) ■車通勤OK ■バイク通勤OK ■有給休暇あり ■産前産後休業あり ■育児休業あり ■育児休暇あり ■介護休業あり ■慶弔休暇あり ■健康診断(年1回) ■資格取得支援あり ※研修や試験に関わる休みは優先的取得OK ※会社から取得を依頼した資格に関しては費用全額負担 ■昼食無料 ■退職金制度あり ■制服貸与あり ■備品支給(マスクなど) 【受動喫煙対策】 屋内・敷地内禁煙

コメント一覧(0)

コメントする

お役立ちコンテンツ